• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

カングーの魅力

French-French Makuhari往復で改めて感じたカングーの魅力...

1.400km弱を一気に走り切っても疲れない(何の調整機能もない)シート

2.うぬわkm/hで走行しても安心感のある高速安定性

3.かさ張るわんこのお出掛けグッズや荷物をラクラク呑み込む収納力

4.一台でも並べても可愛くて、時の流れに陳腐化しないデザイン

5.現代的な実用性や機能性を持ちながらもそこはかとなく漂う旧き佳きフランス車の雰囲気と香り

6.5MTを駆使して走る事自体

キャトルの様なヴィンテージになるまで、自分の手で育てたいと思います(^^)
ブログ一覧 | RENAULT | クルマ
Posted at 2012/11/20 20:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カングーⅠの魅力‥ From [ ハッチとカングー ] 2012年11月21日 01:50
この記事は、カングーの魅力について書いています。 新型カングーも発売から3年が経ちましたが、まだまだカングーⅠは人気のようです。 みんカラでもカングーⅠの中古車を指名買いされた方もいらっしゃると思 ...
ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

緊急外来へ
giantc2さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年11月20日 21:09
こんばんは。

私も全く同意見です。
シートは換えると、もっとやる気になります。
うぬわkm/hから、ぐわわkm/hになります。
そして、あのレバーを引きたくなります。
カングーと言えど6速が欲しくなる時ありませんか?

それぞれのビンテージを育てましょうね!
コメントへの返答
2012年11月20日 22:16
こんばんは。

シート交換でぐわわkm/h・・・未知の領域ですが、あのレバーはあちょっとキケンではー!?(^^;

6速は欲しくなります!あと、キャトルで5速が欲しくなる時も(笑)

ビンテージは自分の手で、ですね(^^
2012年11月21日 0:13
キャトルの様なヴィンテージになるまで、自分の手で育てたいと思います(^^)

とっても良いお言葉っ。
そうですよね。
私ものっかります~

6速欲しいです。。。
ある速度をさかいに、極端に燃費が悪化します。
ま、あのボディー形状じゃ、空気を全て受け止めてしまってますが。。。
コメントへの返答
2012年11月21日 7:14
ありがとうございますっ。

BE BOPはさらに希少価値もありますからね。
是非ワンオーナーで維持して頂きたいな~。

6速欲しいです!出足の低速と高速がすごく燃費悪いですよね。

あのボディ形状...確かに横風を受けると空力抵抗を強く感じますね(^^;
2012年11月21日 2:03
いいですねぇ~!

僕のカングーは1万キロで、側面衝突で大破になりましたが・・・。

今でも、機会があればカングーが欲しいです♪

でも、中古車でもカングーは人気車種で高いんですよねー。

コメントへの返答
2012年11月21日 7:19
1万kmで大破とは大変でしたね(>_<)

カングーは人気あるみたいですね。高年式で走行距離が短いクルマは高値で取引されててびっくりする様な値段が付いてる事があります。

でも、ある意味旧き佳きフランス車の雰囲気を味わえる最後のクルマかも知れませんから、市場に良いタマが流通してるうちに行かれては?(笑)
2012年11月21日 7:35
西宮 → 車山 → 西宮 → 岩国と、1200km一気走りしても翌日普通に仕事しました。

シート、脚、どれをとってもよくできていますよね~。
コメントへの返答
2012年11月21日 19:05
1200km一気走り...(^^;;
trz-xxさんのそのバイタリティ見習いたいです。400km何て近くのコンビニに行く位の感覚ですね。

ホント荷車ベースとは思えないほど良く出来てますよね~♪
2012年11月21日 7:43
不本意ながら手放しましたが、楽しい車でした。

東北や九州まで行くような超遠距離では今の子の方に分がありますが、燃費いいし軽くてワインディングでも普通に走るし、いいところは沢山ありました。あとトラブルフリーですし(苦笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 19:08
確かにコカングーとデカングーはキャラが違いますが、それぞれに魅力的ですよね(^^

やっぱり設計が古くてシンプルというか電子制御されてないのがいいんでしょうかね~?
2012年11月21日 7:55
こんばんは。

確かにプラス1速欲しいです!

乗り続けたい!私も同感。
コメントへの返答
2012年11月21日 19:13
こんばんは。

他のルノーの6MTとか乗らないですかね?

ずっと乗り続けましょう~♪
2012年11月21日 8:16
こんにちは。

遅ればせながらFFMご参加お疲れさまでした。お会いしたかったです!  さくまろさんらしきカングーはお見かけしていたのですが、お姿が見えませんでした(*_*;

ルノーのシートは疲れないというのは激しく同感です。Clio2RSに乗っていましたが、包み込んでくれるシートは腰痛持ちにはうれしかったです。RSでそうならばきっとカングーはもっと疲れないのでしょうね。またルノーに乗ってみたいと思います。
コメントへの返答
2012年11月21日 19:21
こんばんは。

FFMお疲れ様でした。
私もお会いしたかったです!大きなイベントだとクルマは発見出来てもご本人にお会い出来ない事が結構ありますよね(>_<)
次回は是非お会い出来ます様に!

是非ルノー乗って下さい♪
ちなみに私のキャトルに座ると4ケ月以内にキャトルを購入するという「悪魔の法則」がありますが、試されますか?(笑)

プロフィール

「@結石持ちさん 780で🇮🇹チャオ!もあり?(笑)」
何シテル?   07/06 23:34
'89年式PEUGEOT 205 CTIカブリオレ(5MT)に始まり、'94年式RENAULT 4 TL、 '98年式PEUGEOT 406 BREAK V6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さくまろさんのルノー 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 14:17:15
「4」動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 20:29:32
古いクルマに乗る事は悪なのか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 22:59:57

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
'94 RENAULT 4 TL(#70) 最終型のTL(通称:サバーヌ)で、オートリー ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
20代の頃から欲しかったVespa 50S Vintage 。ついに納車されました。(車 ...
ルノー カングー ルノー カングー
コカングーに乗り続ける予定でしたが、ご縁あってラポストに乗り換えました。 カングー乗りの ...
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
'89 PEUGEOT 205 CTIカブリオレ(5MT) 初めて購入したフランス車であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation