• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MYのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

確かに落とし穴f^_^;

確かに落とし穴f^_^;こんにちは(*゚ー゚)v
っていうか、僕にとってはおやすみと言いたい。

しょっちゅう買い物をしては失敗するMYです。
今回、真鍮製のシフトカラーを試しに手に入れました。
装着後の試運転では、よりダイレクト感が増したかな?と思われましたが、
後ほどKEYさんから「そいつはマズイ・・・」みたいな話になったので、整備手帳を見せて貰ったら、後ほど分解して僕も同じ症状になってました。
ガリガリ君でした・・・冷や汗
しかもちょっと使っただけで、金ピカのラメが(鉄粉)・・。
とにかく洗浄して純正に戻しました(笑)
今回も失敗だったかな・・・(´ω`)
Posted at 2011/11/10 11:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

しぶしぶ・・・。

しぶしぶ・・・。おはようございます(*゚ー゚)v
昨日の朝方、リップスポイラーとやらを装着しました。
純正のBリップです。
一番無難だということで復刻版を思い切ってポチっとしましたうれしい顔exclamation×2
・・・ですが、まさか、バンパーに穴空けしないといけないとは・・・exclamation×2
「いや、簡単だろ」と思われるでしょうが、僕はボルトオン、スナップオン主義(謎)なので加工とか嫌なんです冷や汗
ちょっと心配でしたが、
結局、えぃや~っと装着してみました。
ちょっとフィッティング悪いかなと思います。
+両面テープでどうにかなりますかねexclamation&question
今日の夜勤明けに改善予定です(笑)
穴空け・・・かぁ・・・トホホ・・・。
Posted at 2011/10/11 01:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月15日 イイね!

おおっexclamation&questionこれがNBかexclamation×2

こんにちは手(パー)

ご近所NBさんを救出すべく、今朝初めてブースターケーブルを使いましたexclamation
使う機会なんてないだろうと思っていたんで、トランクに入っていた事でさえも忘れていました(笑)

ーで救出した後、彼と高校時代の思い出話や、ロドの話をしながら、¨NB乗ってみたいな~¨ってついでに頼んでみましたところ、彼は快くカギを渡してくれましたうれしい顔exclamation×2

プラットフォームは一緒だけどNBのフィーリングはどうなのかexclamation&question
以前からすごく気になってましたしねー猫

気に入ったらNBのパーツを移植してしまいたいですうれしい顔

ーで、インプレッションはMt.Agekuraへ。
いつものNAと同じペースで踏んでみたんですが・・・、
めっちゃ、かっ飛びました(笑)exclamation×2

中回転域からグォーンってくるこの加速感はNBならではなんでしょう、コーナーからコーナーまでの距離がいつもより短い気がしましたexclamation×2(>ω<)
いつもの調子で踏んでったら、めっちゃ速かったです(笑)exclamation×2
コーナーでも、純正Fタワーバー&KYOEI SPORTSサイドバー(ウチのロドも装着)のおかげなのか、コーナーでもキビキビした走りができましたよーうれしい顔exclamation×2





・・・でNBを試乗した結論として僕のクルマに欲しいものは・・・、
1.フロントのボディ-剛性。
2.高回転でも気持ち良く走りたい。
3.ソコソコ食いつくタイヤ。

要は【汗をかかずに楽しく走れるクルマ】を目指したいです。

今回は友達のクルマを運転させて貰って、改めて自分の目指したいクルマの方向性について考える良い機会になりましたexclamation×2
Posted at 2011/09/15 15:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月14日 イイね!

今度こそ・・・exclamation×2

今度こそ・・・こんばんは(*゚ー゚)vexclamation×2
夜勤週で初めての有休です。
なんか勿体ない、半日潰れそうです。
・・・なんて思ってましたが、朝方ディーラーからお電話が・・・。
内容は注文してたウェザーストリップが届いたとの事でした。(>ω<)(オオッ!?ハヤー!!)

寝ずにディーラーへ部品を納品して早速交換しました。
今まで、安上がりに雨漏りを直そうと、ブチルを買って隙間を埋めたりとか、ゴム噛ましたりとかやってましたけど、今度こそは上手くいって欲しいと願いました。

・・・で効果はどうでしょうかexclamation&question
洗車場へ直行し、洗車を兼ねた水リークテストを5分間実施exclamation×2(Aピラーに噴射!!)






・・・そしてドアを開けると、フロアに垂れ流れるはずの水が一滴も見当たりませんでしたexclamation×2o(^ω^)o
成功ですねexclamation×2(今のとこは)

手応えはあったんじゃないかと思います。
やっぱりこういうのは修理して悩むよりかは迷わず交換が一番ですねーうれしい顔exclamation

で、今回は、NAオーナーさんに定評(?)のあるNB用フロントウェザーストリップをチョイスしてみましたうれしい顔(゜ω゜)
NB用はお皿が大きいのでイイ感じで排水してくれます。
これでひとまず安心できました~( ̄▽ ̄;)

あ~、お腹空いた~っexclamation×2
朝ごはんッexclamation朝ごはんッexclamation(゜▽゜)~
Posted at 2011/09/14 18:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

地盤沈下(笑)

どうも、
初潜りに挑戦しようかと
企んだMYです。
今日はホムセンへ行ってウマとフロアジャッキをGETexclamation×2
おーっ(゜▽゜)、これが油圧ジャッキとやらか~exclamation

ってか結構重い・・・あせあせ(飛び散る汗)
屋上での作業は炎天下だったのでかなりしんどかったです。




屋上は炎天下でしんどかったですが、早速ジャッキアップしてみました~exclamation×2




・・・すると、なんとジャッキの車輪が半分埋まってきたではありませんか(゜Д゜)exclamation&question

・・・で何にもやりませんでしたー(笑)うれしい顔
Posted at 2011/09/11 15:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「奥の細道(マジで細道) 歩いて数分 会社の門 明日も明後日も山下り
ついに社畜舎ともお別れ
ルームシェアだけどかなり快適」
何シテル?   12/21 00:12
カタログスペックは自分にとってステータスではありません。 走って楽しく思える事の方がよっぽど重要だと思っております。 MYと申します。 ロート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃんカラ(=^・^=) vol.57 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 23:00:24
濃い時間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 00:20:50
関西限定のインスタントラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 22:33:14

愛車一覧

マツダ デミオ 白いカピバラ (マツダ デミオ)
マツダの白いカピバラです。 新車でお迎えしましたが、NEWフェース(DJ型)の登場でたっ ...
マツダ ユーノスロードスター 最初で最後のロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
初めてのマイカーです。 飛ばさなくても楽しく走れる事を初めて痛感させられたクルマです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation