• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん@K.O.B&Bのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

明日は‥

明日は‥











みんながドキワクの‥‥


















そう‥



































バレンタインデー

















じゃなくて、これ!


に行ってきま~す♪

去年は手当たり次第に写真撮ってたけど、皆さんみたいに知識も技術も機材も無くただ撮るだけだったんで、今年は気になる尾根遺産車だけ撮影してこようと思います‥
( ̄∇ ̄*)ゞ

ただ、気になる尾根遺産車撮ろうとしたら、若干異臭漂う戦場に突入しないといけないんよな‥
((((;゜Д゜)))



ま、きっとBLMSからデミオに乗り換えた某紳士が素敵なフォトギャラを上げてくれると思うんでそれを楽しみに待ちます‥w
( ̄▽ ̄;)



Posted at 2015/02/13 23:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

初体験‥ からのぉ~♪

今まで私の会社のボーナスはボーナスと言える金額でなく雀の涙ぐらいの金額だったんですが、この夏から制度が変わりやっとボーナスらしい金額なるらしく(ま、2年前に給料体制がかわって大幅ダウンしてたので年収的にはまだマイナス‥)、ここ一ヶ月ぐらいホイールの妄想を日々してたのですが、そんな矢先にこないだの土曜になんか右リアタイヤが空気が減ってるなと思ったら、まさかの釘が刺さって空気が抜けてきてるではないですか‥( ノД`)…
18から車に乗ってて初体験でした‥嬉しくないけど‥
・゜・(つД`)・゜・










ん?これはホイールを買えと言うことか?(*´ω`*)

と、都合のいい解釈をしホイールを購入する決意をしました!

で、第一希望はこれ!

グラムライツのゲイナー!
色、デザイン、値段と三拍子そろって、私にはどストライクなホイールだったんですが、どこの通販や店で聞いてもメーカー欠品で納期は10月ぐらいとのこと‥
直したといえど一度パンクしたタイヤじゃそこまで待てないんで、泣く泣く断念‥( TДT)


んで、第二候補はヨコハマのRS-D!

これもちょいディープリムで好みだったんですが値段的に買えないことはないけど、ボーナスがいくらか確定してない以上あまり無理はできないと言うことで断念‥( ノД`)…


で、第三希望はワークエモーションCR 極!


もう、色々考えるの疲れたんでこれに決めようかと思ってたら、オートバックスで聞くとまさかの「もうないんですよぉ~!」と言われ断念して帰りました‥
(T^T)


で、帰ってネット通販に問い合わせしてみると、在庫がなくてメーカーに問い合わせになるとのこと‥
その日は土曜でメーカーが休みなんで月曜に返事しますってことで電話をきりました‥
やっぱないんかなっと思っていたら、5分後ぐらいににすぐ電話がかかってきて「在庫ありました!」と、こうなったらもう購入しかないってことでワークに決定しました!
d=(^o^)=b
で、色は何にしようかってことですが元々着けてるロックナットが青だったんで青にしようかと思ったんですが、なんかこのホイールは赤のほうがしっくりくるなと思い赤にしました!
ロックナットは赤のを買い換えなくてはいけなくなりましたが‥f(^_^)




で、本日届いたので休日まで我慢出来ず仕事終わってソッコー行き付けのスタンドで交換してきました♪




ちょっと見にくいですけど‥




アップで!



自分的には第三希望ではあったけど、実物みるとかなりいい感じで結果的にはこれにして大満足でした!
(*´ω`*)

















ただ、まだ最後に試練が‥




嫁にはタイヤがパンクしたからボーナスで買うね!とは言ってますが‥
当然、ホイール買うとはまだ言ってません!
Σ(゜Д゜)


事後報告ってやつです!

事後報告が嫁との事故報告にならなければいいんですが‥((((;゜Д゜)))



ま、よくやらずに後悔するより、やって後悔したほうがいいって言うしね!(違っ!)
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


きっと大丈夫さ!








多分‥
















誰か大丈夫って言って!(/o\)
Posted at 2014/07/03 01:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

黒光りするものを入れてみた‥

黒光りするものを入れてみた‥‥( ・_・)ノΞ●































ええ、アクセラに装着してたウェッズのホイールです!


タイヤの直径がキツイのは解ってたんですが横幅はどんなか微妙なんで実際にはめてみました。

ちなみにサイズは8Jのオフセット42です。



ん~ん‥‥‥
フェンダーモール着けてもギリアウトか‥?f(^_^;)
キャンパーを多めにつけたらイケるか‥?
悩むとこです‥(;つД`)
ホイールのデザインや色は凄く気に入ってるんで出来れば装着したいんだけどなぁ~( ̄▽ ̄;)
ま、どのみち扁平35か30ぐらいのタイヤに(今、45)に履き替えないとどのみちアウトなんでじっくり考えよう‥



しょうがないんで、ホイールナットだけ変更♪
σ( ̄∇ ̄;)

















Posted at 2014/02/24 15:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

遂に納車~♪( ´∀`)

本日、アクセラからスイフトスポーツへ乗り換えました~♪
O(≧∇≦)O
次も長く乗る事になるだろうから、大事にしていきます!
できれば、嫁にバレない程度にコツコツいじっていけたらいいな♪( ̄∇ ̄*)ゞ




アクセラとは凄く名残惜しいけど、今日からキモオタイエロースイフトでイキます!

最後にお約束のツーショット!

Posted at 2014/02/09 14:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

アクセラと過ごした7年間!

アクセラと過ごした7年間!ついに本日納車でかなり浮かれてるんですが、その一方で今日でアクセラとお別れな訳で寂しくもあります‥
思えば7年前独身時代に一度は乗っておかねばと乗っていたロードスター!

結婚を意識しだした時点で、ロードスターじゃあかんかなと思って乗り換えを決意!
で、始めは候補がストリームか中古のオデッセイだったんですが、やっぱりMTじゃないと嫌だと思い何かないかなと探すと同じマツダでMT・ターボの変態ファミリーカーがあるじゃないですかと、MSアクセラへ決定!(笑)
ま、最終的な決め手はカタログに出てたトゥルーレッドのケツのアップですが‥(爆)




で、その後7年間のうちに結婚・マイホーム購入・長男誕生・次男誕生と人生のビックイベントをアクセラと共に過ごしてきたので今までの車の中で一番の思いれがあります。
・゜・(つД`)・゜・
初めはターボの加速を恐がってた長男も今では、「面白い~もっともっと~♪」ってキャッキャッはしゃぐまでになりました!(笑)





てな訳で、今までありがとう、アクセラ!!

。・゜゜(ノД`)
Posted at 2014/02/09 07:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はドライブ日和ですな!
鷲羽山展望台はまだガラガラだけど・・」
何シテル?   04/25 08:55
ふくちゃんK.O.B&Bです! よろしくお願いします! (*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパー耐久 鈴鹿 RQ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:05:28
フロント・バンパー外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 15:28:45
フロント・バンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 15:28:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車32スイスポを約7年乗りましたが、この度33スイスポに乗り換えることになりました!
スズキ スイフトスポーツ K.O.Y (スズキ スイフトスポーツ)
約7年乗ったアクセラから乗り換えました!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アクセラの前に乗ってました!昔の彼女の影響でオ-プンカ-に一度は乗っておきたいと思うよう ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
いじり~したい!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation