• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

活動日誌① 相変わらず『変』なヤツですが、今年もよろしくお願い致します!

活動日誌① 相変わらず『変』なヤツですが、今年もよろしくお願い致します!早いモノで正月休みも今日まで・・・・

アッとゆう間の6日間でした・・・・

結局、ほぼ引きこもりの年明けでした(笑)!


毎年恒例、奈良北部特有の、

雑煮の餅をきな粉にまぶして食べる食べ方に

嫁にドン引きされたり(笑)!!




まさかの奈良市内も少しですが雪が降る中、



エスハイにスタッドレスを履かせるにあたって、

東京モーターショーのコンセプトカー

『エスティマハイブリッドコンセプト』風にするために


50系前期の『G』の純正アルミに変えてみたり





遊びに来た1歳4か月のの『甥』っ子に

軽トラの『英才教育』を施してみたり!!





正月やのに『ネパールカレー』

店から出前してもらって食べてみたり!!



畑でいきなりリップを引っ掛けたり・・・・・(号泣)!!!



勝手に超高級車とツーショットいただいちゃったり・・・・



『ギクッ』とする看板、見つけたり・・・・・



とりあえず足回りの『煮詰め』をしに

地元の峠へいったり・・・・



なかなかの『地元引きこもり』具合でしょ(笑)!!



最後に、たまには真面目に一言!!

人それぞれ好みも価値観も

違うと思うし、合う合わないも

あると思いますので

皆さんに好かれたり満足してもえたり

ってのは難しいですけど

こんな『変』なおっさんがいい!って事で

仲良くして下さる方に

精一杯期待に応えれるように

頑張っていきますので

暖かく見守って下さると嬉しいです!



って事で、今年もよろしくお願い致します!!!
2014年12月28日 イイね!

今年1年しょーもないブログお付き合いいただき、ありがとうございました!!!!!

今年1年しょーもないブログお付き合いいただき、ありがとうございました!!!!!少々早いかもしれませんが、

しょーもないブログ等々でしたが、

今年1年間ありがとうございました!!




今年も小汚~い『バモティ』を通じて、

いろんなところへ行き、

いろんな方々とお話をして、












サーキットで走り、







怪しい『酷』道を走り、



原チャリを弄って、



かっこいぃ旧車を求めて、








80~90年代の草ヒロ探して、







美味いものを食べ、







せくすぃ~なお姉ちゃんの写真を撮り、














なかなか充実した1年でした!!


こんな『マニアック』なおっさんですが、

来年もよろしくお願いいたしま~す(笑)!!

2014年12月21日 イイね!

重量級ミニバンで『酷道308号 暗峠』を攻めてみた!!

重量級ミニバンで『酷道308号 暗峠』を攻めてみた!!最近、ほんま寒くて、

ヒートテックとゆう名の『ももひき』が

必須な今日この頃ですよね!!


昨日は、我が家の

大蔵省&車弄りの大スポンサー様の

嫁さんからの『指示事項』で、


ムーヴのタイヤを17インチから・・・・


14インチにインチダウン!?


これで、早朝の凍結&積雪も安心・・・・かな!?


で、今日は朝一番に

何を思ったかエスハイで

『国道308号線 暗峠』を攻めてきました(笑)!


実はエスハイの『全幅』は

1820mmやったりするんですよねぇ~(核爆)!!!!!!!!






これで『国道』ですから、『酷道』と言われても

仕方ありませんよね!!






頂上付近の『激狭ゾーン』は、

ミラーを畳んで何とかクリアー


大阪側の『下り』はバモティでもブレーキが終わるのに

無謀にも車重2tのオートマのエスハイでは、

途中でブレーキが抜けちゃって、

横滑りの警告音と、警告ランプが付きっぱなし、

なかなかのフェード現象具合でした(滝汗)!




結論、重量級ミニバンでは、

①道が狭すぎて対抗できない

②路面が悪すぎて、常にVSCが作動する

③エスハイの1820mmが頂上付近を通過するには、ほぼ限界

④坂が急すぎてブレーキが終わる

って事で、『暗峠』超えはお勧めしません!!

当然ですよね(笑)!!!!!
2014年12月13日 イイね!

新しい脚のテストがてら、プチツーリングに行ってきました!!

新しい脚のテストがてら、プチツーリングに行ってきました!!お陰様で仕事がなかなか忙しくて、

みんカラは土日だけの徘徊に

・・・・・・・すいません(汗)!!!

で、明日は久々に夜勤で仕事するんで、

急きょ、ブログ更新!?


実は、来年のジムカーナに向けて。

脚回りを一部変更しました!!!!!

とりあえず秘密の部分なんで詳しい事は言えませんが、

車高調のバネを交換した・・・とだけ言っておきましょう(笑)!!


で、今日は奈良市某所のメジャーツーリングスポットで

まさかの『小雪』舞う中、脚のチェックをしてきました!!!!!!

今回はヘタレの『リアンダーレス仕様』のバモティです(笑)!!




いい感じのワィンディングでしょ!!

約20キロの道中、

ほぼ信号がありませんから(笑)!!!!











とりあえず、15インチ化と

『超』ローギア比のアタックのMTの組み合わせは

なかなか良好で、14インチと比較して

ギアがやっとあってきた感じ、

レスポンスも体感してアップした気がします!!!


新しい脚回りも、今のところは良く曲がる!!!

タイヤがエコタイヤなんで、ATR-Kスポーツ入れた時に

どう変わるかが今から楽しみです(笑)!!!!


って事で、やっぱワインディングは楽しいですよねぇ~(笑)!!!!!

サイドステップ・・・・擦りまくりでしたが・・・・・(滝汗)!!

とか言いながらも、明日も夜勤出勤前に、1本、いっとこうかなぁ~!?



2014年12月07日 イイね!

『農道のNSX 2015テスト仕様』完成!?

『農道のNSX 2015テスト仕様』完成!?ここ数日一気に冷え込んでますよねぇ~(汗)!

なかなか仕事が忙しくて、

ひさびさの更新になっちゃってますが、

皆さんは体長は大丈夫ですか????

北のほうでは雪も降り始めてるようで

「冬仕様」にされてるかたも多いようですが、

私は、今年1年ジムカーナで遊びまくって




つるつるになったリアタイヤを交換!!!!


地味にエアロ外すの忘れたんで、

NARA★BASE入庫時はエアロ擦りまくりました(笑)!!



で、TE37から、プリウス純正にチェンジ!!!


プリウス純正は、15インチで

一回り大きいタイヤも入れれますし、

何といっても重さ5.8kgの鋳造ホィールなんで、

春までにこいつに噂のハイグリップタイヤ

『ATR-Kスポーツ』の組み合わせで


来年は挑もうかと思ってます!!!!!




エアロが大きい分、以前の14インチよりも

雰囲気がでたかもしれませんね!!!


左リアだけ色がおかしいのは・・・・ご愛嬌とゆうことで(笑)!!


こんな感じになっても「農道のNSX」

明日からもサーキット・・・・もとい『畑』に向けて

荷台には農具満載です(爆)!!!





プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation