• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーとのブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

久々の最近

ども、2ヶ月ROMってました

ぶつけてからというもの、色々やりました。

Fバンをタイバンドで止めたり、塗装の剥がれたところをタッチペンで的当に補修したり、車高2㌢上げてみたり、GTウイングをとってみたり…


これで前オーナーの面影はなくなりましたかねw


もうプロポリマーの効果もなく、水の膜ができまくりです(;´Д`)


明日噂のツヤエキでもやろうかなーと考えておりますが




最近の趣味で釣りが復活してしまいましてw

車高2㌢うpの影響で結構いろんな所に行けるんですよねw

しかし、道端の植物により小キズや色移りが出てきた始末…


こんな状況でコーティングして意味あるのかなー(;´∀`)







車貯金も徐々にたまっておりますw
Posted at 2011/08/03 23:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

やっちまったなぁ!!!

車の乗り換えをやんわり考えていた先週…

右フォグランプが切れてしまい、HID化を考えていました。
仕方が無いので消して走っていたら、とある駐車場に入ろうとしてゆっくり前進

Fバンも縁石を越えて一安心し、少し加速すると


バッコンンンヌ!!!!



マンホールに衝突してしまいましたorz

謎に飛び出たマンホール
液状化でもしたんじゃね???(# ゚Д゚)

前々から出てはいたけど、フォグなし、暗い、久々の場所で覚えているはずもなく…


右バンパーのピンが引っこ抜けて、フェンダーと剥離
しかもフェンダーのサイドウインカー謎に飛び出ている('A`)
ついでにフェンダーの角が塗装禿げてる(´Д`)


決定的なのがハンドルを左に切るとボディの軋み音がする

即百均にいって園芸用結束バンドで固定するも、フェンダーとバンパーの隙間が1㌢位あるで(´;ω;`)

もうガダガダだ~('A`)




と、次の日はどうもクルマに乗る気が起きなく放置





んで昨日謎に暖かくなり、とりま乗ってみると軋み音が無くなってはいました( ゚д゚ )

加速感やエキゾースト音はやっぱたまらん!

が、自前塗装によりペロペロ塗装がはげて見れたもんじゃない





来年3月に車検で、板金系・アライメント系修理するか検討中
それか乗り換えてローンレンジャーになるのもいいのか…
しかし、この車のローンも払い終えてないのに…
それかこのまま放置でなぁなぁで乗って行くのか


どうしたモンかね

貯金なんて全く無いに等しいからな~

この車のいいところはたくさんあるんのはわかってるんだけど、10万キロを超えた現状で結構いじっちゃってるから、査定の金額がどんなもんか…

このまま出しても歯医者になってしまうんでないかなと思ったり


次はスキーとかするんで、ハッチバック系のがいいのかなと思っております。
国産、ハッチ、それなりの馬力、MT

と考えるとGRB一択になってしまうんですが…

まだ期間はあるから、貯金だけして待つべきか
とりあえず直して継続して乗るか


迷うなぁ
Posted at 2011/06/06 22:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

のりかえ

ども

フロントバンパー擦りすぎてテンションが下がりつつあるもーとです

最近友達がZに乗り換えるとのことで裏山なんです。

今の車は結構気に入っていて、Fリップの色以外はそんなに気にしていないんですが…


やはり中古の車高調をつけたからでしょう。
あたりが悪くて、カコカコ言います。

グリスでごまかしていたんですけど、なんか最近はブレーキやクラッチつなぐときにも別の音がしてきまして困っています(;^ω^)


エンジンの異常も嫌ですが、足回りの音はもっと嫌ですw

走行中にバラけるなんてことになったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルものです

ということで、最低限の整備をして、お金をかけず3年後の車検の時に買い換えようかと思っています。


候補としては
小学生の時から乗りたいと思っていたFD
もっと上のグレードでGRBかGVB
ちょっとイミフにGTR34
正直本命か!?FT-86
などなど

エアロ擦るのはもう考えたくないので純正+αでカッコイイのがいいですよね

現実的に、FDはもう10年落ちのみ。
扱いだって酷い。ついでにスピリットRは状態はいいだろうが、プレミア価格。冬は乗れない
34だってエンジンは強いが劣化は来てる

やはり新車に近くて、値段に納得出来る物
STIだと新車で乗り出し450万、ちょっといじってすぐ500万行く
中古でのっても300万

でFT-86

トヨタ仕様はコンパクトスポーツで200馬力を少し超えるくらいらしい。ついでにFR
お手軽ドリ車って感じらしい。

スバル仕様は、スバル色を出してくるのだとか
2.5リッターエンジンでAWDだとか、AWDがダメで2リッターターボもあるとか何とか
まだ情報が定かではありませんが、ネックはコンパクトなところ
これで250万位だとか何とか
乗り出し300万だなー



収納を取るならインプレッサ
新車というブランドが欲しいならFTってところですかねw


まだ3年後のことなんでわからないっすけど、お金を貯めるのが大前提だなー

今年でインプのローン払いきろう('A`)

Posted at 2011/05/22 12:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

フロントリップ取り付けましたw

フロントリップ取り付けましたwいやーw全然更新してなかったんですが、いつの間にか塗装も完了して、取り付けてしまいましたw


先週雨の中塗装を行い、何者かに拉致され横転しかけてきました('A`)


そして今週雨から逃げてやっとのことでかけたプロポリマー後に、フロントリップを取り付けてみましたw

しかし、色が全く違いますねw

どうしようもなし

車高も3センチ位下がっちゃったんじゃないかね



いい感じであるw

それにしてもこの一品
やばいくらいに擦りますw
気をつけても無理だw車高上げるか検討するかね



そしてその後テープLEDでフットランプ作成
3個でいい感じに光らせることが出来ましたw

緑化完了だね





しかし、何故かウィンポジが付かなくなった…





多分原因はエレクトロタップなんだろうな
イカリングも接触悪いしね






対向車にチラ見されるときもちいいw
Posted at 2011/05/02 20:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

ハートに火をつけろ

今日、うちの上司と車の話をしていて、次の車はどうするのか考えていた

次の車検までは一年弱

ローン覚悟で現行インプ・お手頃なFT-86・ちょっと外車にチャレンジGOLF等々…

いろんな選択肢があります

しかしながら、今の車の不満といえば走行距離に伴う経年劣化程度

ちょくちょくリカバリしてるなら乗り換えか、愛着ある車で乗りつぶすか

まだ決定する時期じゃないけど迷いますw

そんな話をして、ちょっと遊びに行った帰り道。

現行インプ白が横付けw

しかもウイングまでついてらっしゃる( ゚д゚ )

なんか一人テンション上って、彼女( ゚д゚)ポカーン

いいなーいいなーを連発してくっついていくw

しかしなんだろあの安定感

すーっと加速して、少しの凸凹ではほとんど揺れない

こちとらボクサーサウンドをうならせてガタンガタン走っているのに…

カーブの安定性も同じくらいのスピードで走っているのに別の道路走ってるみたいだったわw

嗚呼、欲しい

ローン?保険料?ガス高?

関係なく夢に金かけるのはいいことだよねwwwww

最近の小中学生はスポーツカー、ちょっとマフラーがうるさい車などを見ても全く振り向きもしない

俺が小中学生の頃は、チャリで追っかけてたのに

今でさえ振り向く、追う、ガン見してるのに…

かっこいいクルマに乗るのが夢とか少ないんだろうなと思ったりしてます。

次の車は何がいいかな~って考えるだけでわくわくするのもいいわーw

もう購買意欲がうなぎのぼりですwwww

STiホシイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
Posted at 2011/04/20 23:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TAKE☆TAKE ジオランダーG003の6.50にするんだ」
何シテル?   04/01 23:33
もーとです FD3S乗って人生完成しました。 余生を楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD Styling Effect サイドエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:49:20
車内AV環境 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 15:08:34
エアバッグ解除スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 21:15:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前車の点検の時に奥さんがたぶらかされて話を持ってきて、キャンプ用にヒッチメンバー取り付け ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インプレッサがファミリーカーに変化してしまったので、自分用に。 最高に楽しい車ですね。 ...
マツダ RX-7 RE:7 (マツダ RX-7)
小中学生からの夢を叶えてもらいました 奥さんに圧倒的感謝! 向こう10年お小遣い無しです ...
その他 その他 その他 その他
友達から買った代物 街中でエンコこいたらスターターが弱くて押しがけw など、なかなかじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation