• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

活動日誌⑯ 進化とゆう名の退化????

活動日誌⑯ 進化とゆう名の退化???? 今日は朝から嫁さんの指示で

NARA★BASEの大掃除を・・・・

しばらく大きな「断捨離」をやってなかったんで、

忘れてた物、記憶にない物、やりかけの物、

結構いろいろな物体が・・・・・!!!

自分にとっては、『宝の山』ですが、

嫁から見たら、ただの『ゴミ』・・・・・みたいですね(泣)!!





1991スーパーディオZX
1993ライブディオZX
1995アプリオ タイプⅡ

90年代初期のスポーツスクーター達!!

『黄色』のヘッドライトが懐かしいでしょ(笑)!!!



とりあえず、3月末までに

作業完了予定をしております。


で、アクティが今年5月で車検なんで、

それまでにボディ補強をやっちゃおうって事で、

いったん、エアロレスに・・・・



ここだけの話・・・・・サイド巻いてるとリフトで上げにくいんで

点検の時、車屋がいやがるんですよね(笑)!!


で、いつものごとく脚の確認に『農道』に!!!



コースを走ると、結構エアロがバタつくんで、

このままでもいいかなぁ・・・・・・

エンジンがリアなんで、冷却性も全然違いますしね!!

な~んて思いながら、楽しく走ってきました(笑)!!


さぁ!来週、いよいよ『魔法の棒』で、


ボディ補強していきますんで、お楽しみにぃ~!

って、自分が一番楽しみなんですけどね(笑)!!



ブログ一覧 | 日常生活で思ったこと、感じたこと、 | 日記
Posted at 2015/02/22 18:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 19:06
軽トラってフレームが高いからエアロ付いてるとウマ入れにくいんすよね(´д`)(笑)
…地面に穴空いてればラクなんですけどw(爆)
ちなみにウチのTT(ってか新規格サンバー全般)はエアロ無くてもアプローチアングルあまり無いので(純正車高なのにw)まずは牽引フックにダルマジャッキかけて少し持ち上げてからガレジャ入れてます(´д`)(笑)
…下げるときは問題無いんですけどねぇ(´д`)(笑)
ローダウンジャッキが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 19:48
そうなんですよねぇ・・・・・!
今のエアロじゃ、
タイヤ交換もできませんからね・・・(汗)!

走行会でクラッシュするのを仮定して
エアロは基本的に『仮』固定状態なんで
とりあえずはこのままで
いこうかなぁ・・・と(笑)!!!
2015年2月22日 19:14
2柱リフトしかないとこは軽トラエアロはダメみたいですね…(>_<)
コメントへの返答
2015年2月22日 19:50
ほんまそうなんですよ(汗)!!!

車屋はもちろん、
NARA★BASEで、タイヤ交換する時も
エアロ外さないと
何もできませんからねぇ・・・・(滝汗)!!

実用性との両立は・・・・・
なかなか難しいですよね(笑)!!
2015年2月22日 20:01
宝の山ですねd(´▽`)b♪
コメントへの返答
2015年2月22日 20:04
そうなんですよ!!

『男』から見ればね(笑)!!
2015年2月22日 20:17
魔法の棒の威力発揮はそろそろですねうまい!指でOK


ノーマルとの違いを教えて下さいねヽ(^.^)
コメントへの返答
2015年2月22日 20:18
そうなんですよ!!!!

実はフロントは
以前から装着済なんですが、
装着の有無は『雲泥の差』ですよ(笑)!
2015年2月22日 20:38
NARA☆BASE一度お邪魔してみたいです。

ウチもキャリイさんに補強パーツ導入を検討中なんですよね〜
コメントへの返答
2015年2月22日 20:48
ご近所さんなんで
機会があれば是非(笑)!!

バモティも10万キロ選手なんで
そろそろ各部のガタが来てるんで
きっと効果があるはず・・・・・!!!!

はやけんさんのキャリーの補強も
興味津々ですよ!!!!
2015年2月22日 20:41
このガレージの「やってる感」は、クルマ好きのロマンだと思いますよ~!!!


アプリオのタイプⅡ、ウチにも一時期ありましたわぁ。原スクの面白さを教わりました(。´・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年2月22日 20:50
ありがとうございます(笑)!!

『やらかしてる感』もありますけどね(汗)!

この時代の
ホンダ×ヤマハ×スズキの
原チャハイパワー戦争は
面白かったですよね(笑)!!!

この時代のヤマハの原チャは
後方タンクが災いして、
発進時のウィリーが多発して
CDIで制御する事になるぐらい
パワーがありましたもんねぇ~(笑)!
2015年2月22日 20:56
アレはポールダンスの尾根遺産用じゃなかったのね?(笑)
オイラも補強棒欲しい♪
最近キャビンがきしみ出したので・・・・
コメントへの返答
2015年2月22日 22:03
まだ『正解』を言ってないんで
まだ解りませんよぉ~(笑)!!!

意外と安いんで、
検討されてもいいかも!!

でも、ハイゼットはフロントが
ロアアームバーしか付けれないんで
それが吉とでるか・・・って感じですよね!!
2015年2月22日 22:18
NARA★BASEの大掃除、整理 お疲れ様です

奥さまの指示は絶対命令ですからね!

整理してると、また色んな構想が湧いてきて
処分する物よりも処分できない物の方が多くなりますよね
コメントへの返答
2015年2月28日 13:48
ありがとうございます!
一応、明日終了予定なんです(笑)!

そうなんですよ!
買った記憶が無いパーツとか、
無くしたパーツとか出てきて
工程が遅れてしょうがないんですよ(泣)!
2015年2月22日 22:25
春までにシャリー貰う予定で、僕もようやく原付デビューです(* ̄∇ ̄)ノ

先ずは車高短からやりますよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年2月28日 13:49
おぉぉぉ!!!
シャリーいきますかぁ!!
ノンクラとクラッチ付あるんで、
奥が深いおもちゃですよね(笑)!

こっちも、そろそろ
「カブラ」に手を付け始めないと
いけませんねぇ!!!
2015年2月22日 22:34
クラウングリルからレカロのパッドが干してあったり(笑)
僕らからすれば、宝物ですが、ホントに奥さんがかたずけると全て捨てられる粗大ごみにしかみえないようで・・・捨てられなくてよかったですね!

温かくなればオフ会でもしましょ(*^^)v
コメントへの返答
2015年2月28日 13:50
そうなんですよぉ~(汗)!

今回の発掘調査で
バモスのパーツも多々
発見されましたよ(笑)!!

そうですね!
楽しみにしてますね!!
あっ!奈良に来られてもOKですよ(笑)!
2015年2月23日 2:32
なんか色々ありますね~(*^^*)

宝の山なんですけどね~(*^^*)

一度行ってみたい場所ですm(__)m
コメントへの返答
2015年2月28日 13:51
ほんまいろいろと
中途半端なパーツの山に
なっちゃってます(滝汗)!!

立ち寄る機会があるようでしたら、
是非、お立ち寄りくださいね(笑)!!
2015年2月23日 8:23
6点式+斜交バーのロールゲージで完璧ですよね?
コメントへの返答
2015年2月28日 13:51
塩ビパイプ製のバーなら
完備してるんですけどね(笑)!
2015年2月23日 12:55
zxかっこいいっすねー(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年2月28日 13:52
ありがとうございま~す(笑)!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation