• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

『国産初!ターボ&スーチャー搭載マシン』・・・・捕捉!!!!!!

『国産初!ターボ&スーチャー搭載マシン』・・・・捕捉!!!!!!近所をぶらぶらしてると・・・・・

2代目K10マーチが・・・・・

ボンネットのエアスクープと

フロントのでっかいフォグランプで

すぐに解りました!!!!

スーパーターボですやん(涙)!!!!!!




1988年に発売された競技専用車の「マーチR」をベースに、

1989年に発売開始された一般向けモデル。

国際モータースポーツ規約の過給係数レース規約(1.7倍)

およびラリー規約(1.4倍)を掛けた際に

1,600ccクラス内へ収まるよう、

ベースとなった自然吸気モデルのMA10S型エンジン (987cc) に比べて

排気量をダウンさせ、930ccとなっている。

最高出力110ps/6400rpm、最大トルク13.3Kgm/4800rpmを発生するエンジンは、

ターボチャージャーとスーパーチャージャーの2種類の過給機を搭載し、

これにより低回転域ではスーパーチャージャーによる瞬発力を、

高回転域ではターボチャージャーで

余裕のある最高出力を得ることに成功した

コンパクトなボディに、当時のハイテク技術満載の

なかなかの『エロ~い車』です(笑)!!!






当時の日産は『技術の日産』で、

この手の競技ベースの名車が多かったですよねぇ・・・・!!

マーチ R
ブルバード SSS-R
パルサー GTi-R
スカイライン GT-R

最近の日産はめっきり元気が無くなっちゃいましたが、

この『スーパーターボ』のような

コンパクトで刺激的なモデル!!

是非、是非発売してほしいですよね!!!!!!



今の日産の技術やったら、

すごい『モンスター』が誕生する予感が

・・・するんですけどねぇ・・・・!!!!!

2014年05月28日 イイね!

【鹿注意】『険道』5号線木津信楽線を攻めてみた+草ヒロマシン発見!!!!

【鹿注意】『険道』5号線木津信楽線を攻めてみた+草ヒロマシン発見!!!!今年のJKTAの全国オフは

滋賀県のブルーメの丘であったんですが、

私は、奈良から向かう際は『抜け道』として

京都の木津から

滋賀県の信楽を結ぶ『県道5号線』を走ります!!

奈良時代から続く由緒ある、これまた狭い道なんで、

ちまたでは『険道』5号線とも言われてます(笑)!!


もちろん、田舎道なんで

ゴール地点まで信号は、

ほぼ・・・・・ありません(爆)!!!


では、滋賀県信楽からスタートします!!






しばらく走ると、

ここが一部の方に有名な、

2年前の11月深夜の出来事

『バモティ、鹿激突事件』の事故現場です(号泣)!!

鹿との衝突はなかなかの破壊力なんで、

皆さんも『夜のシカ』には、十分に気を付けましょう(笑)!!!!




昨年の台風の影響でところどころ工事中の道を抜け







『お茶』の香り漂う京都府和束町へ!!!





で、ここからは『険道』の醍醐味!

激狭、民家ゾーンに入ります!!!!!!

橋の橋脚がいい味出してるでしょ(笑)!!!!!




その集落で発見!!!!!!!

マツダの『オート三輪』T2000!????????

朽ち果て具合が・・・

正面から見ると・・・・

『💀どくろ』ですよね(笑)!!!

あのマツダが作った、

2000ccの3輪トラックです(号泣)!!!!!





で、まだまだ山道は・・・・続き・・・・・・・・







途中、和束の『道の駅』で休憩・・・・(汗)!!



そこからは、川沿いのワィンディング!!!!

相変わらずの、工事中・・・・・(汗)!!!






で、無事にゴール!!!!!!



いかがでしたかぁ!!!

楽しそうな道でしょ(笑)!!!!!


過酷な『県道』=『険道』、面白いでしょ(笑)!!!










2014年05月26日 イイね!

第3回JKTA全国オフに行ってきましたぁ~!!!!

第3回JKTA全国オフに行ってきましたぁ~!!!!昨日は滋賀県のブルーメの丘まで

JKTAさんの第3回の全国オフに行ってきました!!

ちなみに第1回からの皆勤賞で参戦の私です(笑)!!

年に一度のビックイベントって事で、

『フルエアロ』を用意してたんですが、

・・・・不慮の事故で割っちゃったんで・・・・(滝汗)!!!

今回は即席で製作費500円以内で作った

NARA☆BASE特製、

その名も『なんちゃってロールゲージ』を着用して

参戦してきました(笑)!!!!

どうです!500円とは思えないクオリティでしょ(笑)!!



500円の内訳は、

塩ビ配管200mm・・・・・250円×2本
8mmボルト8本・・・・在庫使用で0円
自作固定『コの字』金具×4・・・・・廃材加工で0円

って感じです(笑)!!!



で、当日、集合場所で・・・・

横にいきなり『りんご屋555号』が!!



やっぱ、『なんちゃって』と本物は全然違いますよね(笑)!!



で、会場の雰囲気はこんな感じ!!!


オフ会の詳しい内容は皆さんに任せるとして

気になった車たちを紹介しま~す(笑)!!!

まずは、サンバー









続いてキャリィ!!










↑当日、ひざの具合が悪かったオーナーさん!!

続いてハイゼット!!!










最後にアクティ!!!






あまりにアクティが少なかったんで、

『ハヤブサ運輸』さんに協力していただきました(笑)!


で、それを撮影する、
①京都の人を撮影する
②兵庫の人を撮影する
③私です(笑)!!



ってな感じで、天気にも恵まれ、

充実した一日を過ごすことができました!!!


運営の皆さん!参加された皆さん!!

本当にありがとうございました(笑)!!!!!


ってな感じで、内容・・・・伝わってるかなぁ・・・????















2014年05月23日 イイね!

やっぱ『フルサイズトラック』はかっこいぃですよねぇ~!! inX5大阪【その五】

やっぱ『フルサイズトラック』はかっこいぃですよねぇ~!! inX5大阪【その五】今週末はいよいよJKTAの全国オフ!

って事で、えぇ加減『クロスファイブ』ネタも

終焉を迎えさせないと・・・・・(汗)!!

って事で、アメリカンフルサイズトラック

&フルサイズSUV編です(笑)!!!



ちなみに我が家のフルサイズトラック

バモティ号は・・・・現在こんな感じで・・・・・放置中(汗)!


とりあえず、か~なり汚いんで、

こんな感じで







洗車してくれる尾根遺産達・・・・おらへんかなぁ・・・・・!!!!!!!!!


トヨタのタコマ&タンドラ渋すぎですよね!!

会場でもたくさん見かけました!!!!

国土が広くて、ガソリンが安いアメリカじゃ、

軽トラ感覚で乗ってる人いるんですかねぇ????














































全5回に渡ってお届けしました

『2014クロスファイブ大阪』

いかがでしたかぁ?????

楽しんでいただけましたでしょうか?????






2014年05月22日 イイね!

かっちょえぇ~車たちを『捕捉』してきました inX5大阪【その四】

かっちょえぇ~車たちを『捕捉』してきました inX5大阪【その四】今週は『クロスファイブ大阪』ネタで

引っ張ります(笑)!!!!!!

かっちょえぇ車たちが多数エントリーしてたんで、

それを紹介していきま~す(笑)!!!


お気に入りの1台があれば、

良かったら教えて下さいね(笑)!!!!


トヨタ編
①カムリソラーラ



②アルテッツァ




③カムリ


④アリスト



レクサス編
⑤IS350


⑥GS350


⑦SC430



日産編
⑧S13シルビア


⑨180SX


⑩S13シルビア


⑪S14シルビア


⑫Z32



⑬V37スカイライン


⑭インフィニティG37t???



⑮V36スカイライン


⑯V37スカイライン


⑰Z33



⑱Z33


⑲Z33


⑳Z33


㉑ジューク


三菱編
㉒ランサーセダン


㉓エクリプス


ヨーロッパ車編
㉔ゴルフ


㉕BMW M3


㉖アウディ


㉗ランボルギーニー


㉘ベンツ SL


アメ車編



㉚カマロ


㉛ムスタング


以上になります!!!!

いかがでしたかぁ~?????




えっ!『SUV』が無いやん!って!!!

そうなんです!!

かっこいぃ『SUV』多かったんで、

最終回は『SUV編』でいきま~す(笑)!!!











プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45 67 8 910
11 1213 14151617
18 1920 21 22 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation