• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”たっけん”のブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

大雨の中でのオートクルーズドライブ

大雨の中でのオートクルーズドライブこんばんは!
今日は、豪雨と言っても良いくらい、雨が強く降り続く日でしたね。
そんな中、こんな中、ハンドル操作に集中したいところですが、オートクルーズドライブで、固定スピードを設定しつつ、前車追従。
安全走行して、自宅に帰宅しました。
この時代、豪雨の中でも、しっかり作動してくれる安全機能、イイコッチャでーす。





Posted at 2019/04/24 21:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

1ヶ月点検、完了!

1ヶ月点検、完了!
alt

本日、1ヶ月点検が無事終了しました。
特に問題はありませんでした。

1ヶ月を経ての、インプレッションです。
元来、鈍感だったのでしょうが、最初の頃は、あまり感じていませんでしたが、通勤も、片道が30キロ近くと、距離がそれなりに長く、なおかつ、県道を多く走行します。舗装の質も低いので、硬さを実感するようになりました、、、(笑)
納車から、1ヶ月で、1,300キロ走破。このペースで少し遠征も加味しますと、1年で、2万キロ弱くらいでしょうか。硬さもそれなりに、こなれてくると思います。おそらく、たぶん、きっと、、、


もちろん、日々、S モードやS#モードで、走行性能の高さを味わっています~~~。
CVT特有の出だしの若干のもっさり感は、否めないですが、、、十分な速さかと思います。
少しかったるく感じる(と言っても、以前とは比べものにならない速さですが、、、)、i モードも、通勤時には十分です。


で、、、それはそうと、
先週、突然、助手席のシートにこんな感じで、部品の脱落を発見。
何だろうと思っていたら、
alt

フロントガラス部分に装着しているはずの、ドライブレコーダーのカメラのカバーでした。
(写真は、すでに再装着後のものです。、)
alt
やはり、車の硬さは、こんなところにも、出ている~~~、と、あらためて、実感しました。


後は、2点ほど、あらたに、スバル純正の部品を装着。

1)エアコンベンチグリルです。
標準装着品は、なぜか、ここだけ、シルバー塗装。
その他のパネル類は、すべて、ピアノブラックですので、どうしたものかと思い、みんカラを検索すると、限定車のスポルティーボ用が、ピアノブラックであることが分かり、部品を取り寄せ。
で、このグリルの右に、エアコンの風量を操作する部分ですが、スポルティーボ用は、なぜか、この白い印が黒色のまま。
よって、純正のパーツより、この風量操作部品のみを外して、スポルティーボ用のエアコンベンチグリルとドッキング。
これで、ようやく室内色に統一感が、、、出て参りました。
alt


2)シート下のヒーターダクトエクステンダを装着。
元々、納車時に、担当営業に取り付けをお願いしていたものでしたが、何度か念押ししていたものの、この担当さん、これまでも何度か、物忘れがありましたが、すっかり忘却の彼方で、、、未装着のままの納車となっておりました。
それで、今回、ようやく、装着頂きました。もう春真っ盛りですけど、、、
標準では装着されておらず、ヒーターの吹出口の暖気がシート下に滞留してしまうようです(これも、みんカラを検索していると、発見。ありがとうございました)。
alt

そんなこんなで、
1ヶ月点検も無事終了。

GWの高速道路走行も、楽しみにしていま~~~す。



Posted at 2019/04/14 17:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年03月24日 イイね!

納車後、1週間のインプレッション

納車後、1週間のインプレッション
こんにちは~

納車後、1週間経って、すでに、シャンプー洗車2回。この季節、黄砂と花粉の影響でしょうか?車のボディに、黄色っぽい粉がたくさん溜まっています。

以前、乗っていた IS350 は、ソリッドのブラックマイカで、同様に粉を吹いたような状況でしたが、スバルの黒は、ブラックシリカという、メタリック塗装色で、少しは、ソリッドブラックよりも、汚れは目立たないかなと思っていましたが、あま~~~い考えでした。
これから、また、週末毎の洗車生活が始まります。これも、運動、運動と、気持も新たに致しました。

すみません。余談が長くなっちゃいました。^^)


さて、納車後、1週間を経てのインプレッションです。


すみませんが、気分を害される方もいるかも知れません。あくまで、私感ですので、ご了承の程、お願い申し上げます。


良いところ
・ここ何年か乗ってきた車の中で、1番コンパクトな車体。取り回しも非常に楽。
・アイサイト Version.3 は、円熟の境地かと思います。年齢もかなり上がってきていますので、このような装備はとても助かります。
・車高が低く、エンジンパワーもあり、ドライビングが非常に楽しい。
・レカロシートの座り心地と言い、内装の質感も程よい。

今一つの印象のところ
・シートポジションメモリーがないので、運転者が変わる都度、シートポジション変更が必要。
・助手席、ダッシュボード下の配線がむき出し。仕方なく、XV用と聞いているが、スバル純正部品を取り寄せて装着。
・センターコンソール内にUSB電源がないので、センターコンソール後ろ側に別途純正オプションのUSB電源装着。

*雑感
・乗り心地は、かなり固くなることを覚悟していましたが、私的には、十分許容範囲。毎日の通勤距離がかなり長いのですが、特に気になりません。
(少しの間、借用していた、代車のREVORG 2.0 STI SPORTは、STIパフォーマンスパーツ非装着で、乗り心地がかなり硬く感じましたので、S4の乗り心地には、ある意味、ホッとしています。)
・足りないところは、いろんなパーツがすでに発売されている状況なので、みんカラのいろんな方々のコメントも参考にさせてもらいながら、、、これからも、マイペースで、イジっていければと思っています。



Posted at 2019/03/24 12:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知らなかった

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 19:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月21日 イイね!

雨降りでしたが、、、

雨降りでしたが、、、
こんばんは!
今日は雨降りの1日でしたね。




というわけで、桜の画像で気分転換を! ハチも元気に蜜を吸っています!!!!!
暖冬傾向が続いていますので、もうそろそろ、満開が近づきつつあるようにも、、、

alt

alt

あ、、、これは、桜ではありませんが、きれいでしたので、、、
つい!!!
alt

前振りはこのくらいにして、、、

本題はというと、、、レーダー探知機の件です。
ユピテルのレーダー探知機ですが、装着後、5日間位は付属のジェルシートでダッシュボードに貼り付いていましたが、やはり、そんなにあまくないですね。
当たり前のように、外れちゃいました。
ということで、

alt

alt

これで、ようやく、外れなくなりました。とさ、、、、
すみません。それだけのことです ^^;^^;^^;

後は、、、後部ドア用のトヨタセンチュリー ウエザーストリップを装着しました。

すみません。それだけで~す ^^;^^;^^;

alt







Posted at 2019/03/21 19:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「先日、代車として、借りていました。
ただ、最新のインパネ類の操作はとてもしづらい。
私が古いやつなんでしょうが、一昔前の方がスイッチ類は多いけど使いやすいように思います。」
何シテル?   12/07 10:48
更新頻度は少ないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノブレッセ…いいじゃん、やっぱり!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:14:54
「スピンドルグリルの洗浄」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 09:59:07
AXIS-PARTS ナビフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 11:36:00

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
天赦日、一粒倍万日、大安、母倉日が重なる4日、2023年8月4日、無事納車されました。 ...
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2020/3/20納車されました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2019/3/16 納車されました。
レクサス NX レクサス NX
NX 200t F-SPORT AWD 2014年7月下旬に正式契約、 2015年1月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation