• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケネケンのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

霧の箱根

霧の箱根ゆうべ、部屋でのんびりしながらウトウトとしてしまい、気が付いたらAM3:00。
雨もスゴいし、別に今日じゃなくても良かったんですが、きっと霧がスゴそうだったので行ってきました。

明け方は、R246も小田原厚木道路もとても空いていて快適~♪
七曲がり~芦ノ湖~仙石原へ抜け、御殿場から東名乗って帰ってきました。

写真は芦ノ湖の湖畔近くで撮りました。
霧を求めて何度か箱根へ行きましたが、今日が今までで一番濃かったかも。
視界が殆どないのに、無灯火で走る車がいたのは信じられませんでした。

また、昨日の箱根は暴風雨だったのか、路上は葉っぱや枝、折れた木などが散乱してました。
途中で下からシャーシャー音がするので何か引っかけたかな?と思い車を停め、下回りを覗きこみました。
・・・エンジン(エキゾースト)とサスペンションメンバーの間に、長さ1m弱の枝が横向きに引っ掛かってました。
3次元的に引っかかっていた為、引きずり出すのにとても苦労しました。
SUVなら何ともなかったんだろうなぁ・・・
Posted at 2010/06/19 08:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

Pivot 3-drive・AC装着

Pivot 3-drive・AC装着GW中に注文し、入荷待ちだったPivotの3-drive・ACが、ようやく届きました。

今日、早速装着し、試走してきました。

3-drive・ACの主な機能は以下の二つです。
・スロットル開度特性の変更
・一定速での車速制御(クルーズコントロール)

まずはスロットル開度特性の違いから確認。
EC2モードで発進すると、いつもより「じわぁ~」っと加速する感じです。
何か、乗り味が良くなったというか、普段より静かに加速するのです。

また、ECモードの使い方としては、スノーモード代わりにも有効そうです。
CVTの場合、スノーモードが付いていない事がほとんどなのですが、凍結路面ではホイールスピンしやすいです。
そういった場合は、強めのECモードにしておけば、スロットルがかなりゆっくり開くので、簡単に発進出来るのではないでしょうか。

次にSP1モードで少し走ってみました。
こちらはスポーツモードでレスポンス重視の為、発進などでは出足が良いですが、ケネケンのCube3はCVTなので、エンジン回転は若干高めになってしまいます。

それぞれ、もっと数値を大きくするとさらに変化がありそうですが、しばらくは
ECモードで燃費重視で走ろうと思います。

次にクルーズですが、これはかなり使えます!!
市街地のみの走行しましたが、40km/h弱からクルーズが使えます。
また、速度維持も非常に優秀で、ハンチング等は起きませんでした。
上り坂の車速維持時のスロットル特性も選択可能で、非力な車は大きめにスロットルを開ける
L-4というモードが推奨でしたが、CVTでは回転が上がりすぎます。
ケネケン的にはL-2モードでじんわりと加速するのが合ってました。


スロコン+クルコンで、運転がかなり楽になりそうです。
燃費にも効果がありそうなので、燃費記録も乞うご期待!?
Posted at 2010/05/29 15:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

洗車×2

洗車×2今日は2台洗車しました。

一台目は、午前中に母親のティーダラティオ。
母親は自分で洗車しないので、何と半年ぶりの洗車(^_^;)
5イヤーズコート施工車の為、そんな扱いで、しかも4年目ですがシャンプー+クリーナーで素晴らしくキレイになりました。

夕方からは、自分のCube3を。
今日は通常の水洗いで済まそうとおもったのですが、液体コンパウンドでの磨きも行いました。
ずっと前に、ブリスを購入したのですが、施工前に磨きたかったので、試してみました。
1台分を磨くのは結構な時間が必要で、終わった頃には薄暗くなってました・・・・・
せっかくなので、写真を撮ってみました。(若干ブレてます)

Posted at 2010/05/15 21:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年05月07日 イイね!

スロコン+クルコン

スロコン+クルコンPIVOTの3drive・ACというアイテムを注文しました。ニヤニヤ

燃費⇔スポーツのスロットル開度コントローラーに、一定速度で走行可能なクルーズ機能付きなんです。

クルーズ中の車速変更の機能までは無い様ですが、
念願だったクルーズコントロールが、かなり安価に装着出来るので購入に踏み切りました。

到着が5/末とのことで、早く取り付けたいです!!
Posted at 2010/05/07 08:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年04月29日 イイね!

にわか雨

GW初日。

GW中は、ずっと晴れの天気予報を見て、朝から洗車した。


……今、にわか雨降ってるんですけど。


黒い車ってホコリがすぐ付くから、きっと汚れてる。

あぁ、無念。
Posted at 2010/04/29 10:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ

プロフィール

「手続き http://cvw.jp/AgzLa
何シテル?   03/17 00:20
ケネケンです。 車の好みは結構ブレまして、走り系、SUV、欧州車なんでもアリです。 おかげで車のいろんな事を学べていると思います。 2級整備士の資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めてのマイカーでした。 当時JTCCが好きで、タマ数豊富でMTの選びやすかったのが理由 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り系の車を買うならロードスターと、免許を取る時から決めていました。 納車の日、オープ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
言わずと知れた、日産の超不人気車。 中古でプラチナシルバーで黒革、サンルーフ付きの超希少 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
サーフィンに興味を持ち、SUVが欲しくなりました。 エクストレイルGTと迷いましたが、内 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation