• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえだじろうのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

丸山組BBQミーティングin宮津(笑)

丸山組BBQミーティングin宮津(笑) 最近暑いですね。マジで。
この暑さの中ツナギで作業しとるとたまに俺はなにが楽しくてこんなことせんといけんやなんて思ったりします(笑)





てな感じで2日前からお盆休み入りました。


前々から同じクラスだったみんなで集まるってことになってたんで仕事終わったらそのまま京都に直行しました\(^ー^)/
10日は仕事で仕事が終わったんが7時、そっから車高調整しーのホイールつけーので出発したんが10時くらい。


で京都着いたんが11日の深夜2時くらい。
ここで体力がもうなくなりかけ(笑)




でもみんな集まってから一人はタイヤの組み換えやり始めたかと思ったら次はマフラー交換したりとかしてたらいつの間にか朝(笑)



すかさず船運転できる〇門君が船運転して沖のへんまで出て、無人島みたいなとこで海に飛び込んで、最終的に船に着いてるヒモにつかまって引っ張られたりといきなり体力が奪われる遊びをして(笑)


そしてここで1日目の完徹(笑)


で、遅れて到着したインプコンビとマーチが集合したとこでメイン?のバーベキュー!



〇門のオヤジさんが採ったアワビ、カキ、サザエも加えてかなり豪華なメニューヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ
でも一人900円\(^O^)/





ダベりながら食料を消化して、飽きてきたから岡〇と釣りに。
針と桜エビみたいなエサだけで挑戦したら意外と釣れました(笑)


テンション上がってきたとこにまた〇門が船で迎えにきたんですかさず乗り込みまた同じ場所に行って泳いだり。




正直ここで一瞬死ぬかと思いました(笑)リアルに((゜д゜;))



で、暗くなってきたってことで飯食いにいって締めの花火!
天橋立の砂浜で花火して最後車並べて撮影して解散!

結局2日寝らずじまい(笑)


長いようで短かったけど楽しめて良かったわ!(b^ー°)

宮津いいとこ!


次はいつになるかわからんけどまた集まろや!(b^ー°)







で、帰りの渋滞でカマ掘っちゃったんでまた給料が吹っ飛びます(笑)
先月もスピード違反とられたし最近ついてない・・('д`)グハッ・・
ただでさえ安月給なのに


なのでマーチの修理はボーナスまでお預けかなヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ




でわまた(≧∇≦)
Posted at 2011/08/13 21:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

やっとこさ\(^ー^)/

やっとこさ\(^ー^)/最近やっと洗車以外の作業をやらしてもらえるようになったけど工場での運転はまだやらしてもらえないうえだじろうです(^O^)





さてさて今日やっとホイール装着しました\(^ー^)/
ホイールは少し前に届いてたけどタイヤが届かなくて今日まで悶々としながら過ごしてました(^_^;)



で、やっと今日夕方にタイヤが届き急いでショップに行って組んでもらい、会社の洗車場にて装着しました\(^ー^)/



いやあホイールだけでもえらい変わりますね車って(≧∇≦)



肝心のホイールはタナベさんのSSR SP3の18インチ、タイヤは欲しいサイズがナンカンでしかなかったんでナンカンの205/35-18を!
なかなかの偏平具合ですなヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ




でもやっと装着したんはいいけどはみ出てるわけです(笑)
フロントが1センチくらいヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ



タナベさんにサイズの問い合わせしたときにはみ出る言われたんでわかってはいたけどさすがにバレバレなんでこれで会社行くのちょっと心配(^_^;)



まあでもついにドレスアップの第一歩を踏み出したわけでなかなかテンションあがりますねこれは(*´д`*)ハァハァ・・


あとナンバー変えました!
B'zファンなら一度は考えたであろうあのナンバーに(笑)





で、次のステップは車高ダウンですな(≧∇≦)
そんでキャンバーつければいい具合にツライチにもなりそうだしヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ


これで8月のBBQにも
間に合ったし(≧ε≦)

明日からまた仕事へのヤル気がでたしがんばるかな!



でわまた!









PS、街で見かけたら煽ってやってくださいね(笑)
でもホイールキャップ無し、ナット純正にはあまり突っ込まないでください(ノ^▽^)ノ


Posted at 2011/07/12 20:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

安全運転

安全運転昨日までの三日間、仕事は洗車しかしていないうえだじろうです(≧∇≦)



多分50台くらいわ洗車したかな(笑)



そして昨日、会社の新人みんなで某自動車学校に行って安全運転講習なるものを受けてきました(^O^)
なんか今年からそれは始まったみたいで内容としては、自動車学校のベテラン講師のありがたいお言葉に始まり、実際に公道を講師の方に採点されながら走り、ABSの有り無しのブレーキングを経験して最後にスキッドカーとかいうんに乗って終わり、って感じでした!


多分スキッドカーとか知ってる人少ないと思うんですが、要はスリップを意図的におこすことができる車なんですよ!
車体に着いてる車輪とは別にもう4つ車輪(これはくっついてるだけで操作不可)があってそれのアームが油圧により上下して車体を浮かしその別の車輪のみで走行し、スリップのような挙動をさせる感じですね(^_^;)


実際に乗って見ましたがドリフトみたいな感じになってすごいおもしろかったです。




そんで問題は採点されながらの公道走行ですが、なんと講習を受けた5人の中でダントツ1位でした\(^O^)/

点数は100点満点の減点方式で僕の点数わ……………















160点!!!!!













のマイナスでした\(^O^)/ワチョーイ

もうダントツのワースト1位でしたねぇ(笑)


スピードオーバーに車間詰めすぎ、停止線越えetc……


それがつもりに積もってマイナス160点(笑)
教官も苦笑いでしたねヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ
これを気に自分の運転を見直します(笑)





みなさん初心を忘れず安全運転をこころがけしまょう!(b^ー°)


Posted at 2011/05/17 19:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月05日 イイね!

もう4月

もう4月先月、学校卒業して国家試験受けて京都から島根帰ってきました(≧ε≦)



終わってみるとめっちゃ早く感じました(*´-д-)フゥ-3
二年前の今頃に初の県外生活が始まっていきなり軍隊みたいな研修したかと思えば、ハワイの研修もあったり、授業ではエンジン分解とかしたり、いろいろ知らない世界がたくさんありました(^O^)


そして先月の21日に国家二級整備士の資格試験がありました。
ちなみに結果発表は今日です(笑)




結果は………………








無事、合格!








いやー良かったε-(。・д・。)フー
京都ではいろいろあったけど最終目標のこれが無事合格できないと意味なかったからホントに良かった\(^ー^)/

どうやらクラスのみんなも無事全員合格したらしいのでそちらも良かった!ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!






そしてすでに4月1日から某ディーラーにて働き初めてますんで、これで無事整備士として働けるわけです!



あと同期が四人いて整備士と営業が二人ずつなんですが、自分ともう一人の整備士が女の子ってのに驚きました!


負けんように頑張らないと(笑)






そして、そして、そして



シーマを買うまでの愛車が決まりました。

それは

マッチのマーチ(笑)
新型マーチ(笑)


だいぶんやりたいジャンルとは離れましたが一応マーチも少しは弄るつもりなんで街中で見かけたら煽ってやってください!(b^ー°)




ではまた新しい人生の始まりということで気合いいれてがんばっていきたいと思いますヽ(゜▽、゜)ノウヘヘヘ



PS
ゴールデンウィーク京都いくから!大阪と滋賀にも(笑)
Posted at 2011/04/05 19:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月12日 イイね!

地震

一夜明けました。
東北の方は相当な恐怖を感じながら夜を超えたと思います。
どうか救助が来るまでがんばってください。



自分は学校にいるとき揺れたんですがまさかここまでの規模とは思いませんでした。そして家に帰ってテレビ見たらそこはもう同じ日本とは思えない光景。




マグニチュード8.8、津波の高さは最高7メートル、現在の死者不明千三百人以上。




世界で起こった災害をテレビで見てもどこか人事でしたがマジで今回は恐怖を感じました。


津波で家とか車が流されるとことか街が全て火におおわれてるとか、とりあえずそういう映像を見てることしかできないという自分の無力さ。
自分も東京の親戚とは昨日から連絡取れないと実家から連絡あってすごい心配です。
余計人事に思えません。



阪神淡路大震災のことをあまり知らない自分にとってはこれは忘れちゃいけないことだと実感しました。
どうか一人でも多く助かることを祈ります。
Posted at 2011/03/12 11:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「とりあえず今はヘッドカバー磨いてます(^-^)v」
何シテル?   03/13 00:50
うえだじろうです(*^^*) 島根県で1969年式、510ブルーバード、1600デラックスに乗っています。 頑張って維持していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTC ローラーキャビネット(7段7引出し)EKW-1007  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 22:15:48
吸気温度上昇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 14:09:59
またふえちゃった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 07:36:04

愛車一覧

ダットサン 510 三代目次郎号 (ダットサン 510)
ついに念願の旧車を手にしました。 1969年式、1600デラックスのセダンです(多分笑) ...
日産 フェアレディZ 二代目次郎号 (日産 フェアレディZ)
二代目次郎号です。 マーチからの乗り換えで、パワー、ハンドリング、スタイル、全てが満足 ...
日産 マーチ 次郎号 (日産 マーチ)
2011年4月3日納車(≧∇≦) 自分で買った最初の車\(^ー^)/ 9月にローン ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
家族の車(*^o^*) なかなか快適な車だけど走らなすぎp(´⌒`q) 基本母が乗って ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation