• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

Pivot 3-drive・AC装着

Pivot 3-drive・AC装着 GW中に注文し、入荷待ちだったPivotの3-drive・ACが、ようやく届きました。

今日、早速装着し、試走してきました。

3-drive・ACの主な機能は以下の二つです。
・スロットル開度特性の変更
・一定速での車速制御(クルーズコントロール)

まずはスロットル開度特性の違いから確認。
EC2モードで発進すると、いつもより「じわぁ~」っと加速する感じです。
何か、乗り味が良くなったというか、普段より静かに加速するのです。

また、ECモードの使い方としては、スノーモード代わりにも有効そうです。
CVTの場合、スノーモードが付いていない事がほとんどなのですが、凍結路面ではホイールスピンしやすいです。
そういった場合は、強めのECモードにしておけば、スロットルがかなりゆっくり開くので、簡単に発進出来るのではないでしょうか。

次にSP1モードで少し走ってみました。
こちらはスポーツモードでレスポンス重視の為、発進などでは出足が良いですが、ケネケンのCube3はCVTなので、エンジン回転は若干高めになってしまいます。

それぞれ、もっと数値を大きくするとさらに変化がありそうですが、しばらくは
ECモードで燃費重視で走ろうと思います。

次にクルーズですが、これはかなり使えます!!
市街地のみの走行しましたが、40km/h弱からクルーズが使えます。
また、速度維持も非常に優秀で、ハンチング等は起きませんでした。
上り坂の車速維持時のスロットル特性も選択可能で、非力な車は大きめにスロットルを開ける
L-4というモードが推奨でしたが、CVTでは回転が上がりすぎます。
ケネケン的にはL-2モードでじんわりと加速するのが合ってました。


スロコン+クルコンで、運転がかなり楽になりそうです。
燃費にも効果がありそうなので、燃費記録も乞うご期待!?
ブログ一覧 | cube3 | クルマ
Posted at 2010/05/29 15:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 1:10
後付品でもこんな優れものがあるんですね。アクセルの加減を自分の好みに変えられるって良いですねぇ。

そのうち、車間レーダー付き、なんてのが出たりして。。
コメントへの返答
2010年5月30日 1:26
ECモードにすると、ただでさえ鈍足のCabe3が、更に・・・・

レーダー付きなんて出たら、間違いなく買います!
2010年6月21日 15:12
はじめまして!おじゃまします。。。
BLITZとPivotを悩みつつ徘徊していたら同じキュービックの方で発見してしまいました。( ´∀`)

私のキュービックは4ATなのですがアクセルレスポンスの悪さと、シフトアップ・ダウンポイントのギクシャク感に閉口です。(´Д`|||)

BLITZはクルコン無しなのでPivotに決定!ヽ(´∀`)ノ
と思ったら何処行っても入荷待ちでした・・・
コメントへの返答
2010年6月21日 22:05
はじめまして、コメありがとうございます。
輝いているCube3ですね!

3-Drive・ACは品薄の様ですね。
私が購入というかオンラインショップで注文したのはGW中でしたが、納期が5月の終わりでした。

4ATですと、メリハリ付けてアクセル操作を行わないと、変速されない感じでしょうか。
3-Drive・AC装着されて、グイグイ走るといいですね。


プロフィール

「手続き http://cvw.jp/AgzLa
何シテル?   03/17 00:20
ケネケンです。 車の好みは結構ブレまして、走り系、SUV、欧州車なんでもアリです。 おかげで車のいろんな事を学べていると思います。 2級整備士の資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めてのマイカーでした。 当時JTCCが好きで、タマ数豊富でMTの選びやすかったのが理由 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り系の車を買うならロードスターと、免許を取る時から決めていました。 納車の日、オープ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
言わずと知れた、日産の超不人気車。 中古でプラチナシルバーで黒革、サンルーフ付きの超希少 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
サーフィンに興味を持ち、SUVが欲しくなりました。 エクストレイルGTと迷いましたが、内 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation