
最近、車イジイジしてないし。
面白い事も無いし。
MTは行ったけど、完全に内輪ネタだしなぁ…
休みの度にHOME的な話ばっかりで、たまに予定無し完全フリーの休み!!って思ったら雨だし…
やってらんね┐('~`;)┌
さーて、久しぶりに毒でも吐くか(笑)
今から書くのは、あくまでも「たろしん。の考え」ですんで、押し付けでも何でもございませんよ!!
また、「特定の誰か」を吊し上げるものでもありませんからね!!
ん~とね、ちょっと前の話なんですけど、みんカラ上のやり取りで
「VIPカーとヤン車の区別がつきません。」
って書き込みをみたんですよ。
んで、なんか納得がいかないモヤモヤした感じがありましてね。
「なんじゃコリャ?」
みたいな。
自分の答えは
「全然違うし、何も変わらん」
って矛盾した答えだな(笑)
何だソリャ!?って感じだろうけど、事実だと思う。
っつーかヤン車って何よ?
多分、語源は「ヤンキーが乗ってる車」?
確かにセダンって、そういうイメージあるかなぁ。
けど、それっていつの時代の話だよ(笑)
そんな分かりやすいヤツいねぇし!!
ボクを含め、周り見渡しても、そんなセダン乗り中々いねぇって(笑)
ボクは、セダンっつーか14アリストって車が好きで乗ってるだけだから、VIPカーとかヤン車って括りにされるのが嫌いだし。
ヤン車のイメージって、「とりあえずフルスモ」、「微妙なシャコタン」、「オーディオ・ウーハー全開」、「マフラーやかましい」みたいな感じじゃない?
よーく考えてみ?
その辺走ってりゃ、そんなアルファードとかオデッセイとか、ワゴンRとかムーヴの方が多くね?
だったらそっちの方がヤン車ぢゃん(笑)
まま、確かにそういうセダンもたまに見るけどさ(爆)
そういう方向性でセダンを弄ってる人もいるだろうから何とも言えないのが微妙だけどね。
セダンで車高落として乗ってて「ヤン車」呼ばわりされるのも嫌だけと、いまだに「ヤン車」って呼ぶ人のボキャブラリーの無さも笑えるけどね。
他に言葉が無いのかね?(笑)
けどVIPカーって言われるのは、しょうがないのかなぁ。
そういう名前の雑誌だってあるし。
セダンをドレスアップするって流れを作ってくれた大元だしね。
けど自分のアリストはVIPカーではございませんよ。
あんな車に乗るVIPな方はいませんし。
当然ボクはVIPな方じゃないし(爆)
まぁ、ボクのアリストはヤン車でもVIPカーでも無いですよ~って話なんだけどね♪
じゃあ、オメーのアリストのジャンルって何だよ?
って聞かれたら何て答えれば良いのかな?
ん~、「14アリストをどれだけ自分好みに出来るか」じゃないかな?
答えに成ってないって?
しゃーないね(笑)
何か他にも書こうと思ってたけど忘れちゃったな。
まぁ、いーか。
また書きたくなったら毒吐きます(笑)
ほいぢゃ日曜洋画劇場の時間なんで(^∀^)>
ブログ一覧 |
どーでもいい話。 | モブログ

Posted at
2011/10/16 18:06:58