
今日は自作をネタにブログを書いてみます。
お昼休みに、みんカラ内をウロウロしてたら作れそうな物があったんです♪
本日午後UPした警告音キャンセラーです!
前からこの警告音が邪魔だなぁと思っていたので
見た瞬間コレだ!!と画面に食い付きました(* ̄O ̄)
中を四角に空けるのが結構大変で時間かかってしまいましたが;
ちょうど4時から手があいたし、定時間までの1時間必死で作業してました(笑
今、仕事量が増えてきてなかなか時間が取れない日が続いて・・・
え?今日も自作してたじゃないかって?
そう、毎日何か作りたくて頭の中は車の事でイッパイです(笑
実は先週のお休みの日にワインディング走行でリア剛性が悪いと気付き
次はリアにバーでも突っ張ってみようと計画してるんです♪
シートが止まってる金具を利用して
HKSかクスコ風にステーを作るために型紙は既に作りました。
ホントはトラストが良いんですけどね;
無いんですよ・・・取り付け部分の画像が(ぇ
装着してる方の画像を拝見して参考にしてるので、探してみたんですけど
ちゃんとドアップでステーを撮影してるのはHKSかクスコ!
で、強度的にはクスコが良い様な♪
ま、この作業は2~3日かかると思いますし、バーに使うパイプは材質・径・厚みなど決めてないので
まだいつから始めるかは分かりませーん( ̄◇ ̄*)
会社にはオーバルパイプが無いので注文しようとしたら1本5000円!
既製品買うより安いって思うでしょ?
しかしソレは1本4メートルもあるんですよねゞ
実際使うのは1メートルで十分でしょ!!
それだったら余ってる普通の丸パイプを使うのか、硬質素材のφ35くらいにするか・・・
これが決まらないと作業に入れません( ̄∇ ̄;)
取り敢えず、明日はシフトノブを磨きます。
指輪で傷が付いてしまって;
クリアか何か塗ろうかと検討中です♪
あぁ忙し忙しっ(笑

Posted at 2010/05/18 23:58:41 | |
トラックバック(0) | モブログ