
自分のラクを先頭にナビを使っていざつくばへ
やく1時間ほどでつくばに・・・
入口が影だったのですごくわかりずらかったです。
で1000円払っていざ駐車場へ・・・
入った瞬間わかりました。GW以来の拝見です!
ちょうどあいていたので紫彩さんの右後方へ駐車
で外に出た瞬間
「暑い!」
天気がいいのはわかりますが、これは人間にはちょっと・・・
いざ会場へ~
各イベントや聖地巡礼した時に見た痛車がたくさん。
また有名な痛車までもが・・・
先にサーキットのほうを見てたんですが、見てるだけで楽しいです。
次にドレコン会場へ~
去年の痛フェス東北のときに見た車があったりと・・・
日音響コンテストやってたので見てたらシルベットさん登場~
話によるとコーナーで2回転の車があったとか・・・
その後コンテストに出てたので状況がすぐに把握できしました。
運転手さんは無事だったようです。
などなどありましてその後ほとんどサーキットのほうにいましたが、速いぞクラスは圧巻でした。
シルベットさんの走るとこ見たかったですが、
(本人がステージにハマっていて忘れていたのは内緒)残念です。
てな感じで帰り仕度と再度鷲宮神社へ行くため駐車場へ~
紫彩さんも帰るようでしたのであたりの痛車を散策しつつ、EVRさんも来たので少々駄弁り3人で鷲宮行くことに・・・
はたまた先頭が自分に・・・(来るときも帰る時も先頭でした苦手なのに・・・)
いろいろありましたが無事鷲宮神社へ到着!
すると!見覚えのあるミクの痛車が
「またですかっ!」
とかいろいろ
でカルガモメンバー3人+同乗者2人で参拝したり駄弁ったりしてました。
で駐車場を出るところだったRX-8を紫彩さんが引き止め、写真を撮らせてもらいました。
ありがとうございました。
とかあってここで解散~お疲れ様でした。
その後自分たちはお腹がすいたのでご飯へ・・・の前に車にご飯を与えていざ夕飯
初の門前飯店で夕飯。かがみの正油ラーメン食べました。
食べ終わった後は再び神社へ
ちょうどすれ違いのようでみんな集まってました。
少々お話してここはお先に退散しまして到着が1時過ぎでした。
みなさんお疲れ様でした~
ちょっとですが
フォトあげました。
ってな感じの日曜日でした。2か所まわるのは日帰りは大変です。
かなり疲れました。
Posted at 2010/05/18 21:18:05 | |
トラックバック(0) |
痛車関連 | 日記