• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんだいのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

あと数時間…

あと数時間…今年も残りわずかですね。
今現在、私は実家で呑んだくれており、あんまり脳みそが冴えませんので、気の利いたことは書けそうにありません。σ(^◇^;)

画像は、先日東雲のSABで注文したパーツよりも先に、予想外の交換になってしまった、スモール球です。
交換したのは28日ですが、これが今年最後の弄りとなりました。(^^)v
せっかくなのでやっぱりLEDで、蒼白系で、安くなってるやつにしました。
詳細は来年パーツレビューにアップしますが…。
思ったよりもきれいで、ブラックインナーのせいか、うっすら紫っぽくも見えます。( ̄∀ ̄)


今年は色んなオフに参加して、たくさんのみん友さんとお会いして、スイマガにも名前つきで掲載していただきました。

愛車もちょっと変化しました。
これからも、目立たぬ所からちょっとずつ変化していくことでしょう。w

来年も宜しくお願いします!m(_ _)m




とても簡単で申し訳ありません。(^^ゞ
酒と紅白とガキ使の誘惑が…(°□°;)
Posted at 2011/12/31 19:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月28日 イイね!

岩手の田舎に帰省してます。

岩手の田舎に帰省してます。写メは昨日の長距離運転の成果ですw

雪道らしい雪道は福島の一部だけでしたけど、一瞬でひどい汚れになるものですよね…σ(^◇^;)

今ちょうど、田舎に帰って来るといつも行くスタンドで、きれいに洗ってもらっています。(^^)V


昨日はだいぶ睡眠をしっかりとって、朝の3半くらいに家を出ました。
毎回都内をどのルートで、どれくらいの所要時間で脱出するかがネックなのですが、今回は時間帯から考えて、環八をぐるりと回ってみました。
作戦は見事的中して、家~都内脱出まで、約1時間で済みました。(≧▽≦)
これだけで、東北道でいくら時間かかろうが、満足ですw

東北道は渋滞は皆無で、とってもスムーズでしたが、福島の一部で雪や凍結路面があって、なかなか恐ろしい状態でした。(;゜〇゜)
普通に一瞬滑るのが、数回ありましたし。
一般道と違って、高速でのスリップは、一瞬でも恐怖感がケタ違いです…。
無事でホント良かった…(__;)


走りながら、いくらスタッドレスとは言え、あまりにも乗り心地がフニャフニャで、その点も気になったので、田舎の近くまで来たときに、実家から一番近いSABで、点検ついでに空気圧を高めに調整してもらいました。

すると、スモールが球切れになっていることが判明!(°0°)

そっちの話ばかり聞いて、実際空気圧が低くなってたのかどうか、聞くのは忘れてました。(..;)

いい機会なので、ずっと考えていたスモールLED化に踏み切ろうと思います。
まだ取り付けてませんが、今日中にはやってしまおうかと。(^^)V

予想外の出費でしたが、だいぶ値引きされてたやつだったし、たぶん色も白くていい感じじゃないかと…(*´∀`*)
Posted at 2011/12/28 11:23:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月26日 イイね!

そろそろ年末といった感じで。

気付いたら、だいぶブログを放置してましたね。
何シテル?はたびたびアップしてましたが…。

先週は仕事が大詰めで、結構てんやわんやでしたが、何とかなりました。
この3連休前には職場の納め会(忘年会)もあり、いよいよ年末といった気分です。
あぁ、3連休は所詮、単なる3連休に過ぎないのですよ。えぇ…。(´;ω;`)


あ。そういえば、21日の夜にやっとSAB東雲から電話が来て、例のブツが届いたそうです。
予想よりかなり遅くなっているのはメーカーさんのせいなのか、SABさんのせいなのかは不明ですが、無事に届いているならまあ良しです。(・∀・)オッケー!
この3連休で取りに行くことも考えましたが、なにやら面倒になってきて、どうやら取りに行くのは来年になってしまいそうです。w
早ければ、明日の夜には私は田舎に帰省するため東北道をひたすら北上していることになるでしょうから。(;・∀・)
行く途中で受け取りに行くというのもありですが、これもまたちょっとめんどくさい…。(;´∀`)
やっぱり新パーツ公開は年明けになりそうです。

ということで、PCでの今年のブログアップは今回が最後かと。
田舎に帰ってからは暇なので、ケータイで今年中もブログをアップすると思います。

ちなみに、先日、私のケータイが3年ちょっとぶりに新しくなりました。
白か黒のケータイが多かった私ですが、今回は思い切って、青を選んでみました。
auのF001という機種です。
この数年でケータイも進化をしていて、メールもネットもサクサクで気持ちいいです。(*´∀`*)
スマホはまだまだ手が出ず、ボタンで操作するのが好きな古い人間です。
次回のケータイの機種変はいつか分かりませんが、次回はさすがにスマホになってるかもしれませんね。
その頃には、ボタンがあるケータイなんてものは絶滅してたり…。(;゚Д゚)!

それにしても、東北道は雪どんなかなぁ…。
今日母親と電話で話した感じだと、田舎の周辺はあまり雪が無いようですが、東北道の山の方(特に青森・岩手・秋田の県境周辺)は結構降っているもようです。
生きて帰れるように、気を付けて帰ります。(`・ω・´)
Posted at 2011/12/26 00:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

結婚式やら、新パーツやら…。( ̄ー ̄)

一昨日と昨日について。

~一昨日~
一昨日(12/10)は高校の部活の友達(女性)の結婚披露宴でした。
高校卒業してから、片手で足りるくらいしか会ってないし、ものすごく親しかったわけではないのですが、お呼ばれしたからにはお祝いしようと。ヽ(*´∀`)ノ
場所は群馬の高崎でした。
東海道線の高崎行きに乗って、約2時間半かかりました。
普通列車1本で行けるところに、わざわざ新幹線は使いません。(`・∀・´)
にしても結構遠かったな…。(;・∀・)

で、いざ到着して、参加することが分かっていた同じ部活の友達二人(どちらも女性)と合流し、いざ会場に行ってみると…。

『ん…?俺が分かる名前、一緒に来た2人だけじゃん…。( ゚д゚)ハッ!』
『ということは…、同じ部活で呼ばれてる男子、俺だけじゃん!!Σ(゚Д゚|||)』


という、まさかとは思ったものの、そのまさかになっていたパターン!!w
いや~、ここまで知らない人だらけの披露宴は初めてでした。ww
お酒は結構飲んで気分は良かったものの、右隣と新婦以外、見渡す限り知らない人だらけというのはどうも緊張感がほぐれず…。(;^ω^)
でも、お祝いはちゃんとしましたよ!(`・ω・´)
サプライズで、マラドーナ監督のモノマネをやっている芸人さん(名前忘れた…)が登場したのには驚いた!(;゚Д゚)!
この結婚式で怒涛の3連続結婚式ラッシュも終了です。( ´Д`)=3

帰りも同じように電車で帰ってきて、飲み足りないので引き出物の袋を持ったまま、最寄駅周辺をブラブラ…。
駅前には色んなお店の誘惑がありましたが…
そこで何を思ったか、人生初の『1人でバーに入ってみよう』という謎のチャレンジを決行。w
ん~、お酒と料理は美味しかったけど、雰囲気が…。(;・∀・)
まだ俺みたいな青二才には早かったか…。orz

で、歩いて家の近所まで来て、迷った挙句に馴染みの居酒屋さんへ久々にお邪魔しました。
ママさんもマスターも知っている人だと、とっても落ち着きます。
始めからこっちに来てれば良かったなぁ。(^^ゞ
という感じで、土曜日の夜はふけていきました…。( ^^)/▽▽\(^^ )


~昨日~
昨日(12/11)は職場に仕事をしに行こうと思っていたものの、『SAB東雲のイベントが気になった』のと、『ららぽーと豊洲に行きたい』という2つの誘惑に負け、気付いたら横浜新道。w

ただ習慣とは恐ろしいもので、意識しないで走っていたら、いつの間にか第三京浜に入り、港北で降りる、使用頻度の高い『ららぽーと横浜行きルート』になっていて、自分でもびっくりです。
しかも気付いたのは第三京浜に入った瞬間っていう…。(遅)
一瞬気持ちが折れかけましたが、持ち直して、港北から乗り直して豊洲へ向かいました。(;^ω^)

先に行ったのはSAB東雲です。
この土日はスバル車のためのちょっと規模の大きなイベントをやっていたのですが、私が気になっていたのは、制動関連パーツでお馴染みのDIXELさんが来ていたことです。
あらかじめホームページも確認し、値引きがあることも調査済みで、DIXELさんのテントへドキドキしながら一直線に進んでみました。
いい具合にショップのお兄さんから声をかけてもらい、色々相談した結果…。

いかせていただきました!!(゚∀゚)

今週末には手に入ると思うので、その時画像をアップして今回のパーツのご報告をさせていただこうと思います。((o(´∀`)o))ワクワク
ちなみに、取り付けはタイヤを夏仕様に戻してからにしようかと思っています。(*^^)v
だって、純正の鉄チンとホイールカバーじゃせっかくの…
あぁ、ここまで言ったらバレてしまうな…。(;・∀・)

ウキウキ気分で今度はららぽーと豊洲へ行きました。
すると、私が店内に入ったタイミングぴったりによしもともお笑いライブがスタート!(・∀・)
生で「ダイノジ」さんを見てきました。
いや~、キャリアのある芸人さんはやっぱり上手だなぁと笑いながら妙に感心してしまいました。(^▽^)

ららぽーとでは久しぶりに服を2着買い、ご飯を餃子屋さんで食べて帰って来ました。
欲しいものは山ほどあったものの、歯止めが効きそうにないので我慢我慢…。


という感じで、画像も無いのに長文になってしまいました。(;・∀・)
振り返ってみると、なかなか充実していたし、運も良かった週末でした。

実は今このブログをアップしているパソコンで、やらなくてはいけない仕事がしっかりあるのに、現実逃避しているのは内緒です。(T▽T)

さて、この後俺は仕事をするのだろうか…。(;´∀`)
Posted at 2011/12/13 00:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ごちゃまぜオフへ行ってきました。(*^_^*)

ごちゃまぜオフへ行ってきました。(*^_^*)画像は昨日のごちゃまぜオフ当日、出発直後に1ゾロ達成した時のものです。(≧∀≦)

よく考えたら、次完全なゾロ目になるのはこの距離の倍…。orz
その頃にはさすがに新型スイス…

と、可能性がはっきりしない話は止めます。σ(^◇^;)


さて、昨日のごちゃまぜオフですが、何より天気がものすごかった。w
雨だけじゃなく、風もあることが、さらに気持ちを折っていく…。(T_T)
ここで物々交換のお約束をしていた我が愛車の純正ヘッドライトカバーは、無事ぱんださんの元へお嫁に行きました。(;_;)/~~~


さすがに場所を移動することになり、近くのラウンドワンへ。
似たような所には行ったことがあるものの、人生初のラウンドワンでした。
ハム太郎さん・あみさんご夫妻とぱんださんと一緒に色々まわって遊びました。

後半はプチダーツ大会。
楽しかったけど、難しかった~。(;´Д`)
しげっちさんのマイダーツセットと、ダーツの腕前に、世界の広さを感じました。σ(^◇^;)


ラウンドワンがお開きになった後は、しげっちさんとハム太郎さん・あみさんご夫妻と一緒にガストでご飯。

その後、あみさんのお父様の職場前で、タイヤ交換をしました。

今回の作業は出来るだけ自分で…、と思いつつ、結局ハム太郎さんにだいぶやっていただいてました。σ(^◇^;)
本当にありがとうございました!(o_ _)o
これで帰省も安心です。

そういえば、またハム太郎さんからある物をいただけることに…。
今度のは、ちゃんと買い取りですが。
さすがに何かお返しをしなくては…。(^0^;)
でも良い物が思いつかない…。orz



さて、これからまた飲み会です!w
たまひよクラブ決起集会に飛び入り参加です。w

明日の仕事に響かない、ギリギリのラインとはどこなのか。(+o+)

…探してみましょう!!(*^O^*)
Posted at 2011/12/04 17:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「意外と無事でした。(笑)
お疲れ様でした。(o_ _)o」
何シテル?   06/02 23:58
りんだいです。よろしくお願いします。 平成22年2月22日、2並びの日になんとなく勢いで登録してみました。 愛車の黒スイフトとは今年の4月で早くも8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25 2627 282930 31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ほとんどノーマル!! ZC11S黒スイフト(MT)です。 2006年4月に大学卒業し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation