• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”たっけん”のブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

ゾロ目ゲット再びと、アースケーブル装着

ゾロ目ゲット再びと、アースケーブル装着こんばんは!

昨日までの寒さがようやくおさまって、今日は、日差しの温かい日和でしたね!

さて、またまた、ゾロ目をゲットしました。
999と、1000、1234は、すっかり逃しましたが、、、^^)


今日は、巷で好評のショップ、コルトレーンさんに、行って参りました。
実は、1月の納車直後に、電話で予約を入れたのですが、1月の祝祭日は、すっかり、埋まっていまして、今日のショップ来訪となりました。

昨年も、パイオニアのコンテストにて、第2位を受賞されたようでして、写真とトロフィーが飾られていました。


入店後、早速、装着と相成りました。

バッテリーアースケーブル


マフラーアースケーブル


バッテリーアースケーブルの装着で、
すこ~し メリハリのある音質になったように思います。
マフラーアース装着で、アクセルレスポンスが、すこ~し 良くなったように思います。
コストパフォーマンスは高いように思われました。

どちらも、入門的な部類のアーシングなのかもしれませんが、効果をすぐに体感することができました。 
よっしゃぁ~!!!^^)
Posted at 2015/02/11 18:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年02月07日 イイね!

NX1ヶ月点検と、ゾロ目撮影失敗と、IS300h

NX1ヶ月点検と、ゾロ目撮影失敗と、IS300hこんにちは!

今日は、家を出て、信号待ちの交差点のことでした。
お、、、また、また、ゾロ目の瞬間だと思いまして写真に撮ったつもりでした。

が、、、しかし、なんと、

家に帰って、写真を確認してみますと、こんな感じで撮れていませんでした。
ODOメーター表示エリアに、かぶって、メッセージが表示されています。><  やられた!!!


気を取り直して、また、機会があれば、ゾロ目の瞬間をを狙ってみたいと思っています。^^)


ということで、本題はと言いますと、
1ヶ月点検にて、”D”へ行って、NXを預けて参りました。(明日には戻って参りますが、、、)

1ヶ月点検の他にも、以下の目的が、、、
*サービスキャンペーン対応
  ブレーキホールドボタンが作動中にもかかわらず、
  勝手に解除されてしまう問題の解消 
    【本日、初めて、この症状に遭遇しましたが、、、
     危ないですね~~~】
*ワイパーバタつきへの対策
    【ワイパー交換では治らないはず】
*その他少々。。。

ということで、
代車は、IS300h F-SPORT エクシードブルー、シートカラーはレッドということで、冒頭の写真は、このシートでした。




しかし、久しぶりに、スポーツセダンに乗ると、走りの変わる自分がいました。【^^;)】
Posted at 2015/02/07 14:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年02月02日 イイね!

ソロ目ゲット!!! & BEYOND BY LEXUS

ソロ目ゲット!!! & BEYOND BY LEXUSこんにちは!
本日、珍しく、ゾロ目の瞬間を捉えることが出来ました。






そう言えば、
BEYOND BY LEXUS が届きました。


NXが特集で掲載されていますね。

Posted at 2015/02/01 17:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年01月31日 イイね!

少しネガ系?:::NX 運転席側のワイパー 不具合

少しネガ系?:::NX 運転席側のワイパー 不具合こんばんは!

まだ、総走行距離は、800キロ未満。。。一週間出張もあって、走行距離は伸びていません。
まあ、のんびり行こうかなと、、、

さて、本題はこちらです。
あ、、、オーナーの辛口コメントということで、ご了承下さい。


昨日は、まとまった雨が降りましたが、運転中、どうも、運転席側のワイパーの動きが、とても悪く、拭きムラだらけの状態でした。
今日、”D”に確認すると、どうも、他のNXオーナー様からも、同様の問い合わせが、いくつか入っているとのこと。

皆さんはいかがでしょうか?

冒頭の写真、運転席側のワイパーですが、長い割に、中央部分がとても貧弱な作りです。
どうも、この作りに、問題があるような、”D”担当の言いっぷりでした。
これも、コストダウンの副産物かもしれないですね。

とりあえず、来月早々の1ヶ月点検時に、部品交換と、対策を実施してくれるとの事になりました。。。
Posted at 2015/01/31 18:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX | クルマ
2015年01月28日 イイね!

三ヶ根山へのドライブ

三ヶ根山へのドライブこんばんは!

先日、三ヶ根山というところへ、慣らしがてら、行って参りました。
標高も約300メートルちょっとしかありませんし、勾配もきつくありませんので、慣らしドライブには持って来いのところでした。


冒頭の写真は、料金所にて、もらった粗品です。
愛知県道路公社より配布されている、”プチタオル”らしいです。うまい棒とは、また、ネーミングセンスは?????


気を取り直して料金を払って、車を走らせると、こんな光景が見えて参りました。
結構、いい気分転換になりました。








あ、、、NXの写真も撮りましたので、よろしかったら、フォトギャラリーをご覧下さい。
Posted at 2015/01/28 20:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | NX | クルマ

プロフィール

「先日、代車として、借りていました。
ただ、最新のインパネ類の操作はとてもしづらい。
私が古いやつなんでしょうが、一昔前の方がスイッチ類は多いけど使いやすいように思います。」
何シテル?   12/07 10:48
更新頻度は少ないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノブレッセ…いいじゃん、やっぱり!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:14:54
「スピンドルグリルの洗浄」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 09:59:07
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 11:36:00

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
天赦日、一粒倍万日、大安、母倉日が重なる4日、2023年8月4日、無事納車されました。 ...
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2020/3/20納車されました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2019/3/16 納車されました。
レクサス NX レクサス NX
NX 200t F-SPORT AWD 2014年7月下旬に正式契約、 2015年1月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation