• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

なんでもないが・・・

なんでもないが・・・改造車はダメなのか?

どの辺がダメなのかハッキリしない組織がまたオーナーの趣味を全否定しにやってきます。

おはようございます。
ちょいとつぶやきます。
自分が指摘された訳ではないが
どうも気に入らんです。
金の使い道なんぞ人の勝手だろって思いますが、



ちょっと派手にしただけで騒ぐんだから面倒くさいです。(法的にも問題ないのにね)

弄る事が全てではないと思いますが、若者のクルマ離れを助長するようでなんか嫌です。

さて、僕のロドはとうとうオープンに出来なくなってしまいましたが、まだまだ乗りますよ。
まだこのクルマでやり残した事はいっぱいあるはず。
ってかなんもやってないですけどね。。。f(°ω°)



Posted at 2014/02/12 09:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

レギュレーター交換・・・しかし。

こんばんわ。
今回は実家で
・ウェザーストリップ
・ドアガラスガイド
・レギュレーター(手動式)
の交換を試みることにしました。
・・・でとりあえず
ガラスガイドを外してみました。


↑右は純正(ボロボロですね)
左はRSファクトリーステージ製(ジュラコン)
すばらしいです!
ディーラーに問合せたら
ウィンドウAssyなんだそうです。
ファ!?(゜ロ゜)って感じでした。

・・・でガイドレールの中はこんな感じでした。


↑なんだこれ!?栗きんとんか?
汚いので除去。

ウェザーストリップの交換
レギュレーターの交換(手動式)
もうまいとこ作業が完了しました。
しかし、問題が発生!

・内張に穴を空けなければならない
・キックプレートは装着出来ない
キックプレートは外した状態でなんとか組めてますが、いかんせんこれでは不細工過ぎる。

・赤いドアトリムを入手する
はぁ・・・課題が残ってしまったorz
Posted at 2013/12/30 22:26:03 | コメント(1) | 日記
2013年10月01日 イイね!

KONIの存在

KONIの存在こんばんは。
KONIダンパーを装着してから、数週間が経ちました。
今まで乗りたくなかった気持ちだったのが嘘のようです。

さて、僕はこいつの存在をアピールすべく、先週の休みにステッカーを探しに広島近辺の某カー用品スーパーマーケットへ行きました。
しかし、ドイツバナナのステッカーはありましたがKONIステッカーはありませんでしたorz
他の店舗を数ヶ所巡りましたが、見つからず。
(ってかステッカーコーナーすら無かったし)


仕方なく、ポチった訳ですが、
世間的には知られていない(?)のは残念なことだと思いました。

いい足だと思いますよ。
ただ、足なんて体感してみないと解らないですけどね。
(僕は1発勝負でしたがwww)
Posted at 2013/10/01 17:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

猫足KONI インプレッション

猫足KONI インプレッションこんにちは。
この前からチョコバナナ(KONIハイブリッドダンパー)にすり替わって、しっとりした乗り心地を堪能しています。

最近、乗車率も増えてMYロドも気力を取戻しつつあります
(やっぱり乗り心地というのは必要不可欠だと思います)

さて、乗り心地の良さは十分に確認できました。
走りはどうでしょう?

ハイウエイでの高速走行は昨日の晩に確認しました。
緑バナナだった時はプカプカ浮いて飛ばすと不安感がありましたが
チョコバナナでは衝撃を吸収しつつも、路面をしっかり捉えているので
飛ばしても安心して走行できました。(これで九州まで楽に帰れそうですwww)

ワインディングでのインプレッションは今回、羅漢へ

今日は天気が良く、涼しい風が吹いていました。
しかしながら、日差しが強いので今回はオープンではなく、リアスクリーンだけ開けて走行。
スパ羅漢までの道のりもチョコバナナがおとなしく受け止めてくれたので楽でした。



↑スパ羅漢に到着してロドを眺めてみた。
ちょっと腰高にはなったけど、緑バナナとあんまり車高が変わってないwww
なかなかスタイリッシュだと思います。

スパ羅漢で休憩してちょっと走ってみました。(軽くですWWW)
減衰力は2回転分強くしました。(KONIは左回転で強くなります)

ロール量が減りクイックなハンドリングに!
しかしながら、乗り心地に影響はない感じで不思議でした。

。。。うーん、エコタイヤ履いてるし、僕は素人だし、あんまり上手く説明ができませんが
前の仕様よりと比べると格段に乗り心地と楽しさを体感できることは確かです。



最後にチョコバナナ(KONIハイブリッドダンパー)の装着画像を添付(ダストブーツも黄色WWW)。
色がホントにチョコバナナ。仕様にふさわしい色合いです。

それではまた。

Posted at 2013/09/27 01:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

チョコバナナ~っ!!インストール!!

チョコバナナ~っ!!インストール!!こんばんはーっ!
MYロードスターですが
乗り心地の悪さが気にいらなくて、ついにKONIダンパーを
インストールしました。


柔らかいチョコ色スプリングに
熟れたバナナ色のダンパーは
見た目がまさにチョコバナナで
乗り心地が劇的に変化しました。
ガタゴト→コトコトと路面からの衝撃を柔らげる感覚は素晴らしく



【しっとり】としています。

まるで違うクルマに乗ってる感覚で、笑ってしまいましたwww!

さぁ、走りはどーなんでしょうねーっ?
楽しみです!




Posted at 2013/09/24 20:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥の細道(マジで細道) 歩いて数分 会社の門 明日も明後日も山下り
ついに社畜舎ともお別れ
ルームシェアだけどかなり快適」
何シテル?   12/21 00:12
カタログスペックは自分にとってステータスではありません。 走って楽しく思える事の方がよっぽど重要だと思っております。 MYと申します。 ロート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃんカラ(=^・^=) vol.57 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 23:00:24
濃い時間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 00:20:50
関西限定のインスタントラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 22:33:14

愛車一覧

マツダ デミオ 白いカピバラ (マツダ デミオ)
マツダの白いカピバラです。 新車でお迎えしましたが、NEWフェース(DJ型)の登場でたっ ...
マツダ ユーノスロードスター 最初で最後のロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのマイカーです。 飛ばさなくても楽しく走れる事を初めて痛感させられたクルマです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation