
今日は突然の、カメラClubの召集で
撮り鉄オフ会となりました
せっかくの晴天でしたが、黄砂が・・・
まあ、光は十分なので欲張ったらいけませんね
第1ポイント
ゆふいんの森1号
前回撮った位置より50mくらい後から狙いましたが、
せっかくの菜の花と梅の花が隠れちゃいました
まあ、列車の一番カッコイイタイミングと風車バック狙いですが、
右側がカツカツ過ぎて数カット前のコマです
せっかくの風車も黄砂で霞み
しかし、左のボックスじゃまー
う~ん、やっぱ桜狙うなら、もっと前から撮らないとダメみたいですね
気を取り直して
第2ポイントへ
ゆふいんの森3号
左側の木が桜の木です
来週には、咲いてくれるのでしょうか
咲いてたら、構図も変わるでしょう
当然、カメラをもっと左に振るでしょうね
来週が楽しみです
第3ポイント
ゆふいんの森2号
今枯れている木のほとんどが桜の木です
桜が満開になれば、まさに桜の花道です
花が咲いてたら、構図も変わるでしょうね
真ん中の一番手前の木がレールにかかってるとは気付来ませんでした
ロケハンで撮影するのも重要ですね
来週には、咲いてくれるのでしょうか
これまた、来週が楽しみです
お昼ごはんを食べて
おすすめポイントをみん友さんに教えながら田主丸に向かいます
っで、まさか咲いてないだろう所で以外と咲いてました
ダイヤグラムを見ると、丁度、普通が来るみたい
せっかくだから、撮りましょう
ここは手撮りで、パシャリ
単行もかわいいですね
後の電線はしょうがないけど、手前中央のまっすぐ伸びた草、気になるー
っで、昨日撮ったポイントにも立ち寄るも電柱の多さに長編成のななつ星は??
ということで、いつものポイントへ
っで・・・
おかえりなさーーい
いつもより手前のローアングルで、広角目に
いつも欲張るのに、今日はビビッて広角にし過ぎました
今日も朝から、夕方まで撮りまくりました
みんなでワイワイガヤガヤしながら撮っていると、
あっという間に一日が終わりますね
楽しかったですね
ありがとうございました
さて、来週、桜が開花して、天気が良くて、
黄砂が無いことを祈ります
Posted at 2015/03/22 22:06:27 | |
トラックバック(0) | 日記