• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーとのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

制作c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...




横から見た時の後ろのラインが丸すぎてなんだかなーと思っているので、とりあえずこれ作りたいところだ

・アクリル板で作る
・FRPで作る
・アルミ板で作る

この三択くらいでしょうかね

とりあえず型紙でタイヤ交換の時でも作ってみて、一番簡単なアルミ板で作ってみようそうしよう

ネックは取り付けなわけで

たぶんこの三箇所になりそうですな。


となると、一箇所は穴あけしなければいけない訳で…

んでもって、取り外し可能。かつガッチリ固定したい

両面テープは必須として、バンパーピンで固定できるだろうか~(´・ω・`)

なんか良いピンを考えておこう



そんな感じ
Posted at 2013/04/19 19:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

ご近所事情

雪も溶けたので自転車に乗ろうと、2階から降ろしている最中に制御不能で膝を負傷しましたw

久々の日記になります(イェア

最近近所にあるGVF黒のホイールが変わっていました。
狙っていたTE-37SLです(゚Д゚)
しかも黒塗装。ついでにリムはメッキ
カッコイイです。

駄菓子菓子、TE37とは言わないものの、TE37風にしたかった自分としては先を越された感満載であります(´・ω・`)ショボーン

と言ってもそんな予算ないんですがねwwwwww

同じ黒のGR/GVとして対抗意識が有りましたが、素直に負けを認めましょうw(イミフ



いいセンスだ by オセロット

この一言につきますわ。゚(゚´Д`゚)゚。



そんなこんなで、周りの同車種って把握しちゃいますよねw
さっき気づきましたが、近所にGRのA・B型でVARISウイングついちゃってるWRブルーな人が引っ越してきたようです。

しっかりチェックしてます( ̄ー ̄)ニヤリ

スライドした時もしっかり見ていますw
最近ではフォルランさんとかetc



という事は、自分の車もしっかりチェックされてるのではないか…

やっぱ車高くらいダウンサスで少し下げようかしらw
Posted at 2013/04/15 18:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

感謝感激雨あらら(;^ω^)

感謝感激雨あらら(;^ω^)無事修理から戻って来ました!

もうリップ以外はピッカピカですよwww

今回は擦った場所だけの修理の予定だったんですが、仕上がってみれば

・虫の被害が大きいので、Fバン全塗装
・鉄粉取り
・水垢取り
・小キズポリッシュ
・ワックスがけ
・タッチアップ分の塗料

これだけやって、最初の料金変わらず…

すげぇありがたい
最近通帳の残高を見て、今時の小学生より金持ってないって言われた自分にはありがたすぎる!

ピカピカになりすぎて釣りで小道特攻なんて出来ませーんw

しかしあいにくの雨…
なかなかうまく行かないもんだw

やっぱりプロの仕事というのは素晴らしい!!!
感動した!!!




それにしても虫は即日で対処したほうがいいみたいね('A`)
今度から気をつけよう
Posted at 2012/08/24 18:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

日本代表戦行って来ました! が

日本代表戦行って来ました! が札幌行って来ました!

A代表が来るとのことで、職場の上司や先輩で見に行こうということになりまして
急遽チケットを入手
一番下っ端の自分が運転することに

わたくしそんなにサッカー詳しくないんですが、にわか知識なりに楽しんできましたよw

札幌ドームは周りにトラックがないので、カテ3の席でも充分近くで見れましたw
応援団はカテ5の自由席。
その他は意外と静かなんですね。意外でした


ミラーレス1眼では全く歯がたたない距離でした
デジイチ購入意欲ががっつり上がりましたよ!

今回は反対側のゴールですべてが済んでしまったので残念無念
次回も代表戦があるときは行こうと思います










































で、帰り
そう、また…なんだ
左前を止めさせてもらっていた人のうちの塀にガリってしまった…
見た時はもう・・・ね
帰りもレッドブルとLチキでエネルギーチャージしようと思っていたのに…
帰りは酔っぱらいは寝るだろうと思って、気合入れる前にやるとか…

                   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
                  /;;::       ::; ヽ
                  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;|
                  |;;::         ::;;|
                  |;;::   c{ っ   ::;;|
                   |;;::  __   ::;;;|
                   ヽ;;::  ー  ::;;/
                    \;;::  ::;;/
                      |;;::  ::;;|
マジでこんな顔で運転していたと思います
明日向上で見積もり出してもらって、高いようなら社外も検討してみますよ

お盆に入ってからPS3も逝ってしまい、買い換えるために貯金しようと思った矢先…
デジイチ(笑)PS3(笑)改造(w)釣り(愛想笑)スキー(苦笑)車検(核爆)

なんでこうなるかなぁ
集中する前の不注意は厄介だわ
Posted at 2012/08/16 20:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

この発想はありなんですか?

この発想はありなんですか?どうもボーナスないっす

マフラーが周りに好評です(一部w)
フォグもクレームが通り、新品交換だったんですが、交換品も地味に光の色が違います…
せめてオレンジ色になるのやめて(´・ω・`)


ということでTOP画なんですが、ナンバーの位置を変えてみたいと思っておりました
完全にヘラフラ仕様ですがこのナンバーの位置の変え方いいですな!
STIのプレート作らなきゃ!
ナンバーステーは自作ですかねぇw
まぁ実家で作ってもらおう( ゚д゚ )



最近山女魚釣りに行きましたが、やはりノーマル車高は便利でいいな~と実感いたしましたw
マッドフラップ付けてラリー臭く見えない仕様を目指してみるかなw
Posted at 2012/07/16 20:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TAKE☆TAKE ジオランダーG003の6.50にするんだ」
何シテル?   04/01 23:33
もーとです FD3S乗って人生完成しました。 余生を楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD Styling Effect サイドエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:49:20
車内AV環境 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 15:08:34
エアバッグ解除スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 21:15:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前車の点検の時に奥さんがたぶらかされて話を持ってきて、キャンプ用にヒッチメンバー取り付け ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インプレッサがファミリーカーに変化してしまったので、自分用に。 最高に楽しい車ですね。 ...
マツダ RX-7 RE:7 (マツダ RX-7)
小中学生からの夢を叶えてもらいました 奥さんに圧倒的感謝! 向こう10年お小遣い無しです ...
その他 その他 その他 その他
友達から買った代物 街中でエンコこいたらスターターが弱くて押しがけw など、なかなかじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation