• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっ君のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

☆BR-ROM☆名古屋出張魔法の会

☆BR-ROM☆名古屋出張魔法の会今日は、 Bee☆Racingの名古屋出張魔法の会にてROMチューンしてもらいました!

ニヤニヤ魔法の会は最高のチューンでした♪



ブログなので、それっぽく・・・

朝、GSにて洗車。
まさかの洗車待ち。。。

この時点でナビの到着時刻は10時30分。

ちなみに、予約は10時・・・。

国道よりも堤防道路のほうが、信号も無く早く移動できると思い木曽三川公園まで堤防を南下。

そこから国道に出て、伊勢湾岸自動車道まで南下します。

伊勢湾岸桑名I.C.をくぐったのが10時 2分前。。。

なんだかんだで、ポートメッセに着いたのが10時10分位でしたww


駐車場入り口右手側と説明がありましたが、右手側にはローレルのドリ軍団が。。。

あれ?
何処だろう?


と、よく見るとその奥で手招きしている方が見えました♪
あそこだ♪あそこだ♪
と、
そのまま手招きされるまま駐車してボンネットを開けたらあっという間に、
チューン開始です!



チューニング中になんともう一台、BK MSアクセラが登場

しかも、ワタスと同じ岐阜ナンバー(写真は夜桜撮影時のセッティングのままで撮ってしまいました)
まさか、地元の方とこんなところで遭遇するなんて^^;
少し、自己紹介がてらお話しましたが、ワタスと同じ地方の出身の方でした♪
みんカラも一応登録されているみたいなので、これから交流が出来ると幸いです^^;

折角なので、『熱走エキサイティングカー・ショーダウン2012』も行きたかったのですが、入場料が家計に響くので施工後すぐに帰路に。。。

実は、すぐに走りたかったのが本音とか・・・

滞在時間30分程という快挙のポートメッセでした。
(駐車料金700円はきっかり取られましたが^^;)

施工後のインプはパーツレビューにて
Posted at 2012/04/08 21:14:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ
2012年04月03日 イイね!

春を求めて。

春を求めて。今日は、春の嵐。
と、いうよりも台風並みの大荒れの天気
週明けのブログは決まって週末の出来事から

伊勢の名物 赤福餅 
その赤福から毎月、一日だけに発売される限定の朔日餅
4月は餅でした。

日曜に伊勢へ

わざわざ行ったのではなく、パチンコ屋の限定景品でGETしてきました^^;

2月~12月まで季節にあわせて一種類づつ発売してます。
詳しくはこちらから

餡子は赤福のそれと一緒なので、ワタスは大好きです♪


天気が良かった昨日は、春を求めて撮活。
向かった先は、大垣 
なんか、最近CMでやってる奥の細道結びの地記念館界隈へぶらぶらと。。。

オープンは来週8日で、桜もまだまだでしたがそこそこ人が集まってました。

水門川の川下り

やっと、咲き始めた

今週末は満開の桜が見ごろになりそう

昔、船着場だったこの船町

住吉灯台はその証し。

松尾芭蕉が奥の細道紀行を終えたこの地
観光の名所にするには規模が小さい気もしますが、良い所でした。

嫁の、実家に近くワタスの生まれ故郷でもある大垣
こうやって、レンズを通して見てみると意外にいい町ですね♪

週末は満開の桜を見に再訪するフラグ立ちましたね^^;
Posted at 2012/04/03 17:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年03月28日 イイね!

六甲山の夜景

六甲山の夜景実は、KAOCのオフ会に参加する事を決意した時から、折角神戸まで行くので六甲山の夜景を楽しみたいって思ってました。

土曜の夜から神戸に向かうことに~~~~

車でアクセス可能な、夜景スポットは鉢巻展望台か、ガーデンテラス。
歩くのを覚悟で行くなら摩耶山。他はピンときませんでした^^;

ロープウェイ等使わずに、車だけで行きたかったので、ガーデンテラスへ

アプローチは、裏六甲ドライブウェイ

楽しい山道でしたが、助手席の嫁が酔わないようにゆっくり安全運転。
直線だけ飛ばしましたが^^;


六甲山ガーデンテラス見晴らしの塔(展望台)

晴らしい夜景がありました

標準レンズにて 

お洒落な空間

展望デッキからの

絶景

何枚か撮りましたが、夜景って難しいですね^^;

三脚使用にもかかわらずなかなかうまく撮れませんでしたΣ( ̄Д ̄;)
肉眼で見ても、町の明かりがゆらゆらしてるんですね^^;
シャッタースピードを変えるとボケちゃいますし・・・。

むつかし~~~

山の上は凍てつくほど寒く、水溜りは凍ってました。
さすがに、体も冷えて手もやばいくらい冷たかったので引き上げました。

たまには、ノンアルコールの夜の遠出もいいもんですね♪
Posted at 2012/03/28 19:37:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年03月26日 イイね!

KAOC 一周年記念オフinフルーツフラワーパーク

KAOC 一周年記念オフinフルーツフラワーパーク昨日は、神戸市立フルーツフラワーパークで開催された、KAOC 一周年記念オフに参加してきました。

9時50分くらいに到着したのですが、駐車場にはアクセラがびっしりと並んでました。


BL達

BK達


自己紹介が始まるナイスなタイミングで現れたざっくん。
いいキャラしてます^^;

噂のステッカーを生で拝見できました

MIOちちさんからの差し入れの
スペシャルクロワッサン
すごく、美味しいクロワッサンでした♪
MIOちちさんはまだお会いしたことがありませんが、
ありがとうございました

TRSの方々

yagami reiさんは去年の夏以来の再会でした。
お声かけていただいてありがとうございます。
行きの途中、偶然一緒になって少しランデブーしましたね^^;

隙間無い!
とか話しながらホイールやら車高調やらの毒を盛られてきました(>▽<;;
すごい車ばかりで、見てるだけで楽しかったです♪

園内も散策

中世のヨーロッパテイストな造りの園内





混み合う前に昼食

フラワー 
マクロが生きました^^;

キリンな苔アート

入り口でいきなりワインの誘惑
誘惑に負けて2本お買い上げだとか・・・。

初の関西オフでしたが、楽しくすごせました♪
翌日が、早出シフトなので渋滞を避けるべく少し早めに退散しましたが、参加された皆さんお疲れ様でした。
ほとんどの方がお初でしたが、絡んでいただいた皆さんありがとうございました。
また、お会いしましょう♪
Posted at 2012/03/26 21:04:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

ヤバイ!毒が・・・

EXEマフラー入れてから、なんだかしっくりこない加速。
2速のもたつきも酷くなった気がするし・・・。

いわゆる、抜けが良くなりすぎたっていう事ですかね^^;

実は、11月のオフにいっちゃん!さんの話でしっかり毒盛りされていたのは初めて打ち明ける事実。

その毒はROMチューン。

BR-ROMがすごく気になって気になって^^;

さすがに町田まで行くにはなかなか日程やら金銭面が上手くまとまらなくて、諦めモードでした。
近場でフェニックスでも良かったのですが、こちらだと予算的に完全アウト。

EXEのターボサクションキットでも入れて、暫らく様子見るかなと思っていたところ、グレセラさんのブログのコメントでBR-ROMの出張があるのを知りました。

というか、知ってしまいました^^;

しかも名古屋にやってくる。

しかも来月にw( ▼o▼ )w オオォォ!!

出費の多いこれから
税金に、友人の結婚式にG.W。。。

とりあえず恐る恐る嫁に聞いたら

あーん(▼皿▼メ)ノ

と、一言。。。

でも、こんなチャンスは無いので諦めたくない!

ワタスの大事な貯金箱をついに空ける時が来たのか!

空けても知れてますがww

主張でも分割とかあるのかな?聞いてみようかな?
Posted at 2012/03/21 10:32:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/701355/39851526/
何シテル?   05/29 11:13
だっ君です♪よろしくお願いしま~す BK型の MS AXELA乗りでござい^^v 嫁がSKY DEMIO買いました。 DEMIO乗りの方もよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウントアダプタとM42レンズ探しの基本事項。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 16:27:50
キリンビール工場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 11:47:08
【告知】シフォンケーキ作りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 09:46:23

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
基本ターボ車大好きです ノーマルでも速い車なので現状で満足です。 高速ではほとんど無敵な ...
マツダ デミオ SKY (マツダ デミオ)
嫁の車です! 弄りの許可が下りれば、内装イルミから手を付けたいですね♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁のですけど、ほぼ出かける際のメインでするんるん 燃費はいいんですけど、嫁の運転だとついつい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation