• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらっくされなのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

新年2日目。

今日は夜まではフリーな時間だったので・・・。

まずはオーリスに乗って東松山の箭弓稲荷神社に行って、

あけおめバッジをゲット♪


その帰りに、


こちらのお店でお昼ごはん♪
新年初ラーメン😄


チャーシュー麺大盛(ネギと背油増し)をいただきました。



家に帰ってから、ハスラーにキャリアベースを取り付けて、


ルーフボックス乗っけてみました♪


スタッドレスタイヤ履かせて、ルーフボックス乗っけてみると、だいぶ車の印象が変わりますね~♪

さらにステッカーを貼り付け。


KOAさんのステッカー♪
小さい文字が少しずれちゃいました・・・(汗)。


ドアノブステッカー♪
ちょっとざらざらした、変わった感じの手触りのステッカーでした。

思っていたよりも天気が良く、そんなに寒くなく作業が出来たので良かったです😄


ようやくルーフボックスも取り付けた事ですし、これでスキーに行けます♪

それでは、また~😄
Posted at 2019/01/02 23:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま
2019年01月01日 イイね!

2019年♪

改めて、明けましておめでとうございます!

年初ですので、今年のやってみたい事等をあげてみたいと思います。

まずはオフ会ですが・・・。
ハスラーの全国オフ的なHTMには参加が決まっております♪

オーリスのオフ会も、全国オフはもちろん企画しますよ~!
前回のチロルの森よりも、西の方でやりたいなぁと思っていますが・・・。
どこか良い場所があれば教えて下さい(笑)。
北関東オフも例年通り開催予定です♪

他にもオーリス、ハスラー問わず、都合がつくようなら出来るだけ参加していけたらと考えています。
金銭的な問題もあるので、全部という訳はいきませんが(笑)。


オーリスのカッティングシートは、そろそろ貼り替えしてもいいかな?と思っています。
どんな感じにするかは、まだ考えてませんが・・・。
夏になる前にはやっておきたいですね。


あとは昨年の宿題ですね(笑)。

さわやかは前から行きたい行きたいって思ってる割には行けてないので・・・、いい加減に行かないと!

バンジージャンプは、なるべく安い所を探して行こうかと思ってます。
高さが増すと、金額も増すので・・・。
一人では寂しいので、あとで道連れ募集します(笑)。


こんなところでしょうか?
皆さん、今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2019/01/01 20:05:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常
2018年12月30日 イイね!

2018年を振り返る。

今日は12月30日という事で、今年も明日で終わりですね~。

という事で、今年一年を振り返ってみたいと思います。

今年も色々ありましたが、やっぱり一番大きいのは、ハスラーが納車された事ですかね~。


納車間もない頃です。


見た目はちょっと変わったかな(笑)?








ハスラーにも乗るようになって、ハスラーに乗っている皆さんとのつながりも出来ました。
ありがたい事です♪


また、一部のア◯な人達とはとても楽しく交流させていただいてます(笑)。


もちろん、CLUB AURISTの皆さんとの交流も欠かせません♪











全国オフ、毎回毎回天気が悪くて・・・。
今年は晴れて本当に良かったです(笑)。




みんカラオープンミーティングにも、CLUB AURISTとして参加する事ができました!
CLUB AURIST 10周年の記念になったと思っています♪


他にも色々ありました~。


メイドカフェや・・・。


ワルキューレカフェに行ってみたり・・・。


楽団に入って、20年振り位にまともに演奏してみたり・・・。

他にも城を巡ったり、ダムに行ってみたりと、ここに書ききれない位に色々ありすぎでしたね~♪

でも、年初にやりたい事として挙げたバンジージャンプと、さわやかで食事をするは達成してないので、来年に持ち越します(笑)!


そして、今年も皆さんには大変お世話になりました!
おかげさまで楽しく過ごさせていただいております♪

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、良いお年を~。
Posted at 2018/12/30 03:29:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常
2018年12月20日 イイね!

ア◯な黒ハスの集まりに行ってみた♪③

前回のブログでは、アラームもかけずに寝てしまったと書きましたが・・・。

奇跡的に起きられました!
6:30に朝ごはんを食べようと話してましたが、6:20に・・・(笑)。
急いで支度して、朝ごはん♪

出かける支度を済まして、外に出ると・・・。


一台増えてました(笑)。
黒ハスのrunesutaさんです。

別の場所で合流予定でしたが、こちらに寄ってくれました♪

みんなで次の合流場所へ移動して、


さらに一台増える(笑)。
上から見たら黒ハスの、15苺さんです。
(見辛い写真ですみません・・・)
初めてお会いするので、ご挨拶させていただきました♪

しばし談笑した後、15苺さんに見送られて西へ向かいます。
道中の関ヶ原町で、関ヶ原の戦いの案内看板があちこちにあるのを見て、一人テンションが上がってました(笑)。

そして目的地に到着!


彦根城です!


彦根城といえば、ひこにゃん!
登場する時間もチェック済み♪


橋の上に誰かいる!?




真ん中の山には、佐和山城跡があります。


彦根城天守。
三重三階の現存天守、国宝です♪

そして、天守前広場で待つことしばし。


ひこにゃん登場!


かわいいですなぁ・・・。

ひこにゃんで癒されたあとは天守の中を見学。
階段が急なので、女子の皆さんは大変そうでした・・・。


遠くに琵琶湖を望む事が出来ます!


しっかり百名城スタンプもいただいてきました~♪

次の目的地に向かいますが、ここでRico@信州さんが翌日のお仕事に備えて離脱・・・、お疲れ様でした~!

残ったメンバーで北に向かいます。


長浜市にある黒壁スクエアです。
この建物を中心に、色々なお店が点在しております。
周囲を散策したあとで、お昼ごはん♪


うしどんW盛り♪
肉もごはんも増し増しです!

ごはんを食べたら、午後1時半。
いい時間になっていたので、ここで解散となりました。
また、みんなで会えるといいな~♪


さて、埼玉に帰るまえにちょっと寄り道。


関ヶ原の戦いで石田三成が陣を構えた笹尾山です。
階段をちょっと登っていくと、


石碑があります。
こんな感じの石碑が、あちこちに点在しているそうです。

そして、関ヶ原駅前の観光交流館でお土産を物色していると、


見たことのあるアイコン発見♪
残念ながら、ハイタッチは出来ませんでしたが、ちょっと嬉しいですよね~。

ここからは高速に乗って、名神から中央道に入ります。
岡谷で降りて、新和田トンネルを通って佐久に抜ける予定でしたが・・・。

ハイドラの画面上に「コペリン」発見♪
それを見たびびちょさんが「コペリンはCP!」とか言いながら、そちらに向かってハスニャーさんを走らせます。
結局コペリン=Rico@信州さんとハイタッチ。
数時間ぶりの再会でした(笑)。

このまま周辺のCP集めに行きそうな勢いでしたが、さすがに止めて(笑)。
埼玉に無事帰還したのでした。



今回、一応「黒ハス女子会」でしたが、一緒に参加させていただいて、ありがとうございました♪
おかげさまで楽しく過ごさせていただきました!

また、みんなで会える事を願っておりますよ~!
Posted at 2018/12/21 00:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハスラー
2018年12月19日 イイね!

ア◯な黒ハスの集まりに行ってきた♪②

前のブログでは伊勢を出発したところで終わりました。
今回はその続きです。


さて、伊勢自動車道を北に向かっている途中、ふいに鳴り響く警告音!

何事!?と、メーターを確認すると、燃料の警告灯が点いてました(汗)。
高速乗る前にガソリン入れようねって言ってたのを、すっかり忘れておりました・・・。

ガソリンスタンドのあるSAまでは40km弱。燃費のよい運転を心がけ、進んでいきましたが・・・。
あと数kmになったところで、燃料の表示が点滅を始めました・・・。

いよいよヤバい!と思ってヒヤヒヤしましたが、何とかSAに到着。
ガソリンを入れる事が出来ました。
ちゃんと燃料を確認しないといけませんね!


その後は極めて順調に進んでいきます。
亀山や四日市あたりの渋滞が全くなく、順調に走って岐阜県入り♪

先に岐阜県入りして洗車をしていた、Rico@信州さんのところにお邪魔して、ハスニャーさんも洗車♪
2台で今日泊まる大垣市のホテルに移動しました~。

ホテルには先行していた黒ハシュさんとKATSU-桂さん、それにやまぴ→さんも到着しておりました。
チェックインして部屋に荷物を置いて、再びロビーに降りて待つことしばし。

神・・・、降臨!


手前から神(KOAさん)、びびちょさん(ぶらっくされな同乗)、黒ハシュさん(KATSU-桂さん同乗)、やまぴ→さん、Rico@信州さんです。

本来は8月に会うはずだった7人。
色々あってそれは叶いませんでしたが、ようやく全員集合です!


とってもいかついKOAさんの車♪
存在感が違う!

KOAさん到着後、桂さんと3人でしばらくロビーでお話させてもらいました♪

そうこうしている内に、いい時間になったので全員で移動開始~。


移動中にチラッと見えた大垣城。
なんか怖いっす・・・。



そしてオサレなお店に到着♪


おぉ~。


そして~、


乾杯!!
みんなで飲むビールは最高です♪

そして料理も美味しゅうございました!


前菜~。


この刺身についている柚子胡椒と、


塩が今回とっても良い仕事をしていたらしい(笑)。


飛騨牛!


そして、マグロの中落ち!
圧巻!!


最後のデザート♪

他にも色々出てましたが、全部は撮ってませんでした・・・。
みんな美味しかったですよ♪

いっぱい食べて、飲んで、喋って、笑って・・・。
とても楽しい宴でした~♪

みんなでワイワイしながらホテルに戻っても話は尽きず・・・。
寒空の下、しばらく話し込んでしまいました(笑)。

いい加減、寒さに耐えきれなくなったところでお開きとなり、


自宅に帰っていくKOAさんを見送り、解散となりました。
(KOAさんはお酒飲んでませんからね、念の為)


そして、解散後に自分の部屋に戻り、風呂で体を温めた後、ベッドに入りましたが・・・。
目覚ましアラームをかける間もなく寝てしまったらしい・・・。



つづく。
Posted at 2018/12/19 21:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハスラー

プロフィール

「@N^∀^ME 海老名を先に決めちゃってよいですよ!」
何シテル?   07/07 22:14
ぶらっくされなです。 MTの車が大好きで、車を選ぶ基準で「MTがあるかないか?」が一番大事です(笑) どちらかというとマイナーな車を好みます。それと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】リアバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 18:05:16
バンパー外し★記録用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 00:08:59

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
カローラツーリングからの乗り換えです。 人を乗せる機会が増えたので、思い切ってミニバンに ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
再びオーリス乗りになりました! 白いボディにシャア専用エアロキット、ZTグリルガーニッシ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ソリオから乗り換えました。 妻が主に乗るので、あまり手は入らないはず…。
スズキ ハスラー ハスラーRS (スズキ ハスラー)
Runabout Sports! 通勤メインのつもりでしたが、一人であちこち出掛ける時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation