• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーとのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

納車っ!

納車っ!今日12月23日新インプレッサが納車されました!!キタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!

前日からの大雪で朝から雪かきというテンションが下がる出来事を終え、待ちに待った車到着w

もうね、車取りに行く時



道路がツルツルやで…
事故るんでねぇべか?

とか思いながら走っていました。


ところがねwww
いざ乗ってみるとそんなヤワな足回りやタイヤ履いていないので余裕で走破
しっかり止まって、しっかり走る車は乗ってて楽しいですね(゚∀゚)



そこでレビュー
良い点
・正直インテリジェンスモードでも充分パワーがある。2リッターNAのワゴンとかと比べるとすごいマシ
・足の硬さが少し固めでがっちりしている。街乗りはがたがた揺れますけど、そこに重点を置いてないので問題無
・S#モードがパないw早く夏に乗りたいものだw
・車内広い。そこが目的で買ったんですがねw

不満点
・後ろ見えない。ハッチだし仕方ないんですがね。
・内装ちゃっちぃ。もう少し傷がつかないプラスチックにして欲しかったな。
・幅がでかい、ホイールベースが長い。本当は良い点なんですが、あえて言いますw
駐車場に入らないんだよおおおおおおおおおww

GDAの時でさえギリギリor雪山に擦る、等々をしていたんですが、今回は流石に無理
走ってる時はおしりが軽く回って乗りやすいのに、駐車となると車の大きさを感じます(^_^;)

どうしようかな…
とりあえずフロント角2ヶ所に保護フィルムみたいなのを貼っとこうかな
まいった



あとは2ヶ月以内にテールランプを赤く塗りたいな




最後にまとめまして



最高です!!!!!wwww
Posted at 2011/12/23 23:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

あ~あ

ども、深夜にみんカラばかり見ています

最近は代車のプリメーラワゴンに乗っているわけですが、どうにもね…


ネガキャンするわけではないですが、

シート横たいらかよwホールドしてよw
交差点でロールしまくるよwGDAはもっと快適に曲がれたよ
AT暇である、しかも左足がもやもやする
踏んでもレスポンスおせーwATってこんなもんなのかねぇ


などなど、GDAを降りてから車を運転する楽しさが薄れて、もう戻りたいです



ボーナスも見事に頭金で吹っ飛びましたよw
それはもう綺麗にw
通帳が氷河期です。



こうして考えると、もうクラッチ滑ってダメだーとか言ってもいい車だったなぁと実感できますね。
もう全部妥協するから代車MTに乗りたい…('A`)




そして、支払い後3日
やっと納車にワクワクできるようになって来ましたw
今までは、やっちまったなぁ…と後悔してたけど
今では快適装備何買おうとか考えていますw


あ~やっぱ楽しみだな(´∀`)
Posted at 2011/12/18 02:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

さよならGDA

今日下取りに出します

これから中を掃除しなくては

MTが名残惜しいです

また何年後かに乗れればいいな(´・ω・`)


これがまともに取った最後の写真ですわ


1枚目

2枚目

3枚目


あ~なんかしんみりだw

まぁあと10日で新しい相棒が来るんですがねww





てか…






下取りに出す前日にうんこ爆撃されるってどうなの?

マジで次の車にやったら血祭りにあげてやんぞ!カラスコラァ!!!!

カラスと盗難対策をしっかりやらんとなぁ
Posted at 2011/12/14 09:12:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

どうも・・・
12月になり、寒くなっていく一方ですね。

そろそろ車探しを始めようと思います。


手始めにスバルDに行き、価格相場を調べてもらいましたよ
スバルインプレッサWRX STI ALine
本体価格250~だそうで、色々やると300オーバー


ちょっと気が引けてしまいましたよw


その次、後輩の紹介でガリバーへ


ALine自体取り扱い数が少ないみたいで、一台しか参考になるものがなかったです(;´∀`)


21年車
走行9000㌔
内外装ガリバー評価S
ブレンボキャリパー
スタッドレス付き
車体本体278万

たけェなー

やっぱ手が届かない><


でも、コミコミ250万だと
スタッドレスで+20万
走行4万キロ

とか、それ以上になりそうだな~って思ってて
今日の所は帰ろうかと思っておりました。




























ところがですよ!w





よくよく考えてみると、9千㌔で黒でスタッドレス付きで278万だよ???
色々やって300オーバーだけども、担当さんが努力してくれるって言うし…

ここで天使と悪魔が戦争を起こします

速攻悪魔勝ちますw






ポチッとな






えぇ



12月納車ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




今挙動不審になりながら書いてます

企業努力と下取りで希望額に収まりそうです

一応金額は伏せておきますwww



下取りなるってわかったら車に乗るのが恐いですw


ヒャッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
Posted at 2011/12/05 16:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

あおくろしろ

どうも、最近クラッチ以上に色々滑ってます。

クラッチはと言うと、ほぼ停車から1速にガツンとつないでもエンストしないですw

そんなインプレッサも気づけばもうすぐ111,111㌔です( ゚д゚ )
忘れなければ近々うpしますよ


そんなこんなで、もう12月
来月からGRF探しでもしようかと考えております


今から妄想ばかりでニヤニヤしてるわけですが
実際のところまだ頭金溜まっていませんw

3月に貯まる予定だったので、正直今キツイですw

今月中にはメタルギアHDとCoD:MW3が出るじゃありませんか!!!

渋々CoDは諦めます(´;ω;`)


まぁこまけぇことぁ置いといてw


車を探す条件をどうしようか悩んでいますw

色々オプションが付いてるのはいいですが、GRFを乗るにあたり
ブレンボやらなんやらついていたほうがいいのか。
そこを妥協して、先ずはいいスタッドレスを買うとか。
ついでにシートを変えちゃうとかw

色々考えていますが
実際、色が一番最初に悩むところですよね( ゚д゚ )

白だったら、リベラルさんのデモカーがカッコイイですよねw
実際あんなに車高下げれませんがw

黒だったら、厳つくて威圧的な雰囲気がいいですよねw
ダークグレーも走っているの見ると黒とはまた違う雰囲気だな~と思います。

そして青
少し色の濃いプラズマブルーシリカとWRブルーがあります
Pブルーだと帯広地区にはそんなに居ないイメージでなんかいいw
WRブルーだと、ある所ではキモオタブルーなどと言われていますが、MC後はめっきり数が減ったように思えます。
そして、たまに走っているWRブルーのGRを見ると、やっぱ青が似合うくるまだなーと実感したりw

この動画を見るとマジで青系はかっこええんですよw




まぁまだまだ時間はあるんで2択ぐらいには絞りたいところですねw

11月30には新型インプレッサが出るので、試乗似でも行ってこようかな
2.0でもいい走りするなら車種選択が相当ブレそうですがねw
地道に節約してお金をためましょうw


あと半月で地獄の12月です。
忘年会、クラス会、クリスマス
外が寒けりゃ懐も寒い時期突入ですわ\(^o^)/
Posted at 2011/11/14 00:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TAKE☆TAKE ジオランダーG003の6.50にするんだ」
何シテル?   04/01 23:33
もーとです FD3S乗って人生完成しました。 余生を楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD Styling Effect サイドエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:49:20
車内AV環境 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 15:08:34
エアバッグ解除スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 21:15:13

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前車の点検の時に奥さんがたぶらかされて話を持ってきて、キャンプ用にヒッチメンバー取り付け ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
インプレッサがファミリーカーに変化してしまったので、自分用に。 最高に楽しい車ですね。 ...
マツダ RX-7 RE:7 (マツダ RX-7)
小中学生からの夢を叶えてもらいました 奥さんに圧倒的感謝! 向こう10年お小遣い無しです ...
その他 その他 その他 その他
友達から買った代物 街中でエンコこいたらスターターが弱くて押しがけw など、なかなかじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation