• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんだいのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

数分後…(ToT)

数分後…(ToT)こういう時に限って、信号が青ばっかり…(;´Д`)
Posted at 2012/06/19 23:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月19日 イイね!

昨日の通勤中。

昨日の通勤中。もうちょっとで…
Posted at 2012/06/19 20:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月17日 イイね!

タイヤローテなど。

約2週間ぶりです。

今月も、平日はなんやかんやと仕事でバタバタしてます。(;・∀・)
来月は更に忙しくなるはずなので、先が思いやられます…。(T▽T)

もう日付が変わってしまって、昨日(土曜日)の話を少々。....〆(・ω・。)

金曜日の夜にバレーをした後、一緒にバレーをしているおじさんたちと近所の居酒屋さんで飲み会があり、2時近くまで飲んでました。( ^^)/▽▽\(^^ )
よって、土曜の午前中は完全に寝て過ごしました。

午後から、まずは髪を切りに行きました。
全体的な長さはそれほど変えませんでしたが、すいてもらったおかげで、だいぶスッキリです。(・∀・)

その後、最寄りの駅に行って、今度の土曜にある、高校の部活の先輩の結婚式に行くための切符を買ってきました。
結婚式の会場は、なんと秋田です。Σ(゚Д゚|||)
秋田って、青森より遠かったでしたっけ?
こまち使って4時間ってどういうこと??w
しかも、23日はやたらと混んでいるらしく、満席だらけで、取れた切符の到着時間は式の開始の30分前。www
去年の函館での後輩の結婚式のギリギリっぷりを思い出すな…。(゚Д゚;)
いける…のか?(;・∀・)

切符を買った後は、駅近くのデパートの中のABCマートで、靴を衝動買い。w
と言っても、コンバースのオールスターのハイカットで、替えの靴紐とインソールを合わせても4千円しませんでした。( ̄ー ̄)
思った以上に安かったので、即決です。(*^^)v
白で、裏地が赤と紺のチェック?的な柄です。
1万を超えるような靴は当然良いに決まってますが、ローテクスニーカーも結構好きです。(*´∀`*)

その後は、歩いて駅近くの楽器屋さんへ。
今使っているギターで、交換が必要と思われるパーツと弦を購入しました。
パーツについては専門用語が多発するので説明は避けます…。
パーツの交換はちょっと怖くて避けてたのですが、何とか自分でやってみました。
交換箇所は2箇所あって、1箇所目は無事成功し、もう1箇所は買ってきたパーツ(プラスチック製)を割ってしまい見事に失敗しました。(T▽T)
500円ほどなので、大したことではないのですが。
なので、明日その楽器屋さんに持っていって、結局はプロにやってもらおうかと考えてます。
店長さんが「無理そうならうちで無料でやりますよ」って言ってくれてたし!
始めからそうしていれば…orz

そんなパーツを買った後は、近所のABに行って、タイヤのローテーションをお願いしました。
前後のタイヤの摩耗の差がかなりはっきりしてましたし、ゴールド会員なので、無料でやってもらえるし、ブレーキローターカバーの塗装を、先日の洗車ではがしてしまったので、不本意ながらついでに取り外してもらおうと…。(ハム太郎さんごめんなさい…m(_ _;)m)
で、やってもらってたらPITからお呼びがかかり、何事かと行ってみると、

リアのホイールナットがユルユルで、手で回して外せるほどだったとのこと!!Σ(゚Д゚|||)


いや~、今日行っておいて良かった!!(;・∀・)

明日(今日)は、午前中から活動開始して、まず、楽器屋さんにギターを持ち込み、パーツの交換や気になるところを色々相談して、作業に時間がかかるようならその間に休日出勤でもしようかと思っています。
さっそく新しい靴履いて行きたいけど、雨がなぁ…。
Posted at 2012/06/17 01:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

YBMについて ~小さな奇跡~

YBMからの帰り道は、出来るだけ下道で行こうと考えてました。
とりあえず、20号まで出て、どこで曲がるかはその時考えようと。
で、20号まで出たのは良いものの、結構疲れが来ていて、少々眠くなって来て、
「どっかで一休みした方が良いかなぁ~」
と考えていると、富士見町で温泉のある道の駅を発見!
一回は通り過ぎてしまったものの、思い直してUターンして入りました。w

すると、駐車場から遠くに見慣れた青いZC11が…。

しんきちさんでした!!Σ(゚д゚lll)

ルートはほぼ同じと分かっていたものの、同じ道の駅にほぼ同じタイミングで入っているとは。w
しかし、私が車から降りた頃、しんきちさんは走り去ってしまいました。
「もう休憩終わったんだろなぁ~」
くらいに思って、私は一人、手ぶらで温泉に向かいました。
タオルだけ買って、温泉にゆっくりつかり、スッキリして脱衣所に戻って服を着ようとしているところに、どこかで見た方が脱衣所に…。

しんきちさんでした!!wwwΣ(゚д゚lll)

1度ならず、2度までも。www
お互い爆笑です。www
考えることは同じようですね。(*´∀`*)

お風呂の後は、しんきちさんと夕飯をご一緒し、20号をしばらくカルガモしてもらいました。(・∀・)
20号から御坂みちに入る所でしんきちさんとお別れし、富士山の東側を通って、箱根を越えて、西湘バイパスを通り、帰ってきました。
家に着いたのは22時半でした。
車山高原を出たのが16時くらいで、お風呂と食事の休憩で2時間くらい休んでましたし、中央道を使った時とほとんど変わらないということが判明。w
来年は行きも下道というのもアリかも。( ̄ー ̄)
そして、来年は風呂セットと着替えを用意しておこう!(`・∀・´)



という感じで、長々と書いて参りましたが、これでYBMについては終了です。m(_ _)m
「あんなに色々ショップが来てたのに何も買ってないのかよ~!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」
というツッコミをしたがっているそこのあなた!!( ゚д゚ )クワッ!!
私がタダで帰ってくると思ったら大間違いですよ。(ΦωΦ)フフフ…
夏のボーナスが入れば、アレがYBM価格で我が手に…。( ̄ー ̄)
入るかもしれません。w

「買ったまま放置のブレーキパーツを早く変えろ!o(▼皿▼メ;)oプルプル」
とか、
「ハム太郎さんからの貢ぎ物の取り付けが先だろ?( ゚д゚)ゴルァ」
とか、
どうか言わないで下さい。ヽ(´Д`;)ノ
それぞれきちんと取り付ける日は、必ずややってきますので…。(;・∀・)
Posted at 2012/06/02 23:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

YBMについて ~後編~

YBMについて ~後編~開会式では、主催者のデブ猫さんのご挨拶に始まり、今年は何と、『高崎くす子ちゃん』なるキャンギャルが2名登場!(;゚Д゚)!
実は、事前にYBMのページを見ていて、そういうキャラクターが来るものだとばかり思っていて、『美少女的な着ぐるみ』がやってくるものだと考えていた私は、他の方々よりもショックが大きかったと思われます。w
人生で初めてキャンギャルというものを見ました。
感想を一言で言うなら、
「細っ!!(;゚Д゚)! そして寒そう…。」
確かにお綺麗なお二人でしたよ。(・∀・)
何だかこっちが恥ずかしいので、カメラを向けることは出来ませんでしたが…。(/ω\)

そんな感じで、今年のYBMがスタートし、ショップを見て回ったり、参加者の車を見て回っているうちに、あとみっくはーとさんと合流。
プラプラしてると、ジムカーナ大会が始まりました。
2年前のジムカーナの時は私の睡魔が限界に来て、車で寝てしまってましたが、今回はしっかり見ましたよ。
茶髪くす子ちゃんによるスタートと、ゴール地点では、黒髪くす子ちゃんに手渡される炭酸飲料を一気飲みという仕掛けが、単なるジムカーナとは違って面白かったです。(*´∀`*)

同乗走行は当日参加の私には関係ないのでスルーで。(;・∀・)

一旦当日参加の駐車場にあとみっくはーとさんと一緒に戻って来てみたとき、私は思いがけない長電話をすることになってしまい…。
あとみっくはーとさん、申し訳ありませんでした…。m(_ _)m
その電話の最中。自分の車の後ろの岩に腰を下ろしながら周りをよくよく見てみると、

「ブーさんらしき人発見!( ゚д゚)ハッ!」

ただ、ブーさんはお友達らしき方と一緒に来られてたので、お二人のうちどちらがブーさんか分らない!(TwTlll)

電話を終えて、意を決してブーさんとブーさんのお友達らしき人の方に近付き、
「すいません。この車って、ブーさんの車ですよね?」
とお一人に聞いてみると、その方はブーさんのお友だちの方だったようで。(;・∀・)
1/2の確率を見事に外しました。( ̄□ ̄;)

でも、無事にブーさんにお会いすることが出来ました。
2年前のYBMが終わってから、ブーさんとはコメントのやり取りをしてましたが、直接お会いするのは今回が初めてでした。
あまりゆっくりお話したり、車を見せてもらったりしてなかったので、今度何かのオフ会でお会いした時のためにとっておきます。(*^^)v


お昼は談合坂SAで買っておいたサンドイッチと、テントで売っていたパンや豚汁で済ませました。
来年も食べ物があれくらいあれば、前もって買っておかなくても良さそうです。
あの釜飯とカツサンドも気になったけどなぁ~。来年考えよう。( ̄ー ̄)


午後は嬉しいサプライズが!
何と、タイヤ転がしジムカーナが当日参加でも出来るとのこと!!(∩´∀`)∩ワーイ
ポンヌさんに「O型らしい」と笑われつつ、ちょっと本気で参加してみることに。
1回戦は勝つことが出来たものの、2回戦では私以上に本気の方に敗れました…。orz
ライン取りと、タイヤのスピードコントロールと、Uターンの素早さがネックのようです…。来年に向けて、対策の取りようがないのが残念。w
来年もタイヤ転がしはやりたいなぁ。
お子様連れが有利だけど、そのためには、どっかから子供を拉〇して来る必要が…。(;・∀・)

そして、今回はよしつきさんによしつき号を体験試乗させてもらいました!ヽ(*´∀`)ノ
2年前はスズスポのクラッチペダルの操作のしやすさを体験させてもらいましたが、今回はショーワの赤足の体験となりました。w
いや~、全くの別物ですね。足が変わるとこれほどまでに…。
よしつきさん、とても参考になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

最後には恒例のじゃんけん大会でした。
今回はキャンギャルのくす子ちゃんのお二人がお相手です。
くす子ちゃんのパターンの読み合い、信頼、裏切りの中…。
私はモービルのレジャーシートをようやくゲット。(T▽T)
これが、青粋のオフ会の通行手形となるか!?w
オートレードさん提供の商品にはラスト3人の所まで行きましたが、他の商品には、かすることするら出来ず…。(´ε`;)
来年また頑張ろうと思います!(`・ω・´)

閉会後には、みん友さんとお別れしつつ、当日参加の劉さん、ポンヌさん、しんきちさん、私の4人で記念撮影をしました。オフ会では、珍しく黒比率が勝っている貴重な1枚です!w
その後は、しんきちさんのワイパー交換と、遠くで行われているウイング交換を見ながら解散となりました。


あ。実はまだ続きがあるようですよ?w
Posted at 2012/06/02 23:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「意外と無事でした。(笑)
お疲れ様でした。(o_ _)o」
何シテル?   06/02 23:58
りんだいです。よろしくお願いします。 平成22年2月22日、2並びの日になんとなく勢いで登録してみました。 愛車の黒スイフトとは今年の4月で早くも8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ほとんどノーマル!! ZC11S黒スイフト(MT)です。 2006年4月に大学卒業し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation