• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”たっけん”のブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

3月のポイント獲得率 相変わらず下降中 ^^)

3月のポイント獲得率 相変わらず下降中 ^^)こんばんは!

レクサスオーナーズサイトの、Harmonious Driving Navigator というところで、”燃費”、”ポイント”、”ポイント獲得率”というのが、確認できるようになっています。


別に気にしないけどね~~と言いつつ、気になるのが、心情です。


しかし、全く、伸びないですね~~~。
特に、ポイント獲得率 ランキング表の”あなた”である”私”は、最下位が見えて参りました。

しかし、すごいですね~~~。ランキング上位の人~~~!!!
ひょっとしますと、ずっ~~~~~~と、ECO モードで走っているのか???  上位の方、、、機会があれば、、、是非、”こつ”を伝授頂けないでしょうか? ^^)



明日は、321オフ会へ参加させていただくつもりです。

初めて合う方々ばかりなので、少し緊張しますけど、どうぞ、どうぞよろしくお願いします。^^)
Posted at 2015/03/20 19:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年03月15日 イイね!

洗車の際、ここは特に念入りに!!!

洗車の際、ここは特に念入りに!!!こんにちは!

冒頭の写真は、ランサーエボリューションです。
懐かしいですね。 とてもきれいな状態を保っているように見えました。オーナーさんは大切に乗っていらっしゃるようです。
思わず、イニシャル”D”のランエボVSインプ を思い出しながら、じっくり見学させて頂きました。 懐かしい^^)



本題は、こちらです。

納車後、2ヶ月を過ぎて、そろそろ洗車時に意識して拭き取りを行わないと、汚れの残るところが、分かってきました (あくまで、個人的な視点です)。

さて、まずは、代表的ですが、 F-SPORT の格子グリルです。汚れが残ると、しっかりと、目に入ってきますね。




次に、分かりづらいかもしれないですが、ワイパーとエンジンルームの間と言えばいいのでしょうか、フロントガラスの一番下部のところです。ここに、汚れが溜まっていると、オーナーであれば、おそらく、すぐに分かります (外からは見えづらいです)。。。



最後に、リアのマフラーの上、辺りのバンパーのくぼみです。つや消しブラックの樹脂製ですが、水滴やホコリが滞留しやすいように思います。



今後共、洗車の際には、気をつけたいと思って、掲載しました。

あっ、、、今週はどうも、雨が多そうですが、、、><
Posted at 2015/03/15 17:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年03月14日 イイね!

リアブレーキ鳴きと、LS600h

リアブレーキ鳴きと、LS600hこんばんは!

冒頭の写真は、”D”のCPO フェンダーアーチが”ソニチタ”、、、結構、マッチしているように思いました。



今朝は、”D”に行って参りました。

で、LS 600h  これしか、代車の空きが無かったようです。

しかし、ほんと、LS600h 8AT いいですね。 
次のNXも、8ATになりますかね???


本題はこちら!!!
前々から、リアブレーキの鳴きが気になっていましたので、おそらくその場しのぎではないかと思うのですが、対策を施してもらいました。。。 おそらく、再発してしまうことでしょうが、、、
いつか、エンドレスか、トムスのパッドに変えようか???


それと、別途、GSのインナーハンドルを発注しました。 納期未定ですが、、、”D”にて、交換の作業時間を確認してみましたが、1つのドアにて、約1時間とのこと。。。
う~~~ん、悩みます~~~!!!
Posted at 2015/03/14 21:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年03月11日 イイね!

寒い日々ですが、寒波通過まであと少し

寒い日々ですが、寒波通過まであと少しこんばんは!

冒頭の写真は、今朝、起きてすぐに撮ったものです。

すっぽり雪に覆われたNXを見て、今日は、車で出掛けられないかもしれないと思いました。

しかし、よく見ますと、雪に覆われているのは、車だけで、道路には積雪が全く見られませんでした。
そして、家の前の道路で路面をチェックしていましたところ、バイクが走り去って行きました。
OK !!!



そして、車で出たところ、家や木々は、すっかり銀世界でした。 路面は、オールクリア。。。


昨日からの雪は、湿雪だとは聞いていましたが、そのようでした。






もう、これで、寒波は十分です。

早く、暖かな春が訪れますように!!!


Posted at 2015/03/11 21:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年03月10日 イイね!

冬に逆戻り

冬に逆戻りこんばんは!

今日は、冬に戻ってしまいましたね!


仕事は早めに区切りをつけて、帰宅するようにしましたが、道中と、到着してからも、ずっと吹雪いていました。

ようやく、帰宅しましたが、積もり始めました。
明日は、車で出掛けることができるのか???




Posted at 2015/03/10 20:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | NX | クルマ

プロフィール

「先日、代車として、借りていました。
ただ、最新のインパネ類の操作はとてもしづらい。
私が古いやつなんでしょうが、一昔前の方がスイッチ類は多いけど使いやすいように思います。」
何シテル?   12/07 10:48
更新頻度は少ないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノブレッセ…いいじゃん、やっぱり!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:14:54
「スピンドルグリルの洗浄」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 09:59:07
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 11:36:00

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
天赦日、一粒倍万日、大安、母倉日が重なる4日、2023年8月4日、無事納車されました。 ...
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2020/3/20納車されました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2019/3/16 納車されました。
レクサス NX レクサス NX
NX 200t F-SPORT AWD 2014年7月下旬に正式契約、 2015年1月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation