• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

『韋駄天スターレットターボ達』・・・・・・捕捉!!!!

『韋駄天スターレットターボ達』・・・・・・捕捉!!!!最近地元を徘徊してると

ナンバーの取り外された

スターレットを発見します!!!


実は、私もEP82の『GT』に乗ってましたが、

コンパクトボディにハイ/ロー切り替えで

それぞれ135馬力/125馬力が選択できて、

1300CCながら、テンロククラスにも

全然、引けを取らなかった

なかなか斬新な『おもちゃ』やったんを覚えてます(笑)!!!!

地味におばちゃんグレードの『ソレイユ』でも

1300ccのNAで、100馬力やったんですよね!!!!


そんな私にとっても思い出のあるスターレット!

今・・・・野ざらしにされたそれぞれの個体を見ると・・・・

なんか寂しさも感じます(涙)!

EP92前期 グランツァV





EP82前期 GT




EP82後期 Gi(NAモデルでボンネットに穴が・・・・無い)


 


石川県の自動車博物館で捕捉した

EP72後期 GT 通称『辛口ターボ』!!!



スターレットと言えば、

我々の時代のベーシックマシンで

車両もコンパクトで価格も安く、

当時は老若男女問わず街中で溢れてましたが、

最近は・・・・めっきり見なくなり

名前も・・・・・忘れられがちなのが・・・・悲しいですね(涙)!!!



今、ダウンサイジングターボが流行りつつあるんで、

再びこのコンパクトクラスで、

面白いターボが出てくるといいですよねぇ~!!!


そんなスターレット!!

皆さん!ご存知でしたか?????
2014年07月13日 イイね!

車高調って、ほんま奥が深いですよねぇ~!!!!!

車高調って、ほんま奥が深いですよねぇ~!!!!!今日はひさびさに1日ゆっくり

NARA☆BASEで過ごせたんで、

25日に再びジムカーナ参戦って事で、

車高調もだいぶ馴染んできたんで

更に5mm下げて、減衰を10段階硬めに変更!

再びセッティングを変えてみました!!





で、そのままセミウエット路面の

地元のホームコースで試走!!!!






減衰変えるだけで、

全然フィールが変わりますね!!!

ほんま『脚周り』は奥が深いなぁ~

と改めて感じさせられました(笑)!!!!


あっ!タイトル画像は・・・・気にしないでくださいね!!!

と・・・・言いながら・・・・・チラリズム(笑)!!!




2014年07月11日 イイね!

お陰様で『バモティ 100000キロ』達成!!!!!!

お陰様で『バモティ 100000キロ』達成!!!!!!昨晩、畑からの帰りに

バモティが無事に100000キロを

迎えることができました(涙)!!!


結婚を機にランエボを降りた際に

実家の親父が乗ってた

農業用でエアコンレスのアクティを

『やっぱMTでしょ』的なノリで

強引に譲ってもらい乗り始めて

早や6年・・・・・・・

一昨年末に鹿と激突した以外は

特に大きなトラブルもなく

よく頑張ってくれました(笑)!!!!


いろんなところにオフ会、襲撃に出かけたり、

サーキット、ジムカーナに出向いたり、

生意気にも『KING OF K-CAR』に参戦したり・・・・



これからも皆さんと交流を深めていきたいと思いますので、

今後とも『バモティ』をよろしくお願いいたします!!





これまでの『バモティ』主な歴史です!!

流行にのっかって、結構、いろいろやってるなぁ・・・・・・・(汗)!!!!

①ドラシャ抜いてデフロック&MR仕様


②『アブソルート』仕様!?


③バモス中期顔(白)仕様


④バモス前期顔+チンスポ仕様



⑤バモス中期(マジョーラ塗装)


⑥バモス前期モデューロ仕様





⑦TRA京都ロケットバニー仕様


⑧アクティ顔JDM仕様


⑨バモス中期モデューロ仕様







⑩バモス中期(黒)+チンスポ仕様




⑪バモス中期(白)+チンスポ仕様















2014年07月09日 イイね!

1泊2日石川~福井の旅【その弐 小松~山代温泉~永平寺】

1泊2日石川~福井の旅【その弐 小松~山代温泉~永平寺】今回の小旅行は

石川県の小松市から山代温泉で一泊して、

翌日は福井県の永平寺をお参りしてきたんですが、

前回のブログでUPした

『日本自動車博物館』以外にも

なかなか面白い発見がいっぱいあったんで

紹介させていただきます!!!!!


まずは小松のB級グルメ『小松うどん』

細麺のうどんで、松尾芭蕉も絶賛したとか・・・・



道の駅『木場潟』で食べた

名物『トマトカレー』・・・これが激ウマ(号泣)!!!!!



次に『コマツの杜』の入り口に鎮座してた

コマツ製超大型トラック!!!!




次に小松駅前の広場に鎮座してた旧国鉄『489系』

しかもマニアックなボンネットタイプ&ひげ付(涙)!!!!




次に『航空プラザ』で発見した

『海上自衛隊 対潜哨戒ヘリ ちどり』めっさかっちょえぇ~!!!!



館内には戦闘機やヘリも展示されてて





日本語の『ステンシル』意外とかっこいぃかも!!!!






次に山代温泉の元湯と足湯と歩く嫁・・・・(笑)!!






晩飯は・・・・・季節外れの『蟹』を含めたコース料理と





特上『加賀牛』の・・・・・・・ステーキ!!!!!



翌日、移動中に見つけた・・・・・・

黄金のおしゃか様・・・・・

解る方いたら・・・・・正体を教えて下さい



移動中の山中温泉の道の駅で見つけた

『旧北陸鉄道 ロマンスカー しらさぎ』




で、そのまま永平寺でお参り!!!!

やっぱ心が和みます!!!!!








で、帰りのサービスエリアで購入した!

石川名物・・・・らしい『メロンパンアイス』!!

メロンパンにアイスが挟んだものです!!!



ってな感じで、総走行距離約650キロ

エスハイ燃費リッター14.3キロ

なかなか満足した旅でした(笑)!!!!



石川~福井の旅、いかがでしたかぁ???

いいところ感が

うまい事伝わってますかねぇ??????











2014年07月07日 イイね!

日本自動車博物館 補足編・・・・あなたの好みの『世界の小便器』はどれですかぁ?

日本自動車博物館 補足編・・・・あなたの好みの『世界の小便器』はどれですかぁ?昨日に引き続き、

嫁と金沢~福井1泊2日の旅!

第2弾といきたかったとこですが、

『日本自動車博物館』のトイレに

『世界の小便器』が並んでいたので

思わず激写しちゃいました(笑)!!!!


皆さんはどの『国』の『小便器』が好みですか????

①日本

②中国

③台湾

④アメリカ1

⑤アメリカ2

⑥イタリア

⑦オーストラリア

⑧カナダ

⑨スゥェーデン

⑩ドイツ1

⑪ドイツ2

⑫フランス1

⑬フランス2

⑭ベトナム(子供用)

って感じでした!!

私は・・・・やっぱり・・・・・慣れ親しんだ・・・・・日本!!!!ですかねぇ~(笑)!!!!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation