• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cossoleeのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

林道 たいどう彫刻村

久々に たいどう彫刻村へ走りに行きました

スタート前に 朝マック 
まったりしすぎて 遅れて出発!


タイヤを 替えてから初の本格林道でした
冷や汗が出るようなことが 少ししかなかったです

走り始めて 5分 大きな鹿と遭遇!


途中 なかなか面白そうな地形に変化していました


初たいどう彫刻村の友人
ぐいぐい 走っています

しかし 50m手前で バイクが天地逆に
なったらしいです ・・  ・  

ちゃんとプロテクターはつけようね♪


広場で調子に乗っていたら

ファッ!! 

プロテクターのおかげで 無傷!
これから熱くなりますが 脱ぐことはできませんね


帰りは 汗を流すため
せせらぎを堪能しました

このバイク もう何回倒したか分かりませんが
ぜんぜん壊れないんですよね!

すごいぞ セロー250!!











Posted at 2014/04/27 20:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF ロード | 日記
2014年03月02日 イイね!

SWANS スポーツマスク SSM-002

林道や 土場を走ると楽しいですが
帰宅し 鼻を チーン! すると かなりの
土埃をすっているのが分かります

しかも 暖かくなるにつれて 私の鼻や喉は痛くなるばかり・・ ・

そこで 走行中に マスクを着けることを決意しました

物は
SWANS スポーツマスク SSM-002 という商品です

2,500円で購入しました

実際に着けてみると フィット感はなかなか良いようです

しかし ・ ・・・ ・ ちょっと首を振ったときや
しゃべったとき 顎下に 隙間が出来て
まったく フィルターの役目をはたしていません

1,000上の モデルは それを 対策している ベルトが
一本付いています

「 あ~ ケチるんじゃなかった ・・ ・」
「 あのベルトはそういうことだったのか ・・ ・」

後悔しか残りません


また買うことは出来ないので
適当な 物で バンドを自作しました


結果は 大成功!!

どんなに動いても 顎下の隙間はできなくなり
しかも ずり落ちる事がなくなったので
首の バンドを緩めることができ 鼻への圧迫を
軽減することも出来ました

やっと実用 レベルになり 次回の走りが楽しみです

最近の遊び方-------------------------------------
物干し竿ブロック がいい形をしているので
ちょこっとジャンプにはもってこいです!

ここを きっかけに 


そりゃーーーっ!

楽しくて しかたがありません  (*゚Д゚*)
Posted at 2014/03/02 17:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF ロード | 趣味

プロフィール

「[整備] #XT250X XT250X セルモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/700314/car/3074907/7895667/note.aspx
何シテル?   08/10 16:13
cossoleeです。 「いじり」に関して小さな頭脳を振り絞り、試行錯誤すること29年間・・・・ やっと自分に合ったものが出来るようになってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアボックスの取付(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:04:14
ホンダ FTR223 FTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 14:24:33
FTR223 リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 07:05:37

愛車一覧

KTM フリーライド KTM フリーライド
ヤマハ TTR230 から乗り換えました KTM 2020 フリーライド250F ・フ ...
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
オークションで購入しました 雪が降る中の納車でした 転職に伴い一生のお願い2021を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車では家族4人での荷物の入らなさや 人数越えする事が多くなってきたので 乗換えをし ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
発売当初から気になっていたCB250R 通勤で気持ちよく私を抜いていく・・・。 いいな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation