• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

懐かしい車発見!その45+46!!(DB8インテグラタイプR+EF9シビック)

懐かしい車発見!その45+46!!(DB8インテグラタイプR+EF9シビック)久々に極上のインテRの4枚ドァを発見!

しかも前期型の4枚ですよ!!!!!

インテRの前期っていいんですよねぇ!!

後期で、ディーラーからの要望で、

快適仕様になっちゃいましたから・・・・(汗)!

インテRって、チャンピオンシップホワイトの外装と、

レカロSRⅢについつい目がいきがちですが、

エアコン、オーディオ、アンテナがOPで、

エンケイ製軽量ホィール、チタンシフトノブ、

ガラスの肉薄化、時計、リアボード、キーレス、可倒式ミラー、

スペアタイヤ、リアワイパー、ハイマウントストップランプ、

を廃止して軽量化に徹底的にこだわって、

コスト度返しの手磨きのヘッド研磨された

B18C+ヘリカルLSDの組み合わせです!

何回かのりましたが、9000近くまで

軽々と回るエンジンに惚れ惚れしたのを覚えてます(笑)!!



当時は、『弄れば遅くなる』とゆう噂が流れたほどです!!

しかも、NSXよりもお金がかかったとの噂も!!!

今のホンダには、こんなアホな車作れへんやろうなぁ・・・・!


ちなみにインテRが出た95年ごろ、

私はグランドシビックのSiに乗ってました!

フロントSタイヤ、6点式ロールバー、

オーリンズ車高調に、5ZIGENマフラー、デカっ羽根の

こってこての、『阪奈、清滝、信貴スカ仕様』です!!

当時は規制が厳しかったんで、

深夜22時以降~5時まで限定の車両でした(笑)!

ひさびさに写真を見つけたんで、紹介します!!!

よく国家権力の方々から、直管マフラーとSタイヤで

夜な夜なご指導をいただいてました(汗)!!



VTECじゃない1600のZCツインカムでしたが、

高回転までよく回りましたよ!!!!

ホンダって、『よく回るエンジン』に『軽量ボディ』の

『体育会系』の組み合わせが売りやったんですが、

もやはスポーツカーは死滅・・・・・・・・・に近いし・・・!!!!

なんか悲しい限りです(泣)!!!

2012年05月30日 イイね!

懐かしい車発見!その43、44(Y30前期グロリア、AE86後期トレノ)

懐かしい車発見!その43、44(Y30前期グロリア、AE86後期トレノ)東京上陸まであと2日、資料作成もままならず

会社までの足取りが重~い中、

出勤途中に懐かしい車を2台発見しました。

ってことで、久々に『男の車』を語ります(笑)!!!

1台目は、Y30グロリア前期ブロアムターボ

2リッターV6シングルカムターボのやつです!

昔、実家の親父が乗ってました(笑)!

ひと世代前の430セド/グロがかっよこすぎたのと、

同時期に120クラウンがハイソカーブームでブレイクして、

苦戦してた印象がありますが、

角ばったデザインがなかなかかっこいぃ!!



2台目は、AE86スプリンタートレノ!

『GT-APEX』当時の上級グレードです!!

定番の後期に前期リップ+14インチワタナベの

ヨダレモノ仕様です!!!





私が高校卒業して、水間峠、清滝峠で遊んでた頃に乗ってたんは、

86レビンでしたが、『GTV』とゆうグレードで、

硬派=パワステ無し!とゆう今思うとお洒落な車でした!

ちなみに、前期リップに、ブラックレーシングのホィール

TRDリアスポ、内装ドンガラ、コニーショックと

今思うと『懐かし定番』仕様でした!!!

当時山遊びしてたチームの友人達のAE86は、

AE92の4AGZ乗せ換えとか、FCRキャブ仕様とか、

1.8リッターの5A-G仕様とかいろいろやってはりました(笑)!

どちらも昭和60年前後の年式!!!

個人的には、最近の車に思えますが、

全然、『旧車』『ノスタルジックカー』なんですよねぇ・・・!

歳を感じた今日このごろです・・・(笑)。

あっ!仕事せな・・・・・(滝汗)!!!!
2012年03月27日 イイね!

懐かしい車発見!その41、42!(初代カリーナED、A31セフィーロ)

懐かしい車発見!その41、42!(初代カリーナED、A31セフィーロ)久々の『懐かしい車シリーズ』です(笑)!

通勤途中に見かける半不動車っぽい2台に
毎日、癒されてる今日この頃です!!!

まず1台目は、初代カリーナEDです。
セリカのシャーシに屋根の低いHTボディが
乗ってるんですよねぇ!
ED=Exciting Dressyですから(笑)!

室内は激狭、室内高もかなり低かったですが、
デザインが良いんで、許せますよねぇ(笑)!!

最近出た『86』『BRZ』ベースで、
EDの復刻って事で、
4枚ドァセダンでませんかねぇ!!!

カリーナED↓


次に2台目は、初代セフィーロです。
S63年式で井上揚水がCMで
『お元気ですかぁ?』ってゆうてた
『食う寝る遊ぶ』ってゆうスポーツセダンです!
当時としては、かなり斬新なデザインでした(笑)!!

時を越えて、走り屋マシンになるとは
想像もしてませんでしたが・・・・(汗)!

言われてみれば、
R32スカイラインと同じ、
立派にRB20DET+ハイキャス
付いてますもんねぇ!!

セフィーロ↓


やっぱ80~90年代のセダンは
個性的でかっこいぃですよねぇ!

最近、エコとか、ミニバンとか・・・・・
で、最近、屋根の低いかっこいぃ
4枚ドァがありませんから、

頑張れ日本車!って感じです(笑)!
2012年01月07日 イイね!

懐かしい車発見!その40!(初代 三菱デボネア)

懐かしい車発見!その40!(初代 三菱デボネア)つい先日近所で、初代デボネアを発見(涙)!!

1964~1986まで22年間フルチェンしなかった

通称『走る化石』と呼ばれてた三菱の高級車です!

ちなみに1986年って言えば、

20ソアラ、120クラウンとかY30セド/グロですから(汗)!

デザインを見れば、そりゃ『走る化石』ですよね(笑)!

こいつも最終生産から25年は過ぎてるんで、一体何年式!?

でも、この時代の車のサイドラインの処理は綺麗ですよねぇ!

内装も意外と木目とか凝ってますし・・・・・!

とゆうことで、正月早々ええ物、見させてもらいました(笑)!


ちなみに2代目のデボネアVには、『AMG仕様』もありましたよねぇ!

石原軍団の『ゴリラ』で神田正輝が乗ってて、

白いボディにウィングのやたら長いストップランプが印象的でした(笑)!

確か、舘ひろしはスタリオンの2.6GSR-VRのガルウィングでしたよねぇ!
2011年12月11日 イイね!

懐かしい車発見!その39!(Y30グロリア ターボブロアムVIP)

懐かしい車発見!その39!(Y30グロリア ターボブロアムVIP)今日は奈良市内が『ならマラソン』とゆうことで、

タイプⅡで、市内のコーナンまで買い物に!

抜け道の走行中に駐車場に

ナンバーの無いY30後期グロリアを発見!

しかもワイドバンパー最上級グレードのブロアムVIP!!!

しかも純正ホィールキャップの見た目フルノーマル(爆)!

中学生の頃に、出た型やと思うんですが、

圧倒的な存在感のフロントマスクと、

『V30E TURBOBroughamVIP』の

長~いリアエンブレムが印象的でした(笑)!

写真はグロリアですが、実は私はセドリック派です(汗)!

ちなみに親父が2ℓのセドのターボブロアムに乗ってました!

窓枠の無いピラーレスハードトップ

『絶壁』と言われたインパネ、

ワインレッドの応接室のようなフカフカシート・・・・・

昔を思い出した今日この頃でした!

で、実家探索でY30セドリックのプラモ発掘!!!



プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation