• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARRETTのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

秋の全国交通安全運動です!

秋の全国交通安全運動です!どうも御無沙汰してます。

いやー書くネタがあまりなく、だらだらと過ごしていたらかれこれ二か月たってました...

二か月も放置してると色々とありますよねー

みん友さんの愛車乗り換えから、突然の引退宣言(?)などと、まるでタイムスリップしたかのような!

常日頃からこまめに更新すればいいんですけどね。はい。

っと、本題に入りまして...秋の全国交通安全運動が今年もやってきてしまいました!

特別週間だけ気を付ければいいのではなくて、日常定期にお世話にならないようにしないといけませんね!

ちょっと気を抜いたら......



こんなことになったり...



はたまたこんなことにも...

三連休で普段車に乗らないボンクラも多くなるので、もらい事故など注意しましょうねー!



理想は先導してくれる露払いでもいればいいけど(爆)



出演者の方々
Posted at 2013/09/21 23:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2013年06月23日 イイね!

世界のパトカーコレクション vol.1

世界のパトカーコレクション vol.1ネタがなければ作ればいいじゃない!!!

こんばんは。BARRETT特別捜査官です。

突然ですが、みなさんパトカー好きですか?
私は好きです。ただ、お世話にはなりたくないですが(爆)

ブログもめっきり放置になりそうなので、色々なパトカーを紹介したいと思います。

画像はネットで拾ってきたのがほとんどですが...Google先生万歳!

今回は海外で活躍する日本車をまじえてみます。
あ、一部日本未発売もありますが、ご了承ください(笑)




欧州シビックのパトカー
ナンバープレートの国籍表示がGBつまり、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国の警察で使用されているようです。あぁ、イギリスですイギリス。




インプレッサも配備されています。日本にも一部いますよ。


こちらはアイタスカ警察のインプ。アメリカのシカゴとかそのへん。
インテークに警光灯ついてますが、大丈夫なのかな...



こちらのインプはおフランスのパト。
意外と欧州では人気なのかな?


国籍不明ですが、フィットもいました。
日本では15XHが覆面に採用されたので、刑事さんはフィットで張り込むのかな?



アコードもいますね。日本車が活躍するのは何だかうれしいです。



そうそう。アコードには覆面もいるみたいです。
アコード乗りの方!!ぜひ!!グリル内に青灯入れれば完成というお手軽さ!!



レガシィツーリングワゴンはイタリア警察より。
ワゴンは荷物が載せれていいですよね。


こちらはB4。ステートポリスN.J.とあるので、ニュージャージーの州警察でしょうか?


どこの国かわかりませんが、物好きもいたものです(笑)
犯人どこ乗せるのでしょうか??


ナイロビ...アフリカの大地ではSUVが必須ですね。



スイフトも発見


最後に、FD1?3?イラクの警察より。

以上!!写真たらふくブログでした!!
Posted at 2013/06/23 22:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2012年03月29日 イイね!

世界のおバカさん

世界のおバカさんサボってばかりで忘れられないように更新を小まめにっ!

ガラスのハートの持ち主ことBARRETTです。
防弾ガラスだけどね(笑)


ネット徘徊の賜物である世界のおバカさんをご紹介。

日本昔ばなしのEDテーマの一フレーズ…
「お尻を出した子一等賞♪」
とあります。

現実問題一等賞ではない事はわかりますよね(笑)



















































お尻を出した子♪




































































タイーホ♪


良識ある皆さんはこんな事をしないようにしましょう(笑)
Posted at 2012/03/29 22:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2012年01月06日 イイね!

兵庫県警察年頭視閲式に行ってみた。

兵庫県警察年頭視閲式に行ってみた。久しぶりに早く起きたら寒すぎワロチ。

こんばんは。BARRETT特別捜査官です。

今日は兵庫県警の年頭視閲式を見に行ってきました!!

スケジュール的には10時~11時が式典でしたが、色々あって10時に家をでました(笑)

会場到着は11時で間に合わなかったかな~なんて思ってましたが、到着すると県警ヘリの展示が終わり、部隊行進という絶妙なタイミングでした。

小さなおともだちに紛れて、同業(?)と見られる方々もいっぱいいました。

機動隊から、私服、レスキューと普段はお世話になれないような部隊の方々が行進。

一度にこれだけの白バイを見るのは初めてでした。

視閲式が終わると市民の皆様へのサービスタイム。

新型のCB1300Pは素早くお仕事に出てしまいましたが、パトカーの新車はサービスに展示。

車内を見せてくれました~
中々見れないので写真撮りました(笑)
あ、もちろん隊員さんに許可は頂きましたが。

何となく相棒と2ショット(笑)


他の写真はフォトギャラにUPしました。

まぁ、嫌いな方もいると思うので、ぼちぼちお願いしますね(笑)
Posted at 2012/01/06 19:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2011年05月16日 イイね!

歩行者妨害で検挙。

Dr.カウフマン氏(趣味:拷問)やハンス氏(イピカイエ)が使用しています。
ガンスリではトリエラかな。

こんばんは。BARRETTです。

今日はサプライズがありました。
一個目はまたいずれ(笑)

二個目は今日の会社帰りでの出来事。

とある交差点…この交差点十字路ですが、一方向は某会社の倉庫になっており、行き止まりになってます。
歩行者の大きなお友達は基本的に信号無視です(笑)
※良い子の皆は信号を守ろう!

が、今日の交差点はひと味違いました。
何やら人だかりです。
とりあえず私は信号無視の為(私は良い子ではありませぬ)に人混みをかき分け先頭に。

解決。トラックの後ろにパトカーがいました(笑)

それも県警機動パトロール。
いやー!カッコイイ!と思っていると…

反対側の歩行者を妨害する形でビッグスクーターが通過。
歩行者のおじちゃんは横断歩道のど真ん中でアウアウしてましたし(笑)


いけっ!ピカチュウ!
じゃなかった…パトカー!

やっぱり見てるんですね。
すかさず追跡して行きました。

ビッグスクーターの兄ちゃんはギリギリのタイミングでパトカーを見たらしく…超加速で逃げました(笑)

まぁ、直ぐに追い付かれてましたが。

おっと!電車に間に合わなくなる!と帰路を急ぎました。
が、ここで気付く…
撮影忘れたorz
Posted at 2011/05/16 22:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察 | 日記

プロフィール

「エアコンがぁ...壊れたんです」
何シテル?   08/19 00:46
兵庫県内をFD2でよくブラブラとあてもなくドライブしてます。 羊の皮を被った狼に乗る、狼の皮を被った羊です(笑) 広く浅い知識しか持ち合わせておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年2月登録の後期型FD2の160系です。 クリスタルブラックパールは後期にしかな ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
じゃーん!この度人生初の新車を買ってしまいましたー! ソニカはんの後任家族カーのグレイ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ムーヴカスタムを買うつもりで見に行ったのに、この車に一目惚れして即決するという男らしい買 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2000年3月登録の最終型EK9です。 贅沢にも人生初の車になってもらいました。 20 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation