• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムノリダーのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

カメラCLUB撮影オフ会 道の駅おおとう桜街道ぴかぴか(新しい)

カメラCLUB撮影オフ会 道の駅おおとう桜街道
























今日はカメラCLUBの撮影オフ会晴れ














夕方から道の駅おおとう桜街道でイルミを撮影してきました♪





















綺麗なイルミネーションカメラ





































光のトンネルカメラ






































息を止めて集中カメラ













凄い集中力でしたので、気付かれていないと思いますウッシッシ






















キシャキシャシュッポシュッポカメラ








































炭鉱カメラ









イメージは、


「炭坑節に出てくる田川市の二本煙突やお月さん、ボタ山が暗闇に輝きを放った」


だそうです。




















クリスマスツリーとミッキーカメラ













ここのイルミは毎年違うのでいつも楽しみにしています指でOK


それに、毎年綺麗さをアップしているような気がしまするんるん


あまり冷え込まずに楽しい撮影オフ会になりましたねわーい(嬉しい顔)


ご一緒された方々ありがとうございましたグッド(上向き矢印)


次回のオフ会も楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)

Posted at 2015/11/30 00:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

ぷち登山&かまど神社富士山ぴかぴか(新しい)

ぷち登山&かまど神社








今日は朝からいい天気晴れ



ふと思い立ち宝満山に登ってきました♪



かまど神社下の登山者用駐車場に車を止めて出発くつ






早朝のかまど神社カメラ








紅葉と緑葉でしょうかブタ


かまど神社を通り抜けると宝満山の登山口です走る人









百段ガンギカメラ








疲れてきた頃にこの石段が壁のように立ちはだかりますげっそり












あれが彦山ですよカメラ







頂上に到着しましたふらふら


見える山々をすべて丁寧に説明してくれるおじさん、後ろでコッソリ聞いてましたウッシッシ











素晴らしい景色を眺めながらのお弁当カメラ








頂上で食べるおにぎりはおいしいですねうまい!


知らない人です・・・モデル採用わーい(嬉しい顔)









山を降りて駐車場で仮眠、暗くなるのを待って、



今度はライトアップのかまど神社へ目










かまど神社本殿カメラ








雨が降ってきそうなドン曇り、トワイライトも・・・


夜の写真は全部ホワイトバランスいじってます冷や汗2









ライトアップされた紅葉①カメラ







ライトアップの力を借りれば、綺麗な紅葉にみえるかなひよこ













綺麗な夜景も見れますカメラ








いいモデルさんを見つけましたウッシッシ











ライトアップされた紅葉②カメラ








半分くらいは緑の葉っぱでしょうか涙











去年も撮った一番綺麗な所カメラ








今年はおみくじが結んでなかったのでちょっと寂しかったかな冷や汗2







午前中は、いい天気で楽しい登山になりました富士山


今年の紅葉はどこもいまいちですが、今週から冷え込んで


週末には綺麗に紅葉するといいですねるんるん


去年のブログと見比べましたが、赤さがぜんぜん違います涙
Posted at 2015/11/23 21:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

清水竹灯りぴかぴか(新しい)

清水竹灯り









今日は佐賀県小城市の清水竹灯りに行ってきました♪



「小京都「小城」の象徴の一つである「清水の滝」と


 周辺の紅葉を投光機でライトアップし、さらに、


 遊歩道を約10,000本の竹灯篭の灯りで灯し、


 小城の秋の夜を幻想的に彩ります。」



だそうです。







トワイライトカメラ



















ハートの灯篭カメラ




















竹灯りと清水の滝カメラ



















マリリンモンローカメラ




















緑と赤カメラ



















絵灯篭カメラ




















竹灯りと紅葉カメラ

















竹灯りと可愛い絵灯篭カメラ


















カメラ



















竹灯篭のピラミッドカメラ










人の多さに驚きましたふらふら


初詣のお参りの順番待ちかと思いましたげっそり


それだけ素敵なイベントって事ですねるんるん


綺麗な灯篭に癒されましたよ~わーい(嬉しい顔)


さて、明日は何を撮ろうペンギン
Posted at 2015/11/23 00:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

ひた千年あかりぴかぴか(新しい)

ひた千年あかり








今日は日田の千年あかりに行ってきました♪









ハート灯篭と酒樽カメラ



















カメラ




















当時の酒造場カメラ



















瓶の灯篭カメラ




















ひた千年あかりカメラ



















灯篭とお寺カメラ




















なかまとともにカメラ



















天領日田千年あかりカメラ



















灯篭と水車カメラ



















カップ入り灯篭カメラ









ゆったりとした音楽と蝋の匂いと素敵な灯篭に癒されましたるんるん


幻想的な灯篭は心まであったかーい気持ちにしてくれますわーい(嬉しい顔)


もちろん来年も行きますよ~♪
Posted at 2015/11/16 00:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

ラ・モンゴルフィエ・ノクチューンぴかぴか(新しい)

ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン















今日は佐賀バルーンフェスタの





ラ・モンゴルフィエ・ノクチューンに行ってきました♪





天気が良かったですねー晴れ






















綺麗なトワイライトカメラ


































さぁー始まるワクワクカメラ









あれっ、気球はexclamation&question


残念ながら、風がおさまらずバーナーバージョンに泣き顔泣き顔泣き顔



























点火カメラ








それでも、みなさん盛り上げてくれます♪





































あったかーーーいカメラ








観客席までバーナーの温もりがわーい(嬉しい顔)
















今年も行きますよー


「バーーーーーナーーーーーズ、オーーーーーーーン」カメラ



















今年はバーナーバージョンでしたが、


このイベントはすごく感動して泣きそうになりますブタ


美しいのはもちろんですが、この素敵な音楽とMCの素敵な進行につい涙が・・・ひよこ


感動をありがとうexclamation×2


また来年も行くからね~♪

Posted at 2015/11/03 23:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー オルタネーターベルト、エアコンベルト、テンショナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/699360/car/2122866/7572547/note.aspx
何シテル?   11/19 19:51
写真好きが高じてカプチーノからジムニーに乗り換えました。 タイミングよく大雪、ジムニーの楽しさを満喫しました。 カプチーノ乗りでは無くなったので、カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成27年10月に購入。 写真好きが高じて車を買い替えました。 どんな酷道、まさかの険 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成20年12月に購入、この車に出会って、車に関する考え方がまったく変わりました。いい車 ...
その他 Nikon COOLPIX P7700 その他 Nikon COOLPIX P7700
レリーズケーブルが使えるのが ◎ 重い × 胸ポケットに入らない × まあ、そういう ...
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
やっとこさこれに♪ D40 5年半 D3000 1年半 D5100 10ヶ月 D520 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation