• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶたろうのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

2回目の洗車場でござる

2回目の洗車場でござる年明け早々洗車でございます。
年末にバ橿奈さんに連れ回されて?連れ回して?どろどろだったんです
7時半に開くらしいんで、8時前に着いたら既に1台洗車中。気合入ってますね~
ワシもやるで~、と車から降りたらずるっ・・・盛大にコケて膝を打ちました。
地面凍ってますがな・・・凍結防止に水が出てますが、その水が凍ってます。
くっそー恥ずかしいやないか、と洗車道具を出してたらまたずるっと・・今度はお尻を打ちました。後ろの洗車待ちの人、絶対笑ってやがったな
早くから開いてるからといって、朝一での洗車は控えようと心に誓ったぶたでした。

で、綺麗になったので早速、木山街道へドライブ。
微妙に凍結ありーの積雪ありーので楽しめましたが、またドロドロ・・・
Posted at 2013/01/05 18:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月05日 イイね!

今年の初ブログでござる

今年の初ブログでござる若干の今更感がありますが、今年もよろしくお願い致します
昨年末から数えて怒涛の9連休真っ最中です。刺さないで下さい
親戚巡り的なことやら、新春恒例初日の出ガサガサやらしてました。
今年は積極的に車で遠出をしてみたいですね

近所の超自動後退へ特売のオイルを買いに行くと、欲しかったLED車幅灯が安くなってたので一緒に買いました。
これでやたら黄色くて前照灯と色のあってない純正電球とはオサラバですね


うちのスイフト様ですが約1ヶ月で2,500kmほど走った時点での感想でも書いてみます。
・エンジンは3,000rpm以下でもトルクがあって発進も楽ですが、4,000rpm超えるとちょっと別物になる感じで気持ちいい
・アイドリング回転数が低いからかしらないけど、アイドリング中にタコの針がプルプルしてる
・燃費が割りと良いけど、メーター内の燃費計は大嘘。値がおかしくても上下の指標になれば・・・。満タン法の精度も怪しいもんではありますが。
・ちょっと速めの速度で曲がっても、リアがついてくる感じがする。YRVは「よっこらせ」って感じ。ま、気持よく曲がれるということで・・・、YRVは限界が低くて思い切り遊べましたが、スイフト様は限界が高すぎて人間がびびってしまう
・年寄りにも比較的好評なシートと乗り心地。おばあちゃん曰く、「横に出っ張りあるから座布団置いてもずれへんでいいなー」 どうやらフロントシートのサイドサポートは座布団ズレ防止らしい
・上記のようにシートはいい感じですが、未だにポジションが決まらんで迷宮入り。腰が痛いっす。
・ラゲッジスペース狭いと思ってましたが、謎の底上げ板を下に落とせば若干マシ。若干だけど・・・
・前照灯の切り替えが、OFF→AUTO→ポジション→ON。AUTOはONと逆回転とかが良かった気がしなくもない
・6速は静かなのは間違いないが、速度維持のためにアクセル開度が大きくなりがちなので燃費は大して良くない気がする。(100km/h程度の場合)
Posted at 2013/01/05 00:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月13日 イイね!

初めての洗車場

雪道走行のおかげで泥んこなスイフトさんをそのままにするのは忍びないので、天気予報は微妙ですが洗車することにしました。納車6日目の洗車場デビューです。
ちなみにYRVの時は、洗車機は傷がつくから入れないぜ!と思ってた割に、水もかけずにフクピカやってました。今思えば恐ろしいですが、割りと綺麗なままでした。

今回は全身プレクサスでもいいかなーと思ってましたが、友人に勧められた洗車セットを買っていたので使ってみました。楽天で買える洗車の王国の物です。3,000円とかくっそたけーよなめてんのかと思ってたけど、割りと使いやすかったす。
それにしても高圧水ってすごいね、バケツに水貯めようとしたら全部こっちに跳ね返ってきやがる。
寒空の下ずぶ濡れですよええ
Posted at 2012/12/13 22:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月10日 イイね!

スイフトスポーツ納車と雪道

スイフトスポーツ納車と雪道12/8の朝、YRVに乗り込んで車屋へ向かいました。前日の夜にバリカンで頭を刈ったので頭が寒い・・・
それも道路から青い車体が見えた時には吹っ飛んで、無事手元に現行スイフトスポーツが納車されました。快適すぎる~YRVと比べて全てが上位、最小回転半径以外は。
さくっと奈良の実家に帰って、スタッドレスへの交換を済ませました。
タイヤはダンロップDSX2 175-65R15、ホイールはマナレイスポーツユーロスピードスマート15x6.0Jオフセット45です。キャリパーへの干渉にびびりつつ買い置きしてましたが、全然問題無でした。

12/9
昼からマジェさんがやってきたけど、あまりの寒さと雪にホーン交換は諦めてフラフラとドライブしてました。ESPの動作チェックも兼ねて雪道へ・・・ついでに擬似ドリフト写真なんぞ撮ってみたり。
何もなければ10年近く付き合うだろう車ですが、第一印象は☆4.9といったところでしょうか。0.1は自宅で一発方向転換困難ということで。
みんカラには先輩オーナー様が多くいらっしゃるので、参考にさせてもらいつつ、ぼちぼちDIY的なこともやっていこうと思います。
Posted at 2012/12/10 07:03:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月05日 イイね!

最初で最後のハイオク満タン

微妙だったんですよ、残燃料が。
週末に納車と決まって、あまり乗らないから保つかなーと思ってたら意外と減って残り1/10ぐらいを指していました。通常、自分は1/4を切ったら給油するので精神衛生的によくありません。

つーことで近所のスタンドへ。どうするかは決めてました。
YRVでは最初で最後の言葉、次の車では頻繁に使うであろう言葉
「ハイオク満タン」

まあ一度入れてみたかっただけなんですけども。
パワーが云々とかは特に感じず、普通に走りました
Posted at 2012/12/05 22:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「働きたくないでござる」
何シテル?   11/23 12:10
車イジリはDIYで。とりかえしがつかなくなっても泣かない 知識も技術も乏しいので大したことは出来ません やっぱりAT車は猿の乗り物 働きたくないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 初回 H29.6.3 17,252km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 05:18:03
メーターのレッド化!1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 11:16:08
スピードメーターのLED打ちかえたどー!【その弐】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 11:15:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ。 チャイルドシート2個付け状態で5人乗れ ...
その他 自転車 カナブン (その他 自転車)
最後の1本(自称)の2022年8月納車のネオコット
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
子持ちにはちょいとツラくなってきたので11年目の車検を前にサヨナラしました。 2代目の ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
緑でNAでMTでパノラマルーフって仲間が存在するんだろうか 2012年12月 下取りに出 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation