• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

今日のお客様

世の中はGWですね。
でも、カレンダーとは関係ない仕事なので出勤です。

今日いらっしゃったお客様。
一度外に出てからまた戻ってきました。何かと思ったら、
お客様:「そこに停まってるFIAT500は、ここのスタッフの方のですか?」
私:「あ、わ、私のです。」
お客様:「僕も、FIATグランデプントに乗ってるんです。」
と。
で、ちょこっとお話しをして帰られました。
お客様のプントに会えなかったのがちょと残念。
でも、最近こちらに越して来られたようなので、どこかですれ違うカモ。

106を手放した途端、よくプジョーを見掛けます。
けれど、FIATも地道に殖えているヨウダ。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/04/29 23:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年4月30日 10:01
ボクも買った当時はコンビニやスーパーでよく声をかけられましたw

でも最近はそんな事もなくなったな。

仲間がいるとやはり声をかけたくなるもんですかね^^
コメントへの返答
2010年4月30日 13:35
106の時は、仕事関係の方から「あの車誰の?」程度だったんですが、まだまだFIAT人口少ないのか、気になる対象なのでしょうね(^^)

またフレンドリーな顔してますしね、500は(笑)
2010年4月30日 22:36
あたしも明日は仕事なのです(涙)
でも連休は暦通り^^

ウチの近所の小学校には、ワインレッドのグラプンが停まっています。
以前には走行中の黒いグラプンを目撃。
黄色のプント・アバルトもチョィチョィ目撃。。

最近、黒い500アバルトの目撃情報がチラホラ(チョー気になるw)
コメントへの返答
2010年4月30日 23:08
お仕事、お疲れ様です。

昨日の朝、出勤途中にオレンジっぽいプントとすれ違ったくらいで、アバルトさんたちは見たことないかも。
気付いてないだけか…。

貴重なルーティーンのお休みを有効に使うべく、こそこそ徘徊としましょ。
2010年5月1日 0:12
お疲れ様です~

オイラも良く声かけられますね~

子供達は、「ルパンの車だ~」とか信号待ちの時

車に興味無い方でもオシャレで可愛いね~とか

少し照れくさいです~ね
コメントへの返答
2010年5月1日 1:09
こんばんは~。

最近のルパン、声が変わってから見てないけれど、車はやっぱり500なんですねぇ。

声かけで多いパターンは、ちょい似の国産車に間違われます(汗)

あれとか、それもか!?とか…。
2010年5月1日 22:34
みんなGWもオシゴトなんすねえwお互いお疲れ様でございます。

俺様ちゃん、チンクに限らずFIAT車とすれ違ったりする時は、必ず(相手に無視されようと)手を振るようにしてます。

日本国内ではようやくCMが始まったものの、まだまだ少数派ですので、仲間意識も大切かと勝手に思い込んでマスw
コメントへの返答
2010年5月1日 22:58
会長もお仕事ですか、お疲れ様です。

わたし、すれ違ってもまだ何も出来ません。
何だか照れちゃいますね(汗)

CM、今日初めて見ました。そっぽ向いてたら、何のCMか分からないカモ。
でも、これでお仲間増えればウレシイですね♪
いろんな情報交換も出来ますし。

プロフィール

「五郎丸〜♬」
何シテル?   09/20 00:59
マメサン@500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
09年8月5日に納車。 代わりに先代のプジョーを見送る。 目頭が熱くなった。 さよなら ...
プジョー 106 プジョー 106
消費税が3%から5%になる前に購入。 それから、約13年。 大好きだったけれど、修理費が ...
その他 その他 その他 その他
STORAGE
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation