• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロメオジュンのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

秋の夜長にMMMM

急に涼しくなりました。
夜会には最高な季節じゃないですか!

2015VersionMMMMpart9

9月12日 土曜日

22:00~

琵琶湖大橋道の駅米プラザ




お待ちしております。
Posted at 2015/09/09 16:54:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | クルマ
2015年08月04日 イイね!

真夏のMMMM

暑い、めちゃ暑い。
溶けそうに暑い。
焼けそうに暑い。
そんな毎日。

今週は題して真夏のMMMM.

ほんのちょっぴり涼しい湖畔でお喋りは如何ですか?


2015VersionMMMMpart8

8月8日 土曜日

22:00~

琵琶湖大橋道の駅米プラザ


お待ちしております。
Posted at 2015/08/04 03:17:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | クルマ
2015年07月10日 イイね!

消化器

レースカーでもあるまいし、消化器なんぞ必要なっしんぐ。
て思ってましたよ、今までは。
でも先日とある事がありまして積んどいて損は無いだろうと。

とある休みにの日に、病院へ向かう途中のこと。
最初はエアコンも効いて快適~だったのですが・・・・
途中で涼しい風がでねえし。
ファンは回ってるのに・・・
ガス?コンプレッサー?なんて考えてると、
水温計がわあああああああ~
真夏でも普通90度位、停車して100度位なのに
走行してるにも関わらず110度超え。
でも時間ないし、病院そこやし取り敢えず病院まで。
でエンジン止めて降りてみたら、緑のお漏らし~。
採血だけ先に済ませて、車に戻りクーラントの確認。
結構漏らしよりましたわ。
でも今はキャップ開けれないので、先に原因究明。
まだクーランもあるんでエンジンかけると、あら?あらら?
ラジエターファン回らんやん。水温120度やで!
ヒューズで許してよと、確認。
やはり。

2年程前にも切れまして、応急処置してたんです。これで


155のヒューズて売ってないんですよね。板ヒューズ。

こんなん。

こんな感じ。
後日、ベネフィットで頂いたんですが、そのまま使用してたんです。
それがね、BOX開けてビックリ。
燃えて無いんですよ。ヒューズが。
画像取り忘れました。
ま、ちゃんと板ヒューズに交換で事なきを得たんですけどね。
そんなこんなで、消化器積んでおこうかと。
ネットで調べると、液体消化器てのがありました。
車にも積んでおけて、通常の粉末消化器の用に後始末に困らないと。
長期保存もできるそうです。


http://www.vipros.jp/shop/products/detail.php?product_id=79
お値段も2000円程。
使わないに越したことは無いですが、万が一の為。
一車に一本如何ですか、とゆうお話。
Posted at 2015/07/10 01:02:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | クルマ
2015年07月08日 イイね!

ちょ~久しぶりの

昨日MMMM告知のBLOGアップして思ったんですが、
最近長らくMMMM告知しかしてないがな。
イロイロとネタはあるのですが・・・・
何故か筆が進まない。
それじゃ~ダメだね。
ちょいと重いヒレを立てて車ネタ書かねば。

取り敢えず新しいプチネタを一つ。

155はほとんど純正キーレス付きは見かけませんよね。
なので、私も以前の車から移設しておりました。
2つボタンのシンプルなん。
開けると閉めるのみ。
開ける長押しでトランク。
これがね、ある日突然開ける押しても、閉める押しても
トランクが開いちゃいます。
乗るときに開いて、降りるときも開いて・・・
その度にトランク閉める。
じゃんくせ!

新品に交換だ!
はいネットでイロイロ探してるとイイのんめっけ。

リモコンのデザインで決め!
なんやアルファ用みたいやがな。
更に、シール張って純正風に。

はい、自己満足。
ついでにキュンキュンてサイレンも付けてみましたとさ。

で何故か本日、佐川のおっちゃんがこんなんおいていきました。


Posted at 2015/07/08 04:38:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | クルマ
2015年07月07日 イイね!

7月のMMMM

昨日はASB朝琵琶でした。
てことは、今週末はMMMMですわ。

2015VersionMMMMpart7

7月11日 土曜日

22:00~

琵琶湖大橋道の駅米プラザ


皆さんのお越しをお待ちしております。



お越しになる皆さんにお願い。

最近は公の場での集いに風あたりもより一層
厳しくなってきています。
車好きが集まって楽しく過ごせる時間を
大切にしていきたいと
思ってますので、
皆さんのご協力お願い致します。
Posted at 2015/07/07 03:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AlfaRomeo | クルマ

プロフィール

「本日14日の夜会は、中止で
来週に延期します。」
何シテル?   01/14 17:51
滋賀県大津市でイタリアンレストラン・カフェ を営んでおります、 Alfa Romeo をこよなく愛する、 ばかな親父です。 2010年、7年ぶりに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ame155さんのアルファロメオ 155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:51:31
灰皿にもアルファエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 18:49:13
ASB501 社会見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 10:33:18

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
以前155TS16Vに乗っておりましたが、 泣く泣く手放さざる終えなくなり、 7年目に返 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初の愛車。 ミッドシップ、2シーター、 これだけに憧れて購入。 めちゃくちゃ、面白かっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FRが欲しくて。 新車で買って、3ヶ月でブレーキパッドが死にました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
スキーには最高。 ディーゼルでお財布にもやさしい。 岐阜、信州に良く行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation