
あけましておめでとうございます
今年の初撮りに行ってきました
3日か4日か天気がいい方を考えていましたが、
もちろん今日ですね
雪景色を期待して、久大線を下っていきます
水分は越えられないだろうと思っていましたが、
玖珠で危なくなって、九重で引き返しました
ゆふ森午前の3本狙いですが、
雪に阻まれ、1号と2号は諦めました
3号は、国道のすぐそばでなんとか車が入れたので、
雪山がイイ感じのここで撮りました
ゆふいんの森3号
天気がいい日の午後は逆光ですが、今日は雪景色
雪のレフ板で、美肌効果がきき過ぎました
ちょいオーバーかなー、でも雪を白く撮りたかったんですー
っで、雪と寒さと山にうんざりしてきて
急に、海が見たい
ってことで、津屋崎東郷公園に行ってきました
津屋崎東郷公園
っが、あつーい雲に阻まれ
ビエーーーン
リベンジ確定
こうなったら、このまま帰るわけには行きません
玄界灘の海岸沿いをバビューーンとカッとんで
夜景の素敵な高塔山公園へ
ここは街との距離が近く迫力ある夜景が楽しめるとの評判
期待に胸膨らませ

ワクワク
すると・・・
皿倉山のイルミネーションが綺麗
皿倉山もまだ行ったことがないので、
いつか行ける日を楽しみにしています
「河童の隠した宝石箱」
「河童の隠した宝石箱」は高塔山公園の夜景のキャッチコピーだそうです
あぁー関門橋が写っとるー
写真撮ってる時には気が付きませんでした
あまりの美しさに寒さを忘れてシャッターを押してました
さぁー、次はどこの夜景を撮りに行こうかなー
あぁ~、しばらくは夜景が癖になりそう
Posted at 2015/01/03 23:11:53 | |
トラックバック(0) | 日記