今日は土曜日休み
行く場所は前日からネットでロケハン
天気が良ければ、朝一出動
7時に起きてカーテンを開けると雲が多いー
そのうち晴れるやろう、っで出発
第1ポイント念願の有名な撮影ポイント
初めて行く場所なので、余裕を持って2時間前に到着
どこで撮るか思案しながらの、
練習のかもめ
練習が885かもめなんてチョー贅沢~
特急列車が15分おきに下り上り、楽しいー、試し撮り十分
っで、ついに
お待ち兼ねの
キターーーーーーーー
今回はお日様が味方してくれました
もう、これで、今日一日ニコニコです
っで、ここでご一緒した方が次のポイントまで、追っかけると
噂では間に合わないと聞きましたが
そのお方は昨日模擬追っかけしたとか
もうお一人の鉄友と一緒に追っかけることに
第2ポイントここも有名です
ギリギリ間に合いましたー
残念ながら、ここは曇りましたー
また、夏に行ってみたいですね
っで、次あそこで間に合いますよと言われ
またまた一緒に追っかけ
第3ポイントここはネットでは見たことありませんでした
いい色ですねー
ななつ星を数多く撮影してますが、この色に出くわす事はかなり稀です
段々畑の山と青い空がいいですねー
下の方はガチャガチャしてますが、しょうがないでしょう
第4ポイントで待ち合わせの約束をして、鉄友と遅い昼食を取りながら、
お互いの写真を見せあいっこしながら談笑
あっという間に、時間がたち、約束の第4ポイントへ
今度は真逆光ですが、曇ってくれて助かりました
ぶっつけ本番で、レール入れすぎですね
追い
DE10が付いてます、カッコイイ
上の高速道路が無ければいいんだけどね
すぐに、長与で折り返して帰ってきました
もの凄く重たそうにゆっくりと引っ張って行きました
ここで、おっかけ終了
せっかく長崎まで来たんだから、やっぱあ、行きたいな
思いたったら、もう気持ちは行ってます
夕暮れの稲佐山
稲佐山の展望台屋上
1000万ドルの夜景
今日も気付いたら、朝から晩まで写真撮ってました
天候にも恵まれていい撮影日和となりました
さあー、明日も天気いいかなー
えっ、どんだけ撮るの

Posted at 2015/01/25 01:49:41 | |
トラックバック(0) | 日記