• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるむーぶのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

新生活

新生活おはようございます^_^
今回は初めてのケータイからの更新です(^o^)/

新生活ということで、今日で社会人4日目になります^ ^
1日に入社式、2日に懇親会があり、書類関係もとりあえずひと段落してやっと落ち着きました☆

現在研修で千葉に来てますが、やっぱり群馬と全く環境が違いますね。
工場がいっぱい並んでいたり、高速が近くにあったり、電車はすぐ来たり(笑)。
乗り遅れてもすぐ来るところが都会ですよねー。
でもやっぱり地元が一番落ち着けていいのかなと思いました。

写メは研修で使っているキャリアバッグです。
春休み中にバッグを見にいったらシルビアと同色?(ちょっと色が違う!)のバッグがあって、つい買ってしまいました(^^;;

研修はまだ当分続きますが頑張って行きたいと思います^_^
とりあえず入社3年を通り越せば、長く続くって聞くのでそれまでふんばろうと思いますo(^_^)o

そういえば、以前探していたコンプレッサーが見つかりました☆
意外な人が持っていたので、結構周りに聞いてみるものですね。

あとはエアツールをだんだんと揃えて行きたいですo(^_^)o

適当な更新で失礼しました(^◇^;)
Posted at 2014/04/04 04:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月26日 イイね!

バンパー補修

バンパー補修ご無沙汰してます、しるむーぶです☆
最近やっと温かくなってきて春っぽくなってきましたね♪

18日に卒業式がありました。
自分では皆勤だとおもったらまさかと精勤賞・・・。いつ休んだっけなー。
この時は、一級の試験を控えていたので式を終えてすぐに学校に戻って勉強しました。

23日に一級の学科試験がありました。
試験開始時はテンパりすぎて計算問題でパニックになりました(汗)。
すぐに計算問題を後回しにして落ち着きを取り戻して何とか冷静に問題を解くことができました☆
勘が冴えていて10問自信がないにも関わらず、翌日自己採点をしたら2問ミスという奇跡でした♪

今月末から就職先の研修で地元を離れます。
なのでシルビアとムーヴとしばしお別れです。
それまで暇なので今日はバンパーの補修をしてました。
バンパー補修は初めてですが、知り合いの人に相談しながら進めていこうと思います☆

コンプレッサーが欲しいんですが、詳しい人居ましたらオススメでのお手頃のコンプレッサーを教えてください☆
Posted at 2014/03/26 18:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月04日 イイね!

ありがとう、そしてお疲れさま。

ありがとう、そしてお疲れさま。こんばんは、しるむーぶです☆
あけましておめでとうごさいます(遅)、今年初の更新になります。
また更新をサボってしまいました・・・。

この間の大雪の時の話をします。
最初、雪が降るということは知っていて、周囲から「数日前の雪よりは降らない」という話を聞いていたので、雪が降る予定日に友達との話で、山に雪道ドライブに行くことが決まりました。
いざ、当日になり、上りはじめると雪の深さが尋常じゃない深さに。
帰り道、雪崩で遠回りをすることになり、その道でも雪が深くて何度もスタックし、コンビニで休憩しようと車を止めたらスタックし、大変でした。
道がどの道も、動かなくなった車で渋滞が起きていて、帰宅するのに約2日かかりました。
今となっては笑い話になってるけど、さすがに凝りました(汗)。


シルビアですが、先月末にナンバーを返納しました。
車検が今年6月の頭で、車の保険が先月末までで、車検を通すか通さないか考えていましたが、
いろんな箇所を直すお金が足りない為、降りることにしました。

今、シルビアを買ってからのことを考えるといろいろな思い出が蘇ってきます。
なかなか全部書き出せませんが、修理代が多かったかな(笑)。
エアコン、クラッチ、パワーウィンドウ、エアロパーツ色々な場所が壊れました。
でも奇跡的にエンジンはなんにも不具合なく乗ってこれました。
走行距離不明で何にもなかったのは相当運がよかったと思います。


社会人になって余裕ができたら、まず外観を綺麗にします☆
写真では写ってない場所至るところがぼこぼこなんです(恥)。

とにかく、シルビアには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「ありがとう、そしてお疲れさま」

また更新します☆
Posted at 2014/03/04 01:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月21日 イイね!

修学旅行に行けなかった(泣)。

修学旅行に行けなかった(泣)。こんばんは、しるむーぶです。
今日は学校がお休みでした。

本当は、昨日今日で修学旅行のはずだったんですが、ある試験とカブってしまい修学旅行に行けませんでした(泣)。
修学旅行は名古屋で、なんとか神社の合格祈願のお参りとトヨタの工場見学、名古屋城見学とかです。ひつまぶしとか、串カツが食べたかったです・・・。


最近のお話ですが、また日光に友達と行ってきました☆(写メ参照)

自分のS13とS15とCR-Xと、後から遅れて180SXとAE86とシビックが来ました♪

地元から片道1時間半はきついですが、その分楽しめました☆

今回は道がウェットで、びっくりするほどツルツル滑りました(汗)。

また都合が合ったらみんなと行ってきます♪

本当はこの時に友達のS14も来て131415が揃う訳でしたが、つい先日オカマを掘られてしまい、横乗り参加に・・・。


多分シルビアは今度の来年の6月の車検は通さないと思います。

ナンバー外して就職してお金を貯めて、綺麗に外観を直していじってまた乗ります。
今、あまり写真を載せたくないくらいボロボロなので。

車検が切れるまではもうちょっと頑張ってもらいます。
それまではシルビアといっぱい思い出を作れたらと思います☆

シルビアは永遠に不滅です!
Posted at 2013/11/21 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月23日 イイね!

デジタルメーター取り付け(終)

デジタルメーター取り付け(終)こんばんは、しるむーぶです。
1級試験対策で忙しいですが、息抜きも兼ねて更新します☆


今日ついにデジタルメーターの配線が全て終わりました。
スピードメーターが動かないのと、イルミにした時にメーターの一部が点かないことで悪戦苦闘してましたが、無事に解決しました♪

スピードメーターが動くようになったので早速試走してみました♪
すると100km/hになると・・・キンコン、キンコン、キンコン。速度警告音のチャイムです。
生まれて初めて聞きました(笑)。
前にテレビ番組で、この音がきっかけで居眠り運転が多発して速度警告音がなくなったっていってましたが、やっぱり眠くなりますね(汗)。でもこの音すごく気に入ってます♪

積算計もちゃんと動いてくれたのでよかったです♪
巻き戻ししたので敢えて0kmからにしました。
TRIPメーターのリセットボタンも以前のメーターは壊れてましたがそっくり交換したのでまた使えるようになりました☆

これで当分直すところがなくなったーと思ったら、試走の帰りになぜか右側ライトのLo(HID)とHi(ハロゲン)が点かなくなりました・・・。
一難去ってまた一難とはこのことですね(泣)。


いつまでデジタルメーターが使えるかちょっと不安です。1年はなんとかもってもらいたいなー。

あとは直すのはエアコンのみだけになりました。
夏までには直したい。


また暇な時更新します、
ご精読ありがとうございました☆
Posted at 2013/10/23 01:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大変ご無沙汰しております(^^) http://cvw.jp/b/699600/43748956/
何シテル?   02/21 23:10
みんカラ歴11年目になりました、旧名「ムーヴぐっさん」こと「しるむーぶ」です。 シルビア+ムーヴ =しるむーぶです 車関係を中心に気まぐれでブログ更新して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しるむーぶさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:18:13
Velocity カーフィルム リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 06:50:10
ミヤコ自動車工業 タンデムマスタシリンダキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 16:14:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
家族が新車から乗ってますが、この度私が乗ることになりました。 R5(2023).7.1 ...
ダイハツ ムーヴカスタム なし (ダイハツ ムーヴカスタム)
-2023.12.6 更新- 233474km L152S 2003(平成15)年式 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
L70W 1988(昭和63)年式 ミラウォークスルーバン 550cc 3気筒 4MT ...
日産 シルビア 日産 シルビア
縁があって購入しました。 大人しく乗りたいと思ってますが、即ドリなので潰す可能性高いです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation