• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

『羽根』は『でかい』方がいいですよね!?

『羽根』は『でかい』方がいいですよね!?今週はお陰様で仕事が忙しくて・・・・

コメント、返信等ができなくて

すいませんでした(汗)!

今日の朝からNARA☆BASE5号機こと

ヤマハアプリオタイプⅡを弄ってみました!

実は以前からアプリオ/タイプⅡの『垂れたお尻』が気になってて



昔乗ってたJOG-ZRの『デカッ羽根』があったんで


自作で専用金具を作って、移植作業を決行!!

レガシィB4用のブライトブルー色に塗って、

ストップランプの配線も完了で完成です(笑)!



どうですか?

まるで純正風の仕上がりでしょ(笑)!?




やっぱ『体育系』の原チャには『デカっ羽根』ですよね!

ちなみに当時の体育系原チャは、

ホンダ ディオ ZX → 羽根アリ
ヤマハ JOG-Z/JOG-ZR → 羽根アリ
スズキ セピアZZ → 羽根アリ
スズキ アドレスVチューン → 羽根アリ
ヤマハ アプリオタイプⅡ → 羽根なし

タイプⅡだけ羽根がない・・・・・!?

なんででしょうねぇ?????
2013年03月07日 イイね!

NARA☆BASE製LEDテール第3段!完成!!!

NARA☆BASE製LEDテール第3段!完成!!!今週頭から駅までの通勤用の原付を

アプリオタイプⅡからディオZXに変えて約1週間・・・・・・

あまりのノーマルで乗るのもねぇ・・・・!!

って事で、手始めに余っていた基盤、LEDを使って、

ディオのテールライトをLEDにしてみました!!

今回はタイプⅡの時の反省を生かして

球数を倍の50発に増やしたんで、

なかなかの『爆光』です(笑)!

↓AF35後期 テール交換前


↓LED交換後、テールカバーなし



↓LED交換後、テールカバー装着後



自作LEDテールは、これで3作目になるんですが、

今回は、ナンバー灯3発、尾灯/ブレーキ灯50発の『力作』です!

意外と思われるかもしれませんが、

原付って、バッテリーが小さい上に、

2ストローク車はエンジン始動時に

なかなかアイドリングが安定しないんで、

省電力のLEDテールって、

燃費も含めて、意外と効果があるんですよ(笑)!

ちなみに
NARA☆BASE 自作LED第1段
アクティ用 尾灯/ブレーキ片側90発


NARA☆BASE 自作LED第2段
アプリオ用 ナンバー3発 尾灯/ブレーキ20発


果たして第4段は、何を作ろうかなぁ・・・・・(笑)!!!

って言いながら、10日は、

バモティを犬山オフに備えて、

早く仕上げないと・・・・・・・・(滝汗)!!!
2012年12月20日 イイね!

ついてない時は、こんなもんかなぁ・・・・・・(泣)!!

ついてない時は、こんなもんかなぁ・・・・・・(泣)!!今年もあと10日弱になりました。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私は、お陰様で仕事がそこそこ忙しくて、

通勤時の最寄り駅までの原付ぐらいは、

ドライビングを楽しんで通勤しようと、

アプリオタイプⅡ用の

新しいマフラーをGET!・・しました(笑)!!


元々、タイプⅡは駆動系には手を入れてるんで、

今回のマフラー交換によってなかなかトルクフルで、

そこらへんの少年達には

太刀打ちできないような仕様になって、

大満足してたんですが・・・・・・・・

帰宅時に、最高速からのまさかのテールスライド・・・・

まさかのオーバーステア・・・・・・・・・・

あれれ?これってドリ車やったっけ(滝汗)????

ひさびさに『死にかけて』・・・・・こりゃまずいと、

NARA☆BASEで急遽確認すると、

リアタイヤがまさかのスローパンクチャー・・・・・・(泣)!!



よ~く見ると、タイヤサイドに劣化で

思いっきりヒビがはいってますやん!!!

こりゃ!ただの整備怠慢ですねぇ!!!


って事で履き替えないとダメになったんですが、

意外と原付のハイグリップって高いんですよねぇ!!

今はIRC履いてたんですが、

次は・・・・・・どうしようかなぁ!!!!


いかにせよ、転倒だけは、まのがれて

よかったよかった・・・・・って事で(笑)!!!!!


今週も仕事はあと1日!頑張っていかないと!!!!!
2012年06月04日 イイね!

通勤経費削減のためにニューマシン投入!?

通勤経費削減のためにニューマシン投入!?通勤でヤマハVOXに乗ってたんですが、

会社の先輩がどうしても譲って欲しい!

と言ってきたので、名残惜しくも譲渡(泣)!!

で、VOXに変わる通勤用バイクを

初めは、ベースで眠っているディオZXか、

アプリオタイプⅡにしようと思ってましたが、

燃費の事を考えて、『赤カブラ』に決定!!

世界のカブなんで、リッター50~60は楽勝でしょ!!!

カブの限定車の『カブラ』なんで、

シートとエアロが少々ついとります(笑)!

日曜に軽くメンテしたんですが、

さすがわ『世界のホンダの名車カブ』!

少々ゴム類の劣化はあるものの

燃焼系には、まったく問題ありませんでした!

もちろん、『カブサウンド』は健在です(笑)!!!




カブと言えば、近々フルモデルチェンジするみたいで、

新しいカブはテレビで見た感じは・・・・微妙かなぁ!!!

見慣れたら、変わるかもしれませんが、

やっぱカブはこの形でしょ(笑)!

昔はロータリークラッチの

3速からニュートラルを通じての1速にはいる

『ジャックナイフ事件』が多発してましたよねぇ(汗)!

『水曜どうでしょう』でも『だるまやウィリー事件』で有名ですよねぇ(笑)!

私も60キロからの1速変速に、何度か死にかけましたから!

いかにせよ!この赤カブラ

大事に通勤の脚として活用しようと思っとります(笑)!


2012年01月10日 イイね!

新年初弄り・・・・LEDテール完成(笑)!?

新年初弄り・・・・LEDテール完成(笑)!?年も明けて今日で10日、

年末分の溜まりに溜まった仕事も

土日出勤で追い込み&何とか片付けたんで

自宅に帰って新年初弄りとゆうことで、

原付のテールランプをLED化してみました(笑)。

スモール/ブレーキ20発、ナンバー球3発

計23発の力作です!?

これで旧車のアプリオが、今風にみえるかなぁ・・・・!?

交換前↓


交換後↓


基盤取り付け状態↓

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation