• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケネケンのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

似て非なる・・・B6型A4

弟のA4がオイル漏れを起こしたため、ディーラーに入庫しました。
十数万の修理でしたが認定中古車の為、保証対応で無償で済みました。

その間、代車としてB6型のA4 2.0 (NA、CVT)のSラインが用意されました。
外観は、個人的にはB6型が好みなんですよね。。。。

弟に同乗し、数時間のドライブへ。
印象としては・・・・
・エンジン音と排気音は、とても静か。
・CVTの変速制御はATからの乗り換えでも違和感が無い。
 (アクセルの踏み込み量に対して、段階的に変速制御が入る為、擬似的なキックダウンの味付け)
・Sラインで、タイヤは17インチ仕様だが、乗り心地はとても良い。
・内装は、B7型と殆ど変わらず。但し、シガーライターは反転式で、コストが掛っている。

総じてB7型の2.0Tクアトロのダイナミックラインと比較すると、B6型はこれぞガイシャという玄人好みの車でした。
クラウンアスリートの様な、スポーティだけど快適な感じでしょうか。
これが、パワートレーンの差なのか、タイヤのインチ違いなのかわかりません。

対するB7型のA4は、BMWをとても意識している気がしました。
サーボトロニックによる、低速の軽快さと、高速でのどっしり安定したステアリング操作、
低音を強調した排気音、
18インチでも負けない、ガチガチの足廻り。
乗り心地と引き換えにハンドリング性能を強化したB7型は、特に高速走行では安心感が高いです。

が、乗り比べると、ケネケン的にはB6型のほうが、イイ車に感じました。
B7型のショックを変えるだけでも、しっとり感が出そうな気はしますね。。。。。



Posted at 2010/09/30 01:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI A4 | クルマ
2010年08月01日 イイね!

Four rings

Four rings18クラウンアスリートからの乗り換えを考えていた弟。

悩みまくった挙句、乗り換え車種が決定。
2008年式AUDI A4 2.0T Quattro Dynamic Lineに。

距離が5万キロ近く、相場よりグッと値段が安い事、それがAUDIの認定中古車、保証が2年付いてくる事、2リッターの直噴ターボで動力性能も決して悪くはない点、そして純正ナビがHDDだった点。
等々の好条件の在庫に出会え、契約となりました。

本日納車を迎え、早速御殿場、山中湖方面へ。助手席に同乗。
クラウンアスリートと比較すると、やはり運動性能は格段に上ですね。
ハンドリングは低重心な感じでロールが少なく、レスポンスも良さそう。
加速力も出力の割に、ギア比がワイドなので伸び感が気持ちいい。
エキゾーストの音も、かなりスポーティな音色で、高揚感があります。

中核的な2.0Tでこの感触ですから、S4なんてもっとすごいんでしょうね。
まぁ、パワーが物足りなくなったらコンピューターチューンで50馬力と10キロのトルクが上乗せできるらしいので、そちらをまずは試そうと考えています。


写真は納車当日。
ボディもコーティングしてもらったので、新車のような輝きです。
内装もレザーにウッドトリムなので、Sラインのスポーティな外観と落ち着いた内装の組み合わせが良い感じです。
Posted at 2010/08/03 03:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI A4 | クルマ

プロフィール

「手続き http://cvw.jp/AgzLa
何シテル?   03/17 00:20
ケネケンです。 車の好みは結構ブレまして、走り系、SUV、欧州車なんでもアリです。 おかげで車のいろんな事を学べていると思います。 2級整備士の資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めてのマイカーでした。 当時JTCCが好きで、タマ数豊富でMTの選びやすかったのが理由 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り系の車を買うならロードスターと、免許を取る時から決めていました。 納車の日、オープ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
言わずと知れた、日産の超不人気車。 中古でプラチナシルバーで黒革、サンルーフ付きの超希少 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
サーフィンに興味を持ち、SUVが欲しくなりました。 エクストレイルGTと迷いましたが、内 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation