• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

ありがとう・・・・ランエボ・・・・・(泣)!!!!

ありがとう・・・・ランエボ・・・・・(泣)!!!! ここ最近のランエボのレース活動、

S耐やJWRC、国内ラリー等を見てても

あまり結果が思わしくなく、

ライバルのインプレッサも

『ニュル24時間』に標準を変えた時点から

嫌な予感はしてましたが・・・・・・

ついにこの時期が・・・・・

ランエボ・・・・・

3月末で生産終了・・・・・らしいです(号泣)!!!!!


私は2世代目の『エボ6』に乗ってました!

当時、インプがWRカーに走ったのに対し、

グループA仕様のままで参戦した

三菱の心意気に惚れて衝動買い!!!!

奈良三菱にわがまま言って、

県で1番目に登録してもらいました!




リアの後付け感満載のオーバーフェンダーと


WRC仕様では、

レギュレーションで下羽根が塞がれるほど

ダウンフォースが効いてた

デカッパネ!!!が最高でした!!!







エンジンは、

吸排気系、パイピング、ARCインタークーラー

足回りは、ラリーアートジムカーナ車高調、

クスコターマックギア等々、

どとらかとゆうと、『ジムカーナ』を意識した仕様で、

当時は『打倒R34&インプ』で

毎夜、峠や埠頭に出没してたのが、

懐かしいです!!!!!!!!!


結婚を機に、エスティマの3500に乗り換えましたが、

今でも、扱いやすくて。、速くて、よく曲がる車でした!!!!!


『2リッターターボ 4WD セダン』

この分野が無くなっちゃうのが・・・・さみしいですよね(涙)!


いかにせよ、名手『トミマキネン』によって

WRC3連覇した名車が

無くなってしまうのは・・・・非常に残念です(号泣)!!!!


改めて私を楽しませてくれた・・・・・

愛車ランエボ・・・・・ありがとう!!!!!!!


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 20:53
いい思い出なんですね
(≧∇≦)b
コメントへの返答
2014年3月29日 22:03
そうですね!

この車でサーキットとか
走ってましたからね(笑)!!!
2014年3月29日 21:02
お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ


どこかで、見たんですが、
イギリス?かどこかで、限定40台が1時間で完売したとか~
日本円で、約860万とか(汗)
確か、545馬力だったかな?

兄さんも、1台買い増しですか(笑)
コメントへの返答
2014年3月29日 22:04
こんばんわ!

イギリスでは、
ランエボやインプの
超高級Ver.がありますよね(笑)!

買い増しするなら、
現行エボではなく、
2世代目のエボ6.5か
3世代目のエボ9MRですかねぇ!!!
2014年3月29日 21:12
ランエボはオイラも大好きな車です!

クロカン4駆以外で欲しいと思ったのが

この車でした。

名車が消えていくのは寂しいかぎりです(>_<)
コメントへの返答
2014年3月29日 22:06
実はランエボの前の愛車が
ランクル80なんですよ(笑)!!!

どちらかとゆうと
ラリーを走ってる
イメージが強かったんで、
エボを選んじゃいました!!

90年~00年代を
盛り上げてくれた車だけに
ほんま残念ですよねぇ(号泣)!!!
2014年3月29日 21:34
好きなクルマ、思い出のあるクルマが、生産終了しちゃうのは、淋しくて残念ですよね(T-T)

コメントへの返答
2014年3月29日 22:07
ほんまそうなんですよぉ~(号泣)!

サーキット走ったり、
奈良三菱にわがまま言って
奈良県登録1号車にしてもらった
想い出いっぱいの車です!!!!
2014年3月29日 21:36
お疲れさまぁー!(。・д・。)ノシ

また1台名車が消えてゆくんですね(T_T)

周りではインプ派かランエボ派に別れてた時
オイラはというとアルテッツァに乗ってました(^_^;)
ターボでも4駆でもないのに・・・

コメントへの返答
2014年3月29日 22:08
実は私は
チェイサーのTRDスポーツと
エボを悩んでたんですよ(笑)!!!!

アルテッツァに
2JZ-GTE+ゲトラグの
組み合わせがあれば、
即買い・・・・してたんですけどね(笑)!!
2014年3月29日 21:40
生産終了残念ですね(-。-;

僕の憧れの車でした(^O^)/

最近色々な車が生産終了していきますね^^;
コメントへの返答
2014年3月29日 22:09
エボ10で
終わっちゃいましたね(汗)!

エボ10で限定車でなくなったんで、
正直、心配はしてたんですが・・・・(滝汗)!

ほんま残念です!!!
2014年3月29日 22:00
僕もエボ5にお世話になったので悲しいニュースでした泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

家にはエボ9があるので弄りたいですが、親父のなので手がつけれませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2014年3月29日 22:12
実は私もエボ5が
欲しかったんですが、
時期を逃し、
エボ6内覧と同時に
契約したのを覚えてます!!!!

エボ9の『MIVEC ターボ』
究極の4G63で、最高ですよね(笑)!!

大事に乗ってくださいね(笑)!!!
2014年3月29日 22:31
エボですと^O^
お金持ちだったんですねぇ…

わたしゃピィピィ言ってたんで、ミラージュ買いました。
時代に逆らうかのような割り切ったお金のかけ方が気に入って、
アスティRSでかっ飛んでました。
あんな仕様は今後メーカーからは出ないでしようねぇ
コメントへの返答
2014年3月29日 22:39
当時は景気が良かったから
勢いで買っちゃいました(笑)!!!

RSってゆうと
基本は競技グレードですよね!

このエボ6も
ディラーにわがまま言って、
RS用のハイフロータービンと、
ツインプレートクラッチ
入れてもらった、
半分RSのGSRやったりします(笑)!!

最近の車で競技ベース自体が、
『86/BRZ』ぐらいしかないのが、
寂しいですよねぇ・・・・・(汗)!!!
2014年3月29日 23:14
エボはイチ時代を作りましたねぇ!
無くなるのはさみしい限りですが
時代の流れなんですねぇ〜。
F1なんてあんなに静かになっちゃって泣
コメントへの返答
2014年3月29日 23:22
エボVSインプで
ラリー、ジムカーナ、S耐久、等々で
90~00年代を
盛り上げてくれましたよねぇ!!

F1も今や『衛星放送』ですからね!!

WRCも国産メーカーが
出なくなったんで、
さみしくなりましたよねぇ・・・・(泣)!!
2014年3月29日 23:33
残念ですねぇ・・・。

自分はエボ3の厳つさに惹かれ好きでしたw

まだ学生時代で買えませんでしたが(;´Д`)

コメントへの返答
2014年3月30日 19:04
ほんま残念です・・・・・(泣)!

意外と1世代のエボは
外観が派手なエボⅢに
目が行きがちですが、
実はエボⅡが
一番エンジンがいいんですよ!!
2014年3月30日 0:13
家族4人がゆっくり座れて万能な車の代名詞なんですかね。
さみしいですね。
2リッター4WDスポーツは最近ベンツや欧州フォードが攻勢を掛けてきているので、
スバルと三菱は頑張って欲しかったのですが。

車に詳しくない親を4ドアのセダンと言うくくりだけで説明してローンの了解を取ったという友人が居ましたw
その他にはカローラ買うと親に言ってレビンのスーパーチャージャ買ったやつとかww
コメントへの返答
2014年3月30日 19:06
WRカー規定になってから、
暗雲がありましたよねぇ・・・!!

実際、グループNは、
ランエボとインプだけ
でしたからねぇ・・・(汗)!!!

実は私も会社の通勤届は
『ランサー』で提出してましたよ(笑)!!
2014年3月30日 0:55
乗ったことない車なのですが、
いい車だったのでしょうね!

こういう普通じゃない車はいつの時代もあって欲しいですよね(>0<)/ 
コメントへの返答
2014年3月30日 19:07
いい車とゆうより、
速くて扱いやすい車でした(笑)!!

走りに降り過ぎて
内装の装備は、
軽四以下でしたから(汗)!
2014年3月30日 11:17
スバルと同じで海外マーケットでは非常に人気が高くて、国内では今ひとつ…だったんでしょうね
世界中のプライベートラリーチームが使う車種の統計でランサーが確か1位でした。

「安くて速い」は日本車の良い所だったんですけどね~
日本のラリー車はかつてたくさんあったのに今じゃもう生産終了がほとんどになりましたね
インプレッサにだけは生き残って欲しいです!
コメントへの返答
2014年3月30日 19:09
3世代目のエボⅨは
名車ですよね!
未だ各国のグループN規定で
常勝マシンですから(笑)!!!!

エボⅩ、4世代目になって、
4G63ターボを切り替えたのが、
不幸の始まりやった気がします・・・(汗)!

インプ(WRX)は
今年のニュル24時間で、
優勝してほしいですよねぇ!!!
2014年3月30日 11:37
時代はエボじゃなくてエコを求めてますからね
まぁ大半のオーナーがエゴなんですがw
コメントへの返答
2014年3月30日 19:11
いまや燃費と居住性の時代
ですからねぇ(汗)!!

そんな私も、
今や・・・・
ハイブリッド4駆の
エスハイオーナーですからね(滝汗)!!!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation