
今日は快晴
朝からソワソワ
でも、お金も無いし、
ガソリンも入っとらんし、
20キロ圏内に押さえます
早めに出発し善導寺~田主丸でロケハン
ここで、下りを撮るのは初めてです
黄色2両
うん?なんでこんな構図かって?8両入るかどうかの試し撮りのためです
220mm!う~ん、こりゃあー8両もはいらんばい
緑4両
200mm!う~ん、8両ギリかも
これで、挑むか!
面白い飛行機雲
レンズを換えて18mm、気持ちいい青空だぁー
っと、遊んでいると・・・
キターーー!!
あなたを2時間以上も待ってましたよー
この時間には太陽が真上、前面が暗くなると思い
とっさの判断で露出をもう+0.3
空と山が白くなりましたが、列車の前面が暗くならずに済みました
いつもアップばっかりですが、最近8両入れるのが快感になりました
PCで見て気付いたんですが、左下に手振る子供が・・・
外したつもりなのに・・・
安いカメラはファインダー視野率95%なので、こういう時困りますね
っで、昨日、情報をリークさせた先生のコメントに反応して、
ルンルン気分で石橋文化センターへ向かいます
バラではありませんが綺麗かったので
道を入れる構図は難しいなー
紅一点
いいコントラストですね
いい被写体がありました
まあ、可愛らしい
小さい花は可憐ですね
ボケ具合がイマイチですが、5野口のレンズなんでご勘弁を
濃いい綺麗な色
日の丸構図っぽいですが、色が綺麗かったので
鴨
鴨がいたので、駐車場まで望遠レンズを取りに走りました
300mmに買い換えてて良かったです
バラのトンネル
逆光オーバー目です
やっぱ逆光は立体感が出ますね
空へ伸びるバラ
気持ち良さそうに空へ向かっています
草花の生命力を感じますね
今日は最高の天気で光の状態もよく、300枚以上撮りまくりました
もういいっていうくらい撮りましたー、その内の数枚ですが見て上げてください
この3日間で十分に鉄分補給出来ました
少なくとも4日間は補給しなくていいと思います
Posted at 2014/05/06 20:19:42 | |
トラックバック(0) | 日記