• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

皆さんはオイル交換の周期ってどうされてますか?

皆さんはオイル交換の周期ってどうされてますか? 今日は朝からエスハイのオイル交換に

近所のディラーまで、行って来ました!!!


今回は5000キロでの交換なんですが、

個人的には、これまでの愛車はずっと

NAは5000キロ、

ターボは3000キロで交換してます。

じゃハイブリッドは・・・・・・何キロ!?


ディラーに聞くと、

ハイブリッド専用オイルで5000キロ

ってゆうてたんで、

とりあえずその周期で、行こうかと思っとります!


昔は、3000キロで『ワコーズ』とか

変にこだわってたりしましたが、


最近は『トヨタ純正ハイクオリティオイル』一本(笑)!!!

ちなみに明日は、ムーヴが3000キロ越えたんで、

これまた連日T社ディラーにてオイル交換です(笑)!


ところで、皆さんの交換周期って、どれぐらいですか?





ブログ一覧 | 日常生活で思ったこと、感じたこと、 | 日記
Posted at 2012/10/20 17:28:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 17:59
自分は基本3000kmですね~

交換する暇が無かったりすると5000kmまで走っちゃいますけどw
コメントへの返答
2012年10月20日 18:09
そうなんですかぁ!!

タク也さんのサンバーって
確かNAですよねぇ!

バモティも周期変えようかなぁ・・・・

参考になりました(笑)!!
2012年10月20日 18:03
こんばんは!
レパが6ヶ月or3000km、プレオが6ヶ月or5000km、クレスタが1年or5000km
以上ですね♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年10月20日 18:10
やっぱ過給器付は3000キロ
自然吸気は5000キロで
交換されてるんですねぇ!!

なるほど!!
2012年10月20日 18:07
基本…[3000㎞]de交換するナァ~( ̄∀ ̄)/
多少…前後するケドネ(^_^;)(汗)
コメントへの返答
2012年10月20日 18:10
3000ですかぁ!!

さすが過給器付の

サンバーですねぇ(笑)!
2012年10月20日 18:15
R555号はぜんぜん動いてないのですが
前回交換したのが・・・
6月????(爆
コメントへの返答
2012年10月20日 18:20
そうなんですかぁ~!
勿体無い・・・・・(泣)!!!

一応、Dラーは、
半年、5000キロが目安
ってゆうてましたよ(笑)!!
2012年10月20日 18:26
3000㎞目安に交換してるよ(^O^)

まぁ財布に厳しいけど、オイル交換は遅いより早めの方が良いんでない?
コメントへの返答
2012年10月20日 18:47
なるほどです!!

ちょこちょこ動かすバモティは
3000キロに変えま~す!!
2012年10月20日 18:27
ウチのは量販店オリジナル安オイルは3000、カストロは5000で分けてます(笑)
(どっちを入れるかは気分次第w)
フィーリングはカストロのがいいんですけど、値段が…ね( ̄▽ ̄;)(1.5缶で中途半端ですしたらーっ(汗))
ちなみにギヤオイル(MT&デフ)は半年で交換って感じすかね(笑)
コメントへの返答
2012年10月20日 18:48
マメに交換されてるんですねぇ!

カストロール・・・・・
昔は入れてましたが、
最近は、原付に入れてます(笑)!

あっ!バモティのデフオイル
交換するの忘れてました(汗)!!!
2012年10月20日 18:30
いつもブン回してるので、基本的には3000kmですウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2012年10月20日 18:49
ヘボへボさんのマシンは
『激しい』ですからねぇ(笑)!

やはり3000キロでしたかぁ!!
2012年10月20日 18:59
僕も初めはワコーズのオイルを3000キロで変えてましたが今は知り合いの車屋のオイルです(^_^;)

コメントへの返答
2012年10月20日 20:59
ヒロさんは3000キロなんですねぇ!

昔は、走行会とか峠を
全開で走ってたんで
ワコーズでしたが、
今は、トヨタ純正オイルで・・・・(汗)!
2012年10月20日 19:24
こないだエネオスでサスティナ入れたよ。

7000キロ交換しなくて良いって言われたけど・・・

でも燃費良くなって、微振動もなくなった。

ただリッター単価2100円と、高いけど!
コメントへの返答
2012年10月20日 21:00
CMでやってるヤツですねぇ!!
効果があるんですねぇ(笑)!!

やっぱいいオイルは
効果が体感できる分、
高いですねぇ・・・・・・(汗)!
2012年10月20日 19:30
ボクも3000キロ毎でやってますよ♪

オイルはモチュールの300V
コメントへの返答
2012年10月20日 21:01
そうなんですかぁ!

モチュールも
いいみたいですねぇ(笑)!

うちもムーヴもたまには、
いいオイル入れてやろうかなぁ・・・・(笑)!
2012年10月20日 20:23
基本3000キロで交換してます(*´Д`*)
たまに4~5000キロなってる時ありますがww
コメントへの返答
2012年10月20日 21:02
ムーヴは3000で
交換してるんですが、

実はさっきメーター見たら、
4000キロ・・・・・ヤバッ(滝汗)!
2012年10月20日 20:29
わたしのは
8000キロで大丈夫らしいです
εεεε (っ*´Д`)っ
コメントへの返答
2012年10月20日 21:04
マジですかぁ~8000って!?

ちいと引っ張りすぎじゃ
ありませんかぁ~!!


2012年10月20日 20:47
今晩は~

三千から五千位で交換しますよ!!
コメントへの返答
2012年10月20日 21:08
7M、1JZ、2JZ、
20B、4G63に乗ってた頃は、

かなり周期と銘柄にも
こだわってましたが、

最近は・・・・・・・(汗)!!!
2012年10月20日 20:55
まいど♪

オイラも基本は3000キロで交換かな!

軽自動車はどうしても高回転使用が多いので
使用条件によっては1000キロで交換します。

ホビはワコーズのプロステージS 0W-30を使ってます。
非力なNAでも相性はいいです♪

ラグレイトも同じ銘柄です☆


コメントへの返答
2012年10月20日 21:09
なるほど!
やっぱバモティは
結構、ぶん回すんで、
3000のほうが
いい雰囲気ですねぇ!!

参考になりました(笑)!!!
2012年10月20日 21:04
基本3000km。純正オイルです。
コメントへの返答
2012年10月20日 21:11
なるほど!
ありがとうございます(笑)!

ホンダのNAは
3000キロで交換したほうが
いい雰囲気ですねぇ!
2012年10月20日 22:05
こんばんは!
大体3000㎞前後で交換してます。
オイルは、モービル5-30使ってます!
コメントへの返答
2012年10月21日 19:40
やっぱ3000キロなんですねぇ!
ムーヴはターボなんで、
3000にしてます(笑)!!

えぇオイル入れて
はりますよねぇ(笑)!
2012年10月20日 22:12
3500キロで交換してるな~(^O^)
コメントへの返答
2012年10月21日 19:40
ちなみに以前のV6エスティマも
5000キロで交換してました(笑)!
2012年10月20日 22:36
田舎のおばちゃんのスーパー株ってオイル交換するのだろうか?
でも、エンジン焼いた話はあまり聞きません
もしかしたら、本当は、オイル継ぎ足しでも大丈夫なのかな?
無論、ランクルだけはちゃんと換えてますが、実はランクルこそ
継ぎ足しでよかったりして(ヤンマー製だからそう思う)
コメントへの返答
2012年10月21日 19:42
一応、カブは1年ごとに
オイル交換してますが、
確かに『焼きついた』って話
聞きませんよねぇ(笑)!

ちなみにランクルは
3000キロで交換してましたよ!
2012年10月20日 23:51
へ~w( ̄o ̄)w

みなさん3000Kmとか凄いっすね!

自分は半年に一回とか、
忘れたら1年に一回(爆)

以前は自分も3000Kmか5000Kmで交換してましたが、
もう今はアバウトな感じです♪
コメントへの返答
2012年10月21日 19:43
そうなんですかぁ~!!

まぁ今のエンジンは丈夫なんで
それぐらい引っ張っても
いいんですかねぇ!!
2012年10月21日 1:06
こんばんは♪

オイラは5000キロもしくは半年って決めてます(≧▽≦)

やっぱり自分で決めちゃうのが良いかなってヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月21日 19:45
T社ディラーと
同じ基準ですねぇ(笑)!

これまで通り
ターボ3000キロ
NA5000キロでいくつもりですが、
バモティのみ
3000キロにしようかと・・・(汗)!
2012年10月21日 8:31
おはようございます(^o^)

うちは軽トラは2500キロ

ステージアは3000キロとしてます

カストロ DCターボ 安いやつですが


Dラーでステージアの交換してたのですが
ぼったくる ぐらい高くなったんで

ABで交換する用に…
コメントへの返答
2012年10月21日 19:46
こんばんわ!

軽トラ2500なんですねぇ!
結構、走りこんではるんですねぇ!!

私はT社ディラーで
オイルキープってヤツを使ってます!
そこそろ安いですよ(笑)!!
2012年10月21日 10:13
初コメ失礼しますm(_ _)m…俺っちはターボ車なのですが…3000kmの所、4000kmで交換しています4000kmいくまでには交換をしたりマメにするので4000kmでも大丈夫と整備士から言われています

人それぞれなんですけどね…遠出オフをやたらする俺っちは1ヶ月に数回(゜∀゜;ノ)ノ(笑)…アホです(゜∀゜;ノ)ノ(笑)
走り過ぎなんで(゜∀゜;ノ)ノ(笑)


ハイブリッドって5000kmなんですね…初めて知りましたm(_ _)m

では、失礼いたします
コメントへの返答
2012年10月21日 19:48
こちらこそ
よろしくお願いします(笑)!

皆さんの話聞いてると
正直3000~5000の間が
ベストかなぁ
って感じですねぇ(笑)!

ハイブリッド・・・・・
ディラーは5000ってゆうてますが、
エスハイは、ほぼガソリン駆動なんで(汗)!
2012年10月21日 19:22
私の彼の店
オイル交換はワコーズなんゃけど
安いですよー(*´▽`*)

↑売り込みw

私はいつも3000キロで
オイル交換してます( ´艸`)
コメントへの返答
2012年10月21日 19:49
そうなんですかぁ!!
今度、お世話になろうかなぁ(笑)!

マメに交換されてるんですねぇ!
さすがって感じです(笑)!
2012年10月22日 12:53

僕はエンジンブン回していないので
5000キロですね!

コメントへの返答
2012年10月22日 20:28
エリシオンクラスやったら、
それぐらいで
十分かもしれませんねぇ(笑)!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation