• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

ひっさびさの『サーティーワンアイスクリーム』!!!

ひっさびさの『サーティーワンアイスクリーム』!!!関西電力の『節電』終了のニュースの中、

今日も一日、蒸し暑~っ(滝汗)!!

仕事が早く終わったんで、

ひっさびさに『嫁ムーヴ』に乗って、

近所のサーティーワンへアイスを買いに!



『サーティーワン 31』と言うと、

未だ『ミスタータイガース 掛布雅之』

を連想するのは・・・・・私だけ(笑)!!

ちなみに私の今日の私のオーダーは、

昔からのこだわりの『オレンジシャーベット2段重ね』!

皆さんは、どんなアイスが好みですか??



2012年09月06日 イイね!

男のラーメン巡り⑥『大阪難波、古潭(こたん)老麺、塩味』!!

男のラーメン巡り⑥『大阪難波、古潭(こたん)老麺、塩味』!!今日は仕事が遅くなったんで、

仕事帰りに難波で以前から気になってた

『古潭(こたん)老麺』に寄ってみました!

会社の女の子に聞いたんですが、

大阪では、結構有名なお店みたいで

『醤油』『味噌』『塩』から選べます!

今回は塩味+くんたまの組み合わせで注文!!

ちょい太麺と濃厚塩味がなかなかGood(^^)vでした(笑)!!

年のせいか、最近『塩味』にハマってる

今日この頃です!!




明日は終日江坂で講習会&研修

あと一日、気合で頑張るぞぉ~(>_<)!!!
2012年09月03日 イイね!

男のラーメン巡り⑤『大阪難波、金龍ラーメン』!?

男のラーメン巡り⑤『大阪難波、金龍ラーメン』!?今日は嫁がいないんで、

今晩の夕食は難波千日前の『金龍ラーメン』!!

実は15年ぶりの『金龍』なんですが、

相変わらずの食券買って座敷で食べる

600円のシンプルなとんこつ醤油ラーメン!!

キムチ、ニラ、ニンニク入れ放題!

ご飯お変わり自由ってところが、

昔と変わってませんでした(笑)!!




もちろん、ご飯山盛り、キムチ、ニラ、ニンニク全投入で

ガッツリ『金龍』を堪能してきました!!

最近、『濃い』ラーメンばっかりやったんで、

こうゆうシンプルなのも、たまにはいいかも(笑)!!!


で、帰りは優雅に帰宅するつもりが、

奈良市内『ゲリラ豪雨』で電車は遅れるし・・・・・

駅からは、浸水路面で原チャのケツがドリドリ(泣)!!

何とか、びしょ濡れで無事に自宅に到着しました!!

2012年09月02日 イイね!

今月誕生月なんで、免許更新に行ってきました!!

今月誕生月なんで、免許更新に行ってきました!!今月誕生月なんで、月頭の暇なうちに

運転免許センターまで免許証の更新に行ってきました!

免許を16歳で原付免許を取得してはや20数年

もちろん『ゴールド』ではありません・・・・(滝汗)!

一般運転車(A)で5年更新のヤツです。

そういえば、新しい免許証はICチップが入ってて、

本籍が除外されてるんですねぇ・・・・・

資格取るとき本籍証明出来るのがなくなるんで、

いちいち役所で本籍証明取り寄せなあかんのですね(汗)!?

1時間の講習なんで、パッと済ませて

午後から11月の『軽トラ全オフ』に向けて

バモティでも・・・・・・・・



と思いましたが、『特攻一番機』ステッカー貼ったぐらいで

暑さで・・・・・やる気ダウン・・・・・・・(泣)!



しっかしこの暑さ、いつまで続くんでしょうねぇ!


ちなみに5年後の2017年

念願の『ゴールド免許』取得予定に向かって

頑張りま~す(笑)!!!

2012年09月01日 イイね!

奈良の『珍』名所『どんづるぼう』までプチドライヴ!

奈良の『珍』名所『どんづるぼう』までプチドライヴ!仕事が忙しくてひさびさの復活です(汗)!

今日は久々の休みやったんで、

香芝の『屯鶴峯(どんずるぼう)』までプチドライヴ!

どんずるぼう・・・・・相変わらず凄い名前やなぁ・・・・!

多分、行くのは小学生の子ども会以来なんで、20年ぶり!?

南阪奈道ができるまでは、ちょくちょく大阪行くのに通過してましたが・・・!

あと、この辺の『野池』は昔よく『バス』が爆釣やったんですよねぇ!!

で、駐車場にエスハイ置いて、歩いて約5分『奇勝』にふさわしい岩肌で、

奈良とは思えない光景が目の前に広がります(笑)!!




ちなみに屯鶴峯(どんづるぼう)は、

二上山の火山活動により火山岩屑が沈積し、

その後の隆起によって凝灰岩が露出し、

1500万年間の風化・浸食を経て奇岩群となった標高約150mの岩山。

サヌカイトやザクロ石閃緑岩などの岩石が産出する。

県天然記念物であり、金剛生駒紀泉国定公園の見所の一つである。

第二次世界大戦中に造られた複雑な防空壕があることでも知られる。

本土決戦を目前にした陸軍が

航空部隊・航空総軍の戦闘司令所として建設されたもので、

二つの壕に分かれている。

現在、防空壕の一部は

京都大学防災研究所附属地震予知研究センター屯鶴峯観測所として使用されており、

地震予知研究計画の一環として地殻変動の連続観測が実施されている。

ってことで、奈良もまだまだ面白いところがあるなぁ・・・・・(笑)!!!


プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 6 7 8
910 1112 1314 15
161718192021 22
232425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation