• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MX/miniのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

ダッシュボードに飾りたい! その2

ダッシュボードに飾りたい! その2デリカミニのミニカーはどこからも販売されていない様なので、他のモノを飾ります。
(ダッシュボードの2匹)


デリ丸君のキーホルダーはそのまま飾るとグリーンなので、一匹はサンシャインオレンジのタッチUPで塗装。


ぴたすら、塗っては乾燥、塗装してまた乾燥!


標準カラーのデリ丸君と2体一緒に飾ります!

これはミニカーよりいいかも・・・




Posted at 2024/01/28 19:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月27日 イイね!

ダッシュボードに飾りたい!

ダッシュボードに飾りたい!以前から、マイカーのダッシュボードには同じ車のミニカーを飾るのが好み。
カチャカチャなってうるさいけれど・・・

過去車の三菱アイはトミカではなく三菱純正ミニカー。
ドアミラーとアルミホイール付!


スパーダは標準車のトミカをスパーダ風に手を加えてダッシュボードに貼り付け!
アルミホイールは印刷。リヤスポイラー作成には苦労。


ロードスターは幌車の屋根に手を加えて無理やりRFに改造!


現在、ロドのダッシュボードは3台体制。

ではデリカミニのダッシュボードはどうする?
ネットで探しても、デリカミニにミニカーは存在していないし。
誰か発売して欲しいなあ・・・

発売される?までは、あれを飾るか・・・
Posted at 2024/01/27 14:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月08日 イイね!

オレンジ デリ丸君

オレンジ デリ丸君3か月3500km走ったあとの2度目のレビュー
前々車アイ(2WDターボ)、前車ekカスタム(2WDターボ)との比較、そして現車ロードスターRFとの比較です。
乗車人数が少なければ、あらゆる使用用途でこの車1台あれば十分です。
Posted at 2024/01/08 12:04:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月04日 イイね!

何か編んでる・・・

何か編んでる・・・せっせと編み物。
いったい誰にあげるのか?

TVCMシャモニーのデリ丸君


我が家のデリ丸君でした。




Posted at 2023/12/04 02:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

うちの子じゃない!

うちの子じゃない!我が家の子じゃない!
うちの子はキレイなオレンジで、グリーンなんかじゃない!

せめて全員(全色)集合で!

クリックひとつでしょうに・・・

Posted at 2023/09/23 19:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マツダミュージアム 土曜日特別開館 http://cvw.jp/b/699579/48578774/
何シテル?   08/03 07:28
マイカー歴:セレステ→エテルナΣターボ→6代目カローラ→6代目ミニカμf660cc版→フォードテルスターTX-5→初代パジェロミニ→S15シルビア→7代目ミニカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

晴れたらいいね!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:03:53
magic carpet design DD / Front Shadow_DM12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:13:11
終焉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 11:40:11

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
日常使用は一切考慮せず 「乗りたい」だけでチョイスするとND よく晴れた週末オンリー 走 ...
三菱 デリカミニ オレンジデリ丸君 (三菱 デリカミニ)
2023/5/8契約 2023/9/14登録 2023/9/30納車 DOHC 4VA ...
日産 シルビア 日産 シルビア
10年間で約10万キロ走りました。ブルーのボディにブルーのシート、DOPのリヤスポイラー ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
Tの2WDターボ パープリッシュネイビーパール マルチカメラ装着が選択理由 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation