
今月の二回の三連休は全て仕事だったじろうです(^o^)/
やっとB'z Live Gym 2013 Endless Summerの全行程が終わりましたんでネタバレを気にせず書けます!
今年はB'z結成、25周年ということで気合い入ってたんですが予想以上の嬉しい出来事に自分は今年死ぬんじゃないかと思ってます笑
とりあえず今年の1月に隠岐出身の女の子にB'zが6月に隠岐でライブをするとの情報を入手!
この時点で今年の良い流れが!
なんせまだオフィシャルどころかネットでも一切情報が無い状況なんですからね
少しして発表がありスクープ通りの隠岐島文化会館での公演があるじゃないですか!
もちろんチケット2枚応募!
しばらくしてe+でも家族と協力して応募!
そして確か当選がわかったのが6月入る直前でそれまでe+は全滅でかなり気が滅入ってて仕事にならなかったのを覚えてます(^O^)
ちなみにこのB'zのライブで初隠岐!!
片道約三時間のフェリーに乗りいざ隠岐へ!
船にはB'zのスタッフの人も!
多分松本さんのギターテックの人も!
着くと画像のような歓迎振り笑
船着き場のBGMはもちろんB'z!
夜からライブなんですが着いたのは1時
とりあえず昼ご飯を食べにすぐ近くのレストランへ
なんと注文してから50分待ちました笑
もう店内がテンパりまくってるのが嫌でもわかる(゚Д゚)
やはりB'z効果は半端ない!
ホテル旅館等も全て埋まってるらしい(x_x)
それから予約してたホテルで休憩していざ会場へ!!
会場でわツアトラがあったり地元の人が屋台をたくさん出してたり
と、その時B'zの二人が車で登場!!!
一気に会場のテンションが(゚Д゚)
そしてやっと入場~
ちなみに隠岐島文化会館のキャパは今回614人!
通常のホールの半分!
どこだろうがドームの最前列より近い!
気になる自分の席はなんと!!
二列目のド真ん中!
二列目の
ド真ん中!
二回言いました!
もうその時点でテンションがヤバく倒れるんじゃないかと笑
そしたら始まりましたよライブが!
まず松本さん、シェーン、バリー、増田さん、大賀さんがまとまって登場!!!
会場のテンションwww
そして稲葉さん!
もう会館が揺れるような会場のボルテージ!
ここでどんだけ近いかっていうのを分かりやすく説明すると、稲葉さんの腕のハンコ注射の跡が見える程!と言えば近さがわかるでしょう笑
それで最初のMCで稲葉さんが
「隠岐ベイベー!か隠岐の島ベイベー!どっちがいい?」
と聞いて来たわけですよ!
もうすかさずですよ
自分は誰より先に隠岐ベイベー!と言いましたよ!
そしたら
稲葉さんは
「隠岐の島ベイベーじゃなくていいの?じゃ隠岐ベイベーでいくよー」と
会話したってことでいいですよね笑!?
いやした!したと信じたい!
なんというか今までDVDとかで見てた松本さん稲葉さんの仕草とかを自分の目で見ている状況が頭でなかなか理解できず現実かも分からなかったくらいの状態でしたがアンコールの一曲目ですよ、事件が起きたのは!
実は松本さんはソロ終わりに必ずと言っていいほど自分のピックを投げてくれてたんです
アンコールまでで8枚くらいかな?
前と後ろの人は取れてるのに!自分は取れない!もうアンコールだから二曲しかない!
もう諦めてました。
し、か、し
アンコール一曲目のソロ終わりに投げたピックが自分の前の列に!
ああダメだと思い前の人が争ってるのを見てると足元を抜けてピックがこちらへ!!
すかさず飛び込みましたよ笑
そしてゲット!
あの日本を代表するギタリストの松本さんのピックを!
もう家宝に決定ですよ笑
で最後の一曲で仲良くなった隣りの女の子もピックをゲットできて皆で盛り上がりもう完全燃焼(*´Д`*)
完全に夢のような出来事でした
この日の事は一生忘れないでしょう
そしてまだまだ終わらないライブ日記は後編へと続きます!
あまりにも長くなるので笑
ちなみにライブ当日の経済効果は3400万だったとか(゚Д゚)
さすがですなあ、そこらへんの政治家なんかよりよっぽどいい仕事してます笑
そして稲葉さん松本さんともに家族連れで来られてたみたいで隠岐を気に入ってもらえたならまた来てくれますかね!
楽しみにしとこう(*^^*)
Posted at 2013/09/24 21:54:27 | |
トラックバック(0) | 日記