
MIZALeeと一緒に買っていたソニックボイスをとりつけました。
わふD納車前にカーレコ入れたいってMIZALeeが言ってたので
「ソニックボイスってものあるよ!」
って言ったら即
「買う!」
ってことで自分も欲しかったので買ってました。
で、昨日
配線図・コネクタ位置の図面はDラーからもらっていたので、実態配線の現状と照らし合せながら配線してました。
11時くらいから配線チェック
↓
付いている15A平型ヒューズでは大きすぎるので5Aヒューズを買い出し
↓
3時くらいから配線開始
↓
とりあえずドアのオープンクローズ・ロックアンロックだけつないで5時半くらいに完了
(スピーカーはとりあえず車内へ仮に・・・)
↓
MIZALeeも一緒に買っていたので、結構簡単にできるかもと思って作業開始!
↓
結局スピーカーのエンジンルーム取付・GND・ドアオープンクローズの配線だけで0時半
↓
就寝
って感じの昨日
そして今日!
全部終わらす予定!
しかし問題が
FDのドアパネルにキーレス用の常時電源あるのはわかった。
車両側が配線色変わっててわからないorz
しかもコネクタ外しにくいし見にくい・・・
そしてドアロックモーター用の配線もしにくい・・・
さ!今日1日かけて自分の車とFDの配線終わらせよ~っと!
Posted at 2010/07/19 08:35:21 | |
トラックバック(0) |
痛車関連 | 日記