• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

活動日誌⑪ 2015年モータースポーツが盛り上がる予感!!!!

活動日誌⑪ 2015年モータースポーツが盛り上がる予感!!!!昨日はトヨタWRC復帰のブログを書きましたが、

今日ヤフーニュースを見てると

『日産がルマン復帰』の記事が!!!!

日産=ルマンのイメージって結構ありますよね!!!

1990年にはポールも獲得してますしね!!!


で、参戦モデルがこいつ!!!

『GT-R LM NISMO』らしいです!!!!



ちなみにトヨタは

2014世界選手権チャンピオンマシン

『TS-040 ハイブリッド』で、ルマン制覇を!!!




で、F1でも『マクラーレン ホンダ』が復活!!!!


個人的には、『マルボロカラー』のイメージが強いですけどね!!!





ラリーでは、『三菱』もミラージュでWRC!?



個人的には、やっぱ『ランエボ』ですよね!!!

自分が乗ってた!ってのも、ありますが・・・・!?



トヨタは、「ヤリスWRC」で、2017年復帰の予定!!!



トヨタもラリーのイメージありますよね!!!




世界選手権レベルのレース車輛を見てるだけで

何か『ウキウキ』しませんか?????


ってことで、

2015年「モータースポーツ」盛り上がりの予感!!!!!

皆さんは、どう思われますか?????
2015年02月01日 イイね!

活動日誌⑩ 皆さん『週末アイドル』ってご存知ですか???

活動日誌⑩ 皆さん『週末アイドル』ってご存知ですか???今週も寒かったですよね・・・・(汗)!

奈良も雪こそ舞う程度でしたが、

盆地特有の朝晩の底冷えが強烈で

毎朝、出勤がほんま辛いです(涙)!


で、今週もいろいろ怪しい事

やったんで、紹介させていただきます(笑)!


まずは、何と言っても『トヨタWRC復帰』!!

ヤリス(ヴィッツ)での参戦の噂はずっとありましたが、

ついにテスト仕様が走り始めましたよねぇ!!!!

やっぱエコカーもいいですが、

『レース活動』も重要ですよね!!!

こいつい積まれている1.6ℓターボの

『世界基準』エンジンが市販車にも

トヨタは反映させるんですかねぇ???

動画で見る限り、なかなかの完成度で走ってましたから

期待は高まりますよね(笑)!!


あとは、仕事でカローラの『ハイブリッド車』と


このカローラ、アクアと同じ『THISⅡ』やのに、

何でパワーメーターじゃなくて、

タコメーターなんでしょうねぇ???


三菱の『電気自動車』にのりましたが、

『電気自動車』は面白いですねぇ!!!

お世辞抜きで速いです!!!

モーター特有の一気に吹け上がるところが、

ジムカーナでも使える気がしました!!

こいつ『RR』ですしね(笑)!!!


あと、『NARA★BASE』に

ジムカーナコースを作りました!!!!


ラジコンのですけどね(笑)!!!

参加資格は1/24の大きさなら何でもOK!!

今のところ、『バモス』がレコードホルダーです(笑)!!!


で、最後にバモティ!!!!

春に向けて少し前下がりにして

『脚』の煮詰めにかかっております!!

今日も地元のホームコースで確認!!





あと、年甲斐もなく、最近ハマってるのが

『週末ヒロイン ももいろクローバーZ』!!

なんか『普通の女の子』感と、

曲&パフォーマンスが

どこか懐かしい90年代っぽいとこが、

ハマったんかなぁ・・・・・・・

バモティの『ロックフォード』で、

『農道』でも『峠』でも『サーキット』でも

最近、常に曲がかかってます(笑)!!!


って事で、その中でも特にお気に入りの

『イエロー 玉井詩織』仕様のステッカーをGETしたんで、

バモティのサイドに・・・・・貼り付け!!!!


ちょっとだけ・・・・・痛いかも・・・・・

な、四十路のおじさんでした(笑)!!!!

皆さんは、『ももクロ』いかがですかぁ???


って事で、来週もよろしくお願いします(笑)!!!
2015年01月26日 イイね!

活動日誌⑧ 世界で闘う日本の「4枚箱車」ってかっこいぃですよね!!!

活動日誌⑧ 世界で闘う日本の「4枚箱車」ってかっこいぃですよね!!!今日はあいにくの雨・・・・・・

しかもなかなかガッツリ降ってますね!

雪も困りますけど、雨も・・・・嫌ですね(泣)!!!



で、話は全然変わって、

昨日の「何シテル」でもUPしましたが、

最近、国内のレース活動は「スーパーGT」が主体で

4枚ドァの競技車輛といえば、

「インプレッサWRX」か「ランエボ」になっちゃってますが、

世界に目を向けると・・・・意外といるんですよね!!

かっこいぃ!国産車の4枚ドァが(笑)!!!!

しかも普通の国内で走ってる「オヤジセダン」なんですが、

初期の「DTM」風のワイドフェンダー&GTウィングが激似合いで

しっかり『レーシングカー』してるんですよね(笑)!!!!!


イギリス BTCC参戦
インフィニティQ50(日本名スカイライン)





BTCC参戦 トヨタ アベンシス(国内はワゴンのみ)








BTCC参戦 シビックタイプR(国内未発表)



BTCC参戦 シビックツアラー(国内未発表)




オーストラリアツーリングカー選手権参戦
日産 アルティマ(日本名ティアナ)





アメリカデイトナ24時間 マツダ6(日本名 アテンザ)



ボディ形状からまさに「GTカー」じゃなくて、

まさに「ツーリングカー」ですよね!!!


昔は、グループAとか、JTCCとか

市販車に近い「箱」のレースが

楽しかったんですけどね!!!!!


普通のおっさんセダンが世界で闘ってる!!

そう思っただけでも、カッコいぃし、

何かワクワクしませんか?????


・・・・・えっ!そんなマニアックなん・・・・・俺だけ(爆)!!!!

失礼しました




2015年01月22日 イイね!

活動日誌⑤ 90年代の『箱』のレース車輛っていいですよね!!【日産編】

活動日誌⑤ 90年代の『箱』のレース車輛っていいですよね!!【日産編】 今日の関西はあいにくの雨模様でしたね(汗)!

約20年前の92~97年頃の

大阪モーターショーの写真の『日産編』がまとまったんで、

『トヨタ編』に引き続きお送りします!!!!!!


もし好みの車、懐かしい話があれば、

教えていただければ嬉しいです(笑)!!!


この時代の日産のチューンドカーの主力は

やっぱ何と言っても『GT-R』ですね!!

R32スカイライン GT-R



R33 オプション GT-R ワゴン!!!



ニスモ 400R


R33スカイライン GT-R







で、ここからが本命!レーシングカー

ルマン24時間耐久レースより
カルソニック日産R89CK


伊太利亜日産R91CP


ニスモ GT-R LM GT1



日産 R390  GT1



世界ラリー選手権より
パルサー GTi-R



日産N2レースより
ニスモ N2 スーパーシルビア



ボンネビルトライアルより
300ZX



全日本ツーリング選手権より
ザナヴィ サニー JTCC



パリダカールラリーより
テラノ



全日本ツーリングカー選手権より
R31 リーボックスカイライン GTS-R


R32 スカイライン Gr.A仕様







N1耐久レースより
R32 スカイライン GT-R N1仕様


R33 スカイライン GT-R N1仕様



全日本GT選手権より
R32 スカイライン GT-R


R33 スカイライン GT-R




やっぱり『GT-R』は華がありますよねぇ(笑)!!!

懐かしんでいただけましたでしょうか?


次回は、『ホンダ』『マツダ』あたりで

まとめてみようと思ってますので、

楽しみにしてて下さいね(笑)!!!
2015年01月20日 イイね!

活動日誌④ 90年代の『箱』のレース車輛っていいですよね!!【トヨタ編】

活動日誌④ 90年代の『箱』のレース車輛っていいですよね!!【トヨタ編】自宅を掃除してると

いろんなものが出てきました(汗)!

昔撮った写真たちが・・・・多々

その中で約15~20年前の

『大阪モーターショー』の写真が

懐かしくて面白かったんで、

今回はトヨタ車に限定してUPします!!

日産、ホンダ編は・・・後日随時アップします(汗)!

もしお好みの車があれば、

よかったら教えて下さい!!





ちなみに昔は、関西はオートメッセは無くて、

大阪モーターショー1本やったんですよ(笑)!!!

並びはバラバラですが、

車種から90~97年ぐらいやと思います(汗)!



ちなみにこんなコンセプトモデルがありました!!

MR-Sコンセプト(MR-S)


ニューロンコンセプト(プログレ)


当時のトヨタのチューンドカーの主力は

2JZ-GTEを搭載した80スープラでしたよね!!!!!








で、本命競技車両達です!!!

まずは、グループA車両

富士通テン トムス スープラターボA


土屋エンジニアリング AE101 アドバンレビン



世界ラリー選手権から、

ST185 カストロールセリカ GT-four RC



TTE カストロール カローラWRC




グループC&ルマンから

ミノルタトヨタ88C


エッソトヨタ92C-V


デンソートヨタ TS010




パリダカールラリーから

アラコ ランドクルーザー80




アメリカ、ドラックレースから

レクサスSC300



全日本GT選手権&スーパーGTから、

トムス カストロール スープラ



デンソー サード スープラ




土屋エンジニアリング MR-2 GT300


TRD キャバリエ GT300



全日本ツーリングカー選手権から

トムス ZENT エクシブ



トムス エクリプス チェイサー


セルモ デンソー チェイサー 



この時代は、パワー、ハイテクを追い求めてて

ほんま面白い車ばっかりでしたよねぇ(笑)!!!!

確か『GTウィング』、『18インチ』、『カナード』も

この頃から流行りだしましたよね!!!


ちなみにこの頃のトヨタは、

スーパーGT、WRC、グループC、JTCC

ほとんどで『3S-GTE』を使ってたんですよね(笑)!

ストリートでは注目されないユニットなとことが、

なんか面白いですよね(笑)!!!!


ちょっと『マニアック』なブログで・・・・・すいません(汗)!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation