• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

活動日誌21 がんばろう気仙沼!!!

活動日誌21  がんばろう気仙沼!!!2011.3.11東日本大震災発生

今までの「日本の防災」の概念が覆るほどの大惨事!

絶対に忘れてはならない日ですよね!!


私は昨年、気仙沼にボランティア活動に行きました!

復興といいながら、なかなか進んでいない現状に

ただ唖然としたのを今でも覚えています。



















ボランティア活動中にお話になった現地の方が言ってました。

『日常が無くなる光景』、『まずは自分だけでも生き延びないと』

その言葉が印象的でした。

我々の生活でもいつ天災が起こるか解りません。

有事の際に、しっかりと自分を守れるか、取り乱さないか・・・・・

その判断が、生死を分けるかも・・・・少しゾッとしています。


ついさっき気仙沼の方と連絡を取りました。

まだまだ不便な生活は続いているようですが、

そんな中でも楽しくやっているみたいです。

とりあえず『がんばろう!』の声をかけるつもりが、

なんかこっちが励まされちゃったみたいです。


この気仙沼の安波山からの風景が、

早く震災前の美しい風景に戻る事を祈ってます。


『がんばろう!気仙沼!!』




たまには・・・・真面目なブログで・・・・・・。
2015年03月08日 イイね!

活動日誌⑳バモティのボディを『カッチカチ』にしてみました!!!

活動日誌⑳バモティのボディを『カッチカチ』にしてみました!!!今日は朝から天気が良かったんで

会社の後輩に手伝いをお願いして、

バモティに『モノコックバー』たるものを

投入してみました♪


元々バモティにはストラットタワーバーが入ってて

かなり効果が体感できてたんで、



リアのモノコックバーも

ボディ下部で板バネどうしを繋いでガッチリ固定するんで、

かなりの効果が期待できる・・・・・はず!?


って事で、ほとんどの作業を後輩に任せて

無事に装着完了!!!!!!!



アンダーカバーからのチラリズム(笑)!!


あっ!写真、間違えた・・・・こっちです(滝汗)!!!



早速、帰りの有名某峠でテスト!!



効果は・・・・・・・・・『カッチカチ』・・・硬い!!!


で、リアが跳ねる&曲がらない!!!

こりゃ硬めのリアショックを検討しないと・・・・(汗)!


でも、ボディ剛性が格段に上がったんが

走り始めてすぐに目に見えて体感できたんで、

リアショックを煮詰めれば絶対に速くなるはず!!!!!

ってゆうか、リアの限界が上がったんで実際速いです!!!!!

ただ・・・・今のところ私・・・・リアの限界が解らずに

公道では怖くて、乗りこなせてませんから(汗)!


って事で、今年も早くこの『脚』で

ジムカーナで走りたい私でした(笑)!!!



ちなみに、それだけ『脚』にこだわっても、

荷台は『農具』&『肥料』満載!!!


だってバモティは『農道のNSX』ですから(爆)!!!!!

2015年03月07日 イイね!

活動日誌⑲シーラカンス級『トミカ』発見!!!!!

活動日誌⑲シーラカンス級『トミカ』発見!!!!!今日は1日雨でしたねぇ・・・・・(泣)!

で、今日もNARA☆BASEを掃除してると

怪しい段ボール箱が・・・・・・・

空けてみると・・・・無数のトミカが!!!

しかも・・・・・約40年前の!!!

嫁に察知されて処分される前に

無事に確保に成功!!!!

数十台見つけましたが、

今回紹介するのは

なかなかマニアックな

230グロリアバン(ノーマル&パトカー)

230セドリックワゴン(ノーマル&パトカー)

330グロリアワゴン

330セドリックタクシー



塗装はボロボロですが、

それ以外は当時のまま『ほぼ破損無し』!

日本のおもちゃの技術力の高さを改めて実感しました(笑)!!


特にこの230ワゴンはいい感じですね!!

エンジン、内装もしっかり作ってあって

ドァ&リアハッチ、ボンネットが開くんですよ!!!




こりゃバラシて、レストア決定!ですね(笑)!!


他にも、コロナやサニー、クジラクラウン等々

懐かしい個体があったんで、

整理し次第、また紹介しますね(笑)!!!


現物を見たい方は、NARA☆BASEまで(笑)!!!
2015年03月01日 イイね!

活動日誌⑱ 出会いと・・・・・別れ・・・・・・・・

活動日誌⑱ 出会いと・・・・・別れ・・・・・・・・今日から3月ですね・・・・・・

私の会社も半期末・・・・・

思えば人事異動で

奈良から大阪に転勤になったのも

3年前の3月1日・・・・・・

なんやかんやで電車通勤も

ちょうど3年ですね(汗)!


で、高校卒業してからずっと通ってた

京都の木津の『JUNK CAFE』が閉店して、


奈良の富雄で復活してたんですが、

昨日2月28日をもって閉店になりました!!

自分の中では、何かひとつ歴史が終わった失望感です(号泣)!!!









この品素なスープと、


この『暗号』じみたメニューがよかったんですよねぇ~(笑)!



ちなみに私の好みのベスト5です!!!

5位ヒロズリベンジ


4位ビッグマムwithカレー


3位マウントロッキー


2位コリアンエキサイティング


1位ザ コウハク


深夜2時までやってて、

安くて、デカくて、美味くて・・・・・

金が無いころにはかなりお世話になっただけに

本当にさみしいです・・・・・(号泣)!!!

ほんま感謝、感謝です!!!!


とりえず別れを惜しんで店をバックにバモティと!!!!!



こころのどこかで『JUNK復活』を望んでる私です。



2015年02月28日 イイね!

活動日誌⑰ 噂の『デカい箱』にのってみた!!!!

活動日誌⑰ 噂の『デカい箱』にのってみた!!!!先週末の雨以降、

昼間は過ごしやすくなってきたかなぁ・・・・!!

って事は・・・・そろそろ花粉&黄砂の季節が・・・・(汗)!

で、嫁のムーヴが車検なんで、

昨晩は夜な夜な『車検対応仕様』に逆戻し!!

右ビフォー、左アフターです(笑)!!!


なんやかんやで作業も終えて、

今回の代車は、まさかの『ウェイク』!!!



ムーヴが7年目を迎えるんで、

何か買い替えの陰謀を感じましたが、

正直、興味がある車なんで、

快く借りてきました(笑)!!!!






しっかし、ほんま室内広いですよねぇ~!!!

全高は、ハイゼットより高い感じですもんねぇ!!

NAのウェィクやったんですが、

CVTがいいのか、意外とよく走るし、

全高からは想像がつかないほど、

意外とドッシリしてるんですよね!!

『観光バス』的なドラポジもなかなか面白いかも(笑)!!





個人的に面白いと思ったんが、

リアゲートの後方確認ミラー!!!


純正流用にいいかも(笑)!!!!


ただ・・・・・ナビとかなんやら付けると・・・・・・

楽勝で200満・・・・・超えちゃうんですよねぇ・・・・・(滝汗)!!!


結果的に『買っちゃいました』と言いたいところですが、

4月1日には、まだ1ケ月ありますし・・・・今回は代車で(笑)!!


なんやかんやで、『新しい車』はいいですよねぇ~(笑)!!!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation