• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

活動日誌⑱ 出会いと・・・・・別れ・・・・・・・・

活動日誌⑱ 出会いと・・・・・別れ・・・・・・・・ 今日から3月ですね・・・・・・

私の会社も半期末・・・・・

思えば人事異動で

奈良から大阪に転勤になったのも

3年前の3月1日・・・・・・

なんやかんやで電車通勤も

ちょうど3年ですね(汗)!


で、高校卒業してからずっと通ってた

京都の木津の『JUNK CAFE』が閉店して、


奈良の富雄で復活してたんですが、

昨日2月28日をもって閉店になりました!!

自分の中では、何かひとつ歴史が終わった失望感です(号泣)!!!









この品素なスープと、


この『暗号』じみたメニューがよかったんですよねぇ~(笑)!



ちなみに私の好みのベスト5です!!!

5位ヒロズリベンジ


4位ビッグマムwithカレー


3位マウントロッキー


2位コリアンエキサイティング


1位ザ コウハク


深夜2時までやってて、

安くて、デカくて、美味くて・・・・・

金が無いころにはかなりお世話になっただけに

本当にさみしいです・・・・・(号泣)!!!

ほんま感謝、感謝です!!!!


とりえず別れを惜しんで店をバックにバモティと!!!!!



こころのどこかで『JUNK復活』を望んでる私です。



ブログ一覧 | 美味いモノ、珍メニュー、グルメ紹介 | 日記
Posted at 2015/03/01 18:58:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 19:04
ご無沙汰です!

しかし、こんな美味しいお店に若いころから通ってきたばりーくんがうらやましいです!

2位のマウンテンが食べてみたいけど、閉店しちゃったんですね!残念!

これくらいのお店を探すのは至難のわざ?

でもショップの横でのHA7はカッコいいでーーす!
コメントへの返答
2015年3月1日 20:05
お疲れ様です!
美味しそうでしょ(笑)!!!!

そうなんですよ・・・・・
閉店しちゃったんですよ(号泣)!

奈良にお越しの際の
『隠しネタ』で
残してたんですけどねぇ・・・・(汗)!!

バモティとのショット!
アメリカンな感じで、えぇ感じでしょ(笑)!
2015年3月1日 19:08
こんばんは♪

富雄…懐かしい場所…

富雄駅前…のロータリーから学園向きに50メーター行った所のマンションに知り合いがいました~
確か、1階に本屋があり木曜休みの場所…

焼き肉屋と、イタ飯屋とパン屋に入った事あるよ~

富雄もレアな場所ですよね♪

コメントへの返答
2015年3月1日 20:06
こんばんわ!

まだその本屋さん
営業してますよ(笑)!!!

今、富雄はご当地ラーメンが熱くて
何店舗かは、常に行列が
できてるんですよ!!
2015年3月1日 19:39
なかなかオッサレな店ですね〜!

私も地元に そんな店あったら常連になりたいですわ。(^^;;

けど…ばり〜くんは、そんなオッサレな店より
アチラ系?の店が似合います。(爆)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:09
お洒落でしょ!!

20代の頃は
木津のJUNKまで
ほぼ毎日通ってたんですよ(笑)!!

アチラ系=お水系
ギクッ・・・・(滝汗)!!!!
2015年3月1日 20:09
おぉ~

まだ本屋ありますか♪

富雄に遠征したら、

ラーメンをゴチになりますね♪
コメントへの返答
2015年3月1日 21:29
機会があれば、是非(笑)!
2015年3月1日 20:34
またどこかで復活期待やね!
コメントへの返答
2015年3月1日 21:28
ほんまそうなんですよ!!!
2015年3月1日 21:00
行き着けの店がなくなるのって寂しいですよねぇ(汗)
オイラ、飯食うとこじゃないけど
行き着けのカーモデラーが経営するプラモデル屋が
無くなった時には寂しかったですからねぇ・・・
コメントへの返答
2015年3月1日 21:29
ほんまそうなんですよ(泣)!

確かにプラモ屋が無くなった時も
同じ心境やったかも・・・・・
ただ・・・・ジョーシンで買うと
常に2割引きなんで
行く頻度も減ってたのも
事実なんですけどね(汗)!
2015年3月1日 21:47
富雄でやってたとは…
全然知らなかったです(;゚д゚)
コメントへの返答
2015年3月1日 23:18
そうなんですよ!

しれっと復活してたんですよ(笑)!
2015年3月1日 22:12
私も中学の時はたまり場でしたよ♪

昔は店の前にカラオケがあったから
お腹を満たした後に行ってたのを思い出しました(^o^)

コメントへの返答
2015年3月1日 23:20
やっぱそうですかぁ~(笑)!

木津の時は
向いにオートバックスがあって、
カラオケもありましたよね(笑)!

ちなみに私は
一時期向いにあったファミマで
デザート買って帰るのが
日課でしたよ(笑)!
2015年3月1日 23:25
オシャレなカフェでしかもすべて美味しそうな

メニュー!

時間を忘れて居座りそうです(笑)

閉店されたのが残念ですね(>_<)

コメントへの返答
2015年3月1日 23:29
アメリカンでえぇ感じでしょ(笑)!

ほんま安くて、
美味くて、
遅くまでやってて
かなりお世話になったんですが、
ほんま閉店になったんが、
残念です(号泣)!!!
2015年3月2日 8:58
喫茶店って結構淘汰されちゃってますよね
ファミレスの影響だろうけど、一番は日本人の心の余裕かな
10時3時にコーヒー飲みに行く余裕もなくなっちゃったしね
コメントへの返答
2015年3月7日 18:30
そうなんですよねぇ~!

昔はよく暇つぶしに
入ってたんですけどね・・・・(泣)!!

今じゃ・・・・フードコート!?
ですかねぇ・・・・・!!
2015年3月2日 9:47
20歳のころはよく遅くまで友人と車で走り回ってました。
あのころは国道沿いにドライブインが良くあって安くて暖かいごはんにありつけました。
今はほとんど無くなってコンビニになっちゃいましたね。
こういったお店がなくなるのも、
車を持たなくなっちゃったからですかね~
コメントへの返答
2015年3月7日 18:31
ドライブイン!
ありましたよねぇ!!!

ハンバーガーの自販が
あったりしましたよね!

ほんま淋しい限りですよね(泣)!
2015年3月2日 10:11
素敵なお店ですね♪
料理も独創的で、とっても美味しそう(*^^*)

閉店までに一度 オフ会したかったですね(ーー;)
こんなお店が閉店されて、ホントに残念と思います。


コメントへの返答
2015年3月7日 18:32
アメリカンなお店でしょ(笑)!

そうなんですよ!
NARA☆BASEにお越しの際の
『隠し玉』でとってたんですが・・・
ほんま残念です(涙)!!!
2015年3月2日 18:31
良いお店ですね♪雰囲気がとても好きです♪

メニューも美味しそうなものばかりで行ってみたかったですね(^^
コメントへの返答
2015年3月7日 18:33
アメリカンで
いい感じでしょ(笑)!!!

こうゆうジャンクフード
無性に食べたくなりますよね(笑)!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation