• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙耶@ネルエボのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

足利痛フェスに初参加してみたw

どうも~

諸事情でブログうpがだいぶ遅れてしまいましたm(_ _)m


と、言う訳で。
タイトル通り今月の3日、日曜日は足利痛フェスに参加して来ました!

心配していた天気も朝ちょろっと雨が降っただけで、後は太陽が出て夏日になりそのお陰で日焼けが痛かったですww

今回のイベントは、自分にとって初痛車イベントでした。

昨年までは自分も見る側の人間でしたが、今年から念願だった魅せる・見られる側になる事が出来ました(←まだまだ発展途上ですがw)

初イベントと言う事もあり不安な部分も色々とありましたが、周りの痛車乗りの先輩方にフォローして頂けたので、無事に行って来る事が出来ました(*´Д`*)

痛車にしてからは、今まで以上に友達の輪を広げる事が出来てとても嬉しいです☆

それではここからイベント当日の流れを簡単に書きます!

まず、地元にてコパさんとやよいさんと自分で集合して会場へ出発。
       ↓
会場近くのセブンでじゅんさんとポリさんと合流し搬入開始時間までお喋りタイムw

この時、セブンの駐車場は痛車で埋まってました( ゚Д゚)アッカン
       ↓
搬入開始時間を過ぎたので、ポリさんを先頭にじゅんさん、自分、コパさん、やよいさんで会場入り。
       ↓ 
会場の駐車場にて幻覚を見る。
愛知県よりサプライズでtosiさんが来ていてびっくりしましたww
                     ↓
そして、並びはTMDと残アルのコラボで並びました。
       ↓
並び終わった後は挨拶まわりへ行ったり、見学とお喋りを満喫してました( ̄∇ ̄)

それにしても暑かったなぁ~
お昼過ぎはグッタリのボーッとしてました(^^;)

それでも、やっぱりイベントは楽しくあっという間に閉会式を迎えイベント終了。

名残惜しさを残すも、空も限界を迎え大粒の雨が降ってきたので解散となりました(´・ω・`)

イベント当日にお会いした皆様。
暑い中お疲れ様でした(^_^)ゞ

自分は次は館林に出没予定なのでまた皆様にお会い出来るのを楽しみにしてます♪

こんな私ですが、これからも仲良くして頂けると嬉しいです!

よろしくお願いしますm(_ _)m

写真はこれまた諸事情により、上手く編集出来なかったので、今回はなしですorz
       


Posted at 2012/06/10 19:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

5月のまとめと生存報告

5月のまとめと生存報告皆様お久しぶりです!
最近ニャル子に夢中の沙耶ですw

CDも買ったので毎日うーにゃーしてますww

と、まぁそんな事はさて置き、本題に移りましょう。

もぉ気付けば5月も終わりですね~
そんな訳で5月はちょろっと車弄りましたので、弄った部分を書きたいと思います。
最後までお付き合いして頂けると嬉しいですm(_ _)m

先ずはGW後半に念願だったイカちゃんリングなヘッドライトに交換しました!

お友達のStStARさんよりヘッドライトを譲って頂き、取り付けまでしてもらいました。

交換してみて、顔つきがかなり変わりイケメンになりました( ´艸`)

やっぱりイカリングはいいですねww
夜走行もテンション上がります☆

交換作業してくれたStStARさんにはとても感謝しています!

ありがとうございましたm(_ _)m

次に弄った部分は、GTウィングの塗装をしました。

中古で買ったので、ウィング上面が酷い有り様でした(´・ω・`)中古ダカラシカタナイネ

なので、ウィング上面だけ黄色塗装して裏はそのまま黒にして黄色×黒の色合いで亞北ネルをイメージしてみました!

えっ?
上手くいったかって?

そりゃもぉ………。。

残念クオリティーですよ(`・ω・´)キリ
自分センス無いのでw

いいんですww
遠くから見る仕様なんですw
それに、お金貯めてダイーノック貼るんだから!

そんな訳で、報告は以上。

話しはずれまして、来月の3日は足利でイベントがあります。

自分も参加予定です。
前夜祭もある見たいですが、自分は土曜仕事なので参加は出来ませんが(´・ω・`)

足利のイベントはネルテッツァの初御披露目のイベントになるので、今から楽しみです( ̄∇ ̄)

当日お会いする皆様、この新参者をどうかよろしくお願いしますm(_ _)m





Posted at 2012/05/31 23:48:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

代車生活のはじまりはじまり〜

どうも〜
最近ニャル子さんにどっぷりハマってる沙耶です(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
内容は面白いしニャル子さんはカワイイしで言う事無しですw

さて、話しを戻しましょう。

タイトル通り昨日から代車生活がはじまりました。
理由は、ウォーターポンプの修理です。

私のネルテッツァは、しばらく前からウォーターポンプから冷却水が漏れていたのですが、漏れ方も滲み出ている程度でしたので工賃が高い事も有り放置してました(^^;;

ですが、オフ会等で遠征したさいに水温計や冷却水残量と睨めっこするのも面倒ですし、オフ会中にトラブって他の皆様に迷惑を掛けるのも良くないので、治す事にしました。

放置してても自然に治る事は無いですしねw

ウォーターポンプ修理のついでに、タイベル交換もしてたらもらう事にしました。
まだ、6万㌔ですがこの際なのでやっちゃいますw

そしてウォーターポンプ修理だけなら1週間も掛からない訳ですが、兼ねてよりMyネルテッツァはドアの内側から走行中『ビリビリ』と耳障りな異音していたので、これも診てもらう事にしました。

ですので、1週間は代車生活で前橋のショップでは、ネルテッツァが絶賛一般公開中です(笑)

すでに愛車が恋しい今日この頃(T_T)
早く帰って来ないかな〜
Posted at 2012/04/23 21:40:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

オヤシロお泊まりオフに参加してきたww

オヤシロお泊まりオフに参加してきたwwどもw
最近SIRENをやりたくなったので、中古のSIRENを探す旅をしている沙耶です。

皆さんSIREN知ってますか?
発売当初のCMが怖すぎて放送中止になったゲームです。

まっ、そんな事はどぉでもよくてですね!
ここから本題です。

先週の土日に自分が所属するオヤシロバスターズのオフ会があり、参加してきました(*゚▽゚)

今回はオヤシロメンバーの1人の自宅にお泊まりだったのですが、参加してみての感想は一言で言うとヤバかったですww

日頃から他のメンバーさんから話を聞いてはいたものの、実際に参加してみたら色々想像以上だったのでビックリしましたが、普段見れないメンバーの一面が見れてとても楽しかったです(*^▽^*)

2日目は開催地が栃木だった事もあり、オタビルへ出撃!!
今回自分は、散財をグッと抑えてSQのフェイトちゃんのフィギュア1体で我慢。

危うく大人版ヴィヴィオもほいほいしそうになりましたが、何とか我慢してかわりにはがないのねんぷちを購入。

小鳩が当たるのを夢見ましたが2つ買いましたが結局当たらず(´・ω・`)
こんな事なら1000円で小鳩買えば良かったと後悔を残しつつ帰宅。

地元へ帰還後hiro君のバイト先でISのくじに挑戦するも当たったのはちっちゃなストラップのみ。

なんだか今考えるとくじ運無い1日だったなぁ~(´д`)

まぁすべてにおいて楽しかったのでおkww

当日送迎してくれたゆうじんさんとコパさんありがとうございましたm(_ _)m

そして、開催地にて泊めてくれたKUDO君ありがとうございましたm(_ _)m
最後にゴミを置いて行ってしまい、本当に申し訳なかったです。

炎龍君、亜種本ありがとうございました(*^^*)
亞北ネルもそうですが、シーエさんまで載ってるのにはビックリしましたww
Posted at 2012/04/10 20:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

TAM2012

昨日は愛知県のラグーナ蒲郡にて開催されたTeam ALTEZZA Meetingに参加して参りました!

いや~それにしても愛知って遠いですねww
片道約500㌔で5時間の旅でした(´゚∀゚`;)

金曜の深夜12時にコパさんとグンマーを出発。
          ↓
三芳にて休憩 。ここでバスから降りてきた学生軍団に2台の残アルm9(^Д^)プギャーされるww
          ↓
休憩後練馬から環八を経由して東名へ。
          ↓
海老名SA到着。じゅんさんを待ちながら仮眠。
仮眠のつもりが爆睡してしまい、起きた時には既にじゅんさん到着で起こしてもらいました。
じゅんさん、寝坊して本当にすみませんでした(。>д<。)

海老名SAでは、自分達以外にも多数のアルテッツァが来ていてビックリしましたww

海老名SAからは、じゅんさんを先頭に引っ張ってもらい、途中のSAなどで時間調整をしつつ会場のラグーナまで向かいました。

ミーティング開始時には生憎の雨でしたが、お昼近くになると晴れてきて良いミーティング日和になりました♪

たくさんの個性的なアルテッツァが集まり、それぞれのアルテッツァを見て刺激を受け、やりたい事がたくさん出来ましたww

困ったものです(´∀`)

ミーティングでは、最近所属させて頂いたTeam残念アルテッツァのメンバーさんともたくさん話が出来てとても楽しかったです(*≧∀≦)

時間はあっという間で気づけば閉会式をむかえ、TAM2012は閉幕。
その後は、写真撮影などの自由時間になり、自分は残念アルテッツァのみなさんと撮らせてもらいました☆

そして解散。

自分とコパさんは会場に来てくれた同じ某大田区で車を仕上げたふらめるさんにお願いをして、万八へ案内して頂きました。

万八では、たくさんの痛車が見れてこれまた楽しかったですww
そして、万八に着いてまもなくしてみっふぃさん登場!
Lat式ミクのストリームがすごくあざとくて、たまりませんでした( ´艸`)

談笑したのち、みっふぃさんが用事があり一足先に帰宅。
自分達は、ふらめるさんとそのお友達さんと一緒に夕飯を食べてから解散。

帰り道は中央道から長野道を経由し、上信越を通って帰宅しました。
長野道では、途中雪に降られましたがなんとか無事に帰宅できました。

当日お会いした皆様お疲れ様でした!

じゅんさん。先頭で自分達を引っ張って頂きありがとうございました。

さっこさん。わざわざお土産を買ってきて頂きありがとうございました。
ミクせん凄く嬉しかったです(´▽`*)

残アルの皆さん。今回が初顔合わせでしたが、気さくにお話して頂けて嬉しかったです!
今後とも、残アルメンバーとしてよろしくお願いします。

ふらめるさん、万八まで案内して頂きありがとうございました。
色々お話できてよかったです( ^∀^ )

みっふぃさん、わざわざ会いに来てくれてありがとうございました。
某大田区にてお会いしたのが1度だけでしたので、会ってお話ができてとても楽しかったです(≧▽≦)
噂のLat式ミクなストも間近で見れて嬉しかったです♪

疲れたけどたくさんの個性的なアルテッツァが見れて、更にたくさんの人達と交流出来て、とても充実した1日になり僕、大満足ww




         


Posted at 2012/03/25 21:42:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ばっちりフルチューン車ですww
@とよさき@ 」
何シテル?   09/28 22:02
沙耶と言います グンマーでEVO Ⅶに転がらされてますww 元防火ロイド亞北ネル仕様のアルテッツァ乗ってました。 また痛車にしたいなぁ~(*´ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなクラッチで大丈夫か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/05 19:38:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
主に外装を弄ってました。 2009年12月13日にとあるお山で自分の未熟さ故に廃車にし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
全国9社のネッツトヨタ店で構成されたチームネッツから100台限定で販売されたポン付けター ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
舗装前の砕石の道で人生最初で最後の四輪ドリフトをして縁石へ(ρ_;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation