• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ_スズキのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

どうする?

ステーの折り返し部分の半分くらいをカットすれば、取り付け角度を変えられそうな事を発見!

見れば見るほど手を入れやすい状態に改修してくれた亀商会様に感謝。



Posted at 2012/11/11 00:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini Pickup
2012年11月09日 イイね!

多幸感

クルマに乗ってて多幸感を味わったのは何年ぶりだろう?

キャブの吹き返しの生ガス、カストロールの焼ける匂い、
重いアクセル・クラッチペダル、ストレートカットのギア鳴り、

その昔1000Tに乗ってた時以来かも。
運転していて脳内麻薬エンドルフィンが出まくっているのを感じる今日この頃。
Posted at 2012/11/09 23:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini Pickup | 日記
2012年11月07日 イイね!

スロットルリンケージ



アクセルワイヤーとメシュホースが擦れているようだったので応急処置。

マニホールドに固定されているワイヤーを受けているステーの角度が微妙に悪いので、本来ならばワイヤーを外して受けのステーを叩いて曲げて、固定しなおして...とやるべきなのだが、そこまでの時間もないし...

Posted at 2012/11/07 10:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini Pickup | 日記
2012年11月05日 イイね!

ミニデイ&ミニマガキャンプ



ミニデイに前乗りする形で開催されるミニマガ主催のキャンプに参加するため渚園へ!
エンジンの慣らしを兼ねてのロングドライブなので、一応気を遣いながらチンタラ東名高速を走ります。

4000回転を上限にとは云われておりましたが、そこはそれ。w
3000回転ちょっとなので大体80km/h弱でクルージング。
回してみて感じたのが、3500~3800回転が一番耳障りな音がします。
が、4000回転丁度でいきなり静かになると云う。w

浜松西ICを降りてすぐに池カメくんから早く来なさいと電話。w
慣らしだけど頑張って走ってんのによ~。ww

そんなこんなで渚園。
暗くなると厄介なんで手続き済ませて速攻でテント立ち上げ。



おひとり様なんで、ファミリーユースのテントだとデカすぎるんで小さいテントで。
ソロキャンプする事もあるべさって事でsnow peakのLAND BREEZE Pro2.5を購入。
2人用ではあるが、快適を求めてエアマットを入れるとおひとり様で丁度ピッタリなサイズ。



おひとり様だからと云っても持ち込む装備はファミリーキャンプ並み。ww
最近はロードトリップグリルばかりだったのですが、5年ぶりくらいにツーバーナー引っ張り出しました。

たまには一人でキャンプっつうのもいいもんですな。
この模様はミニマガに掲載されるらしいです。乞うご期待。w
Posted at 2012/11/05 21:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini Pickup | 日記
2012年11月01日 イイね!

燃費

距離計がアテにならないので、ある程度正確な距離計測をしたいがどうしたらいいのか?

そうだ!ナビの距離計使った方がドリブンギアから拾うよりもさらに正確だ!
ってな訳で計測開始。
Posted at 2012/11/01 10:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini Pickup | 日記

プロフィール

愛車は'63 Austin Countryman Mk-Iと'72 Austin Mini Pick-up
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

取り急ぎご報告(。>д<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 01:50:52
あそこのあれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 21:25:36
デコレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:31:36

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1963年 Austin Mini Countryman Mk-I 木枠なしエステート
オースチン MINI オースチン MINI
Miniのピックアップモデル。ホイールベースその他サイズはエステートと同様。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation