• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

伊勢参り

伊勢参り 先週の成人の日は僕はお伊勢さんへお参りに行ってました。

翌日が夜勤だったので、ゆっくり参ろうと一泊のプチ旅行。

某旅行サイトで格安の一人3000円朝食付きホテルがポイント使用で一人1050円のホテルを予約してまったりと伊勢巡りです。

朝早めの6時半過ぎに出発~約二時間で伊勢に到着。
外宮から巡るのが最近の定番だとか。

実は外宮は初めて参るわけですが^^;

こちらが火除橋。
神域と俗界を分かつ橋。この横の手水舎で身を清めてから橋を渡ります。。。
が、何故か見落としてしまい、帰り道でここにあったんだ!って気付く始末・・・。

御正宮

石段を上り多賀宮、土宮、風宮と順番にお参りをすませます。

食物・穀物を司る神である豊受大御神を祀る外宮
食べるという人間の根本の営みの大切さを改めて心に刻み感謝の気持ちでお参りしましょう。


参拝する人が多くなってきたので、新しく出来たせんぐう館や勾玉池はまたの機会にと、次は内宮へ向います。

今年は二十年に一度の式年遷宮の年
内宮の周辺は交通規制が敷かれ、一番近くの無料駐車場まで車が入れなくなってました。
五十鈴川の河川敷駐車場に車を停めて川に沿って歩き、新橋を渡りおはらい町へ進みます。

新橋を渡るとちょうど赤福本店の横に出ます

この看板も新しく塗り替えられました。
地元TVで紹介されてましたが、こういったところにも伝統が受け継がれていきます。

おはらい町を内宮方面へ歩いていくと、白鷹三宅商店がありそこで御料酒の白鷹を立ち飲みでいただけます

半号と塩 

ちなみにこのお酒はこんな風に内宮内でよく目にするお酒です。
さっと、頂き参拝へ

宇治橋を渡ったところを右へ行く人の流れと逆に左へ曲がると宇治橋を下から見れる絶景ポイントがあります。
悪天候が残念でした^^;
この日は関東で大雪となった日。
ここ伊勢でも朝からの雨が11時前くらいにはミゾレ混じりになってました。
手水舎で手と口をすすぎ川辺に下りると御手洗場があります

こちらで身を清めてもいいのですが、この日は悪天候なのでさすがに誰もいませんでした。
このまま、人が少ない参道を行くと、滝祭神が祀られていますのでそちらもお参りします。

こちらの参道は風日祈宮橋へとつづく参道。メインの参道ではないので人は誰もいませんでした。

御正宮、荒祭宮、風日祈宮と順にお参りをすませます

こちらは風日祈宮側からみた風日祈宮橋

最後に神楽殿で干支守を買ったら、腹ごしらえです(笑)
無性に牡蠣が食べたくなったので

こちらで

牡蠣とビール。
そこそこに腹ごしらえしたら
赤福で

赤福ぜんざい。≠( ̄~ ̄ )
しばらく、おはらい町を散策して一路松阪市方面へ
駅前のホテルにチェックインして、少し早めの夕食です。
今回は、地元の人しか行かないような焼肉屋を冒険しようと思ってましたが、ホテルの一番近くの宮本屋で夕食です。

外気との差でレンズが曇ってイマイチな写真ですが、タン塩

キモは湯で少しくぐらせたほぼ生の物
たしかにこうすれば、レバ刺しと変わらず食べれますからね♪
後はヒレ・ホルモン・ミノで腹を満たし
ほほ肉と

赤ワインで今宵は終了!

松阪駅周辺を歩いたのですが、いっぱい焼肉屋があり肉好きの人にはたまらない町ですね♪
今度はもっとマニアックな焼肉屋に挑戦してみたくなりました^^/

で、
翌日は、ゆっくり起きて下道で帰って来ました。

本当は日帰りで十分射程距離内のお伊勢さん
今の時期だけしか見れない、新旧の神殿が並ぶ景観を見たくて、慌ててすいていそうな連休最終日に行ってきましたが、生憎の天気が残念でした。。。
もう少し暖かくなったもう一度ゆっくりリベンジですね^^;

秋には式年遷宮が行われるので、ものすごく込み合いそうですが今年はまた訪れる事確定でしょうね☆
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/01/23 12:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年1月23日 14:21
伊勢参りは、10数年前に一度行きました。

その時は広島から、3泊4日(平湯温泉泊、飛騨高山泊、伊勢志摩泊)で旅行途中に寄りました。

今度は極上の松坂牛を食せねば。。。
コメントへの返答
2013年1月24日 10:59
広島からだと、三泊位しないとそんだけ周れないですよね(^^;

僕も、広島に行くなら二泊したいと思ってます♪

松坂市内は、肉屋の看板ばかりで空腹には毒ですが、是非とも(^-^)/
2013年1月23日 22:29
2回ほど行ったけど、外宮は廻ったことないです。(^_^;)
宮の名前とか良くご存知ですね。
聞いてもどこがどこやら・・・(笑)

伊勢の牡蠣も美味しいんですよね。(^-^)
コメントへの返答
2013年1月24日 11:04
外宮は、皆さんスルーなんですよね
って、僕もですが(^^;

しっかり、予習して巡ったんですが、撮った写真みてどの宮か分からなくて、調べ直しました(爆)

焼き牡蠣は最高に美味しかったです♪
また、食べたいです(゚-、゚)ジュル
2013年1月26日 8:49
伊勢…久しく行ってないな…
ちなみに、日本一好きな横丁は、おかげ横丁な私(爆)
コメントへの返答
2013年1月27日 18:32
班長さんとこからも、日帰り圏内ですかね(^^)

今回は、おかげ横町はスルーでした (^^;
班長さんは、昭和テイストな駅裏の横町が好きだと思ってました(笑)

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation